最終更新日:2025/5/7

サンウォール(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
8億4000万円(2024年12月)
従業員
16名
募集人数
1~5名

【20代~30代が活躍しています】社長32歳!若手が絶対に満足できる環境!仕事もプライベートも両立できる会社です!#完全週休二日制

【26卒総合職採用開始のお知らせ♪】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

社長筆頭に20代~30代が活躍する会社です♪
【説明会では社長が直接登壇】し、サンウォールの魅力をたっぷりお話します☆
社長自身の就活・新卒時代の失敗談、経験談を交えながら、本当に選ぶべき会社の見極め方をお伝えします!

令和の時代に合った「建設業の新4K」の会社、それがサンウォールです!
旧3K→きつい、汚い、汚い
新4K→給与が高い、休暇多め、若手が多く希望がある会社、かっこいい

●給与が高い●賞与年4回●完全週休2日制●休日125日以上●20~30代が多い
●ITを駆使した効率重視の働きやすさ●残業少なく早く帰ります
●人間関係で苦労しません

少しでも気になったり、いいなと思ったらエントリーをお願いします♪


<サンウォール(株) 採用担当 矢内>

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    社員一人一人の裁量が大きく、仕事に対する責任感が芽生え、自分自身の成長を感じられます☆

  • やりがい

    老朽化していた建物も工事が進むに連れ綺麗になり、最後に建物の全景を見た時は感動しやりがいを感じます☆

  • 職場環境

    20代~30代前半と年齢の近い社員が多く気兼ねなく相談でき、雰囲気も明るく、楽しく働けます☆

会社紹介記事

PHOTO
若い世代が働きやすい環境です!
PHOTO
仕事とプライベート、両方を充実させられます。バランスのとれた働き方ができます。

【32歳、若き社長の思い】―社員が満足できる会社にする!―

PHOTO

代表の三浦は32歳です。代表含め若手が多く活気があります!現在成長中の企業です!

先代から会社を引き継いだのは、現在32歳の三浦社長。
仕事もプライベートも満足できる会社にしようと思ったのは、三浦が以前勤めていた会社での過酷な労働環境がきっかけ。

過度な残業。実績を出しても上がらない収入。毎日ため息が出るような人生…。
「社員にはそんな思いを絶対にさせない」と決意し、当社に入社して4年で、
・残業ほぼゼロ
・嫌な気持ちになるような仕事は引き受けない
・仕事に見合う待遇
を実現!

【入社後の流れ】
入社後は、先輩が教育担当として指導します。
まずは、先輩のアシスタントとしてスタート。
現場で確認することや協力会社とのやりとりなど、業務の流れを覚えていきましょう。早い人は、半年くらいで小規模な現場の担当を持って独り立ちデビューも可能です。
新人育成経験が豊富な先輩から、しっかりと学んでください!

【配属先の編成】
施工管理業務は、40代の工事部長をはじめ、20代6名、30代3名、40代2名、計11名が在籍。あとは営業と事務がいます。
20~30代が中心になって活躍しています!
若手社員が多く、活気があるのは、同社の特徴の1つ。
社長が32歳というフレッシュな会社です!

【残業ほぼゼロ。効率良く働いて定時前帰社もOK!】
当社が、中央区・千代田区・港区・新宿区・渋谷区(主要5区)を中心とした案件を厳選しています。
残業はほぼなく、発生したとしても月10時間以内です!

★社内の雰囲気はこちらからご確認ください★
https://www.youtube.com/watch?v=OH9oLSyohwk

会社データ

プロフィール

もしかしたら、あなたの建設業に対してのイメージと私たちサンウォールの働き方は少しイメージと違うかもしれません。
○社長が32歳で若手社員が多くとても風通しの良い環境
○土・日・祝休み(完全週休二日制)
○夜勤や転勤などは一切なし
○月次決算書を全社員と共有
○賞与は年4回
○残業少なめ
○取り組む意欲を重視
など!


マンションの大規模修繕事業、ビルの改修工事業を中心に、不動産事業などを展開している当社。

まだまだ成長途中の小さい会社なので社長も部長も一緒になって働きます。
目先の売上、利益ではなく、社員を始めとする「人の幸せ」を実現する、
そんな会社でありたいと思っています。
私たちと一緒に働けば必ず成長することができます。
そして必ず幸せになることができます。

私たちと一緒に働きませんか?

代表取締役 三浦 一成

事業内容
○マンション大規模修繕工事
○ビル改修工事
○内装リニューアル工事
○ドローンなどITを駆使した工事
○防水工事
○塗装工事
○設備工事

●東京を中心としたマンションの大規模修繕工事、ビルの改修工事
マンションの大規模修繕工事は、居住者様の大切な修繕積立金により工事が行われています。
居住者様ひとりひとりが工事の発注者であることを念頭に、安全を第一に配慮した施工管理と高い技術力で居住者様の快適な暮らしを守っています。
ビルの改修工事は、今日までに得た不動産再生のノウハウで、オーナー様のビルに新たな資産価値を創造し、不動産としての競争力を高めています。
ビルの内装や外装のリニューアル工事に関して、現地調査、コンサルティング、デザイン、設計、施工まで一括して請け負っています。

●建築・不動産のノウハウが身につきます
経験を通じて身につくスキルは一生ものです!
社内には経験豊富で専門的な知識を持つ先輩が多くいるため意欲的に学ぶ姿勢があればどんどん成長することが出来ます。
社内では、新たな資格を取得した社員が増えています。
またお客様に感謝していただける仕事をしたい人にとっては、とても大きなやりがいが感じられる仕事です。
今後修繕工事・改修工事はさらに注目される分野であり、成長の期待できる業界です。
当社では若手でも建築のスペシャリストになることが可能です。

●若手社員が活躍できる環境があります
入社後は研修やOJTを通して着実に成長できるよう会社全体でサポートをしています。
新入社員1人1人に若手の先輩社員がつくため気軽に何でも聞くことが出来ます。
若手の先輩社員から段々と業務内容を学んでいきましょう。
力を付けてきたら最初は小規模な物件から担当していただきます。
また業績好調につき新たなポストも生まれています。

PHOTO

東京でマンションの大規模修繕、ビルの改修工事をしています。豊富な実績と高い技術力に併せて若手が多いため活気があり成長中の企業です。

本社郵便番号 103-0006
本社所在地 東京都中央区日本橋富沢町3-18 サンウォールビル
本社電話番号 03-3667-5060
創業 1983年3月15日
設立 1987年12月20日
資本金 8,000万円
従業員 16名
売上高 8億4000万円(2024年12月)
事業所 〒103-0006 
東京都中央区日本橋富沢町3-18 サンウォールビル
業績 売上、利益共に右肩上がりに増えています。
当社では決算書の内容を社員に公開しています。
決算書の利益の金額に応じて賞与を年4回、支払っています。
免許 特定建設業許可
東京都知事 許可(特-05)第101134号

一級建築士事務所
東京都知事登録 第65577号
主な取引先 マンション管理組合様
ビルオーナー様
不動産会社様
関連会社 サンコミュニティー(株)
平均年齢 33歳
平均給与 725万円
会社・仕事の魅力 残業をなるべくしない働き方をしています。プライベートを充実させてください!
案件の選別、ITの積極的な取り入れ、業務分担のバランスをとるなどの工夫をしています。
仕事とプライベートの両方を充実できる環境を構築しています。
仕事の面白さ 修繕工事会社の営業は「カタチあるモノ」を売りません。
会社の技術力や安全管理能力を礎として、自らが看板となり「人間力」を武器に営業を行います。
誠実な対応が評価され、受注できた時は大きな達成感を感じます。
(営業統括部・星さん)

知識と技術力を身をもって体験できることろが施工管理のおもしろいところです。
入社当初は分からないことだらけでしたが、現場をよく観察し、時には作業をして経験を積むことで理解が深まる瞬間がおもしろいですね。
(施工統括部・野口さん)
入社後の流れ 入社後は、若手の先輩が教育係として指導します。
まずは、先輩のアシスタントとしてスタート!
現場で確認することや協力会社とのやりとりなど、業務の流れを覚えていきましょう。
早い人は、半年くらいで小規模な現場の担当を持ってデビューも可能です!
新人育成経験が豊富な先輩と、一緒に学んで行きましょう!
職場の雰囲気 困っていると手取り足取り教えてくれる先輩ばかりです。
質問も気軽にでき、気付けば仕事以外の話で盛り上がることもしばしばあります(笑)
職場内や上下関係でギスギスした雰囲気は全くありません!
(施工統括部・並木さん)

この会社の雰囲気は本当に明るく社員一人一人が優しい!
誰かが困っている、などそこに居合わせれば時間がある限り誰もが手を貸して一緒に作業をしたりと、一人一人が手助けをする環境が作られています。
みんなが仲良く笑いあえる環境です!
(施工統括部・森野さん)
サンウォールの魅力 この会社は本当に従業員同士が仲良くお互いの現場を尊重しあって、各個人が従事しているところに思います。
月に一度での会議でも各現場のスケジュール調整などが進んで行われ、風通しの良い意見交換が常に行われている所だと思います。
(施工統括部・森野さん)

施工管理だけでなく立場上営業をする機会もあるのですが、チャレンジする機会が多い会社だと思います。
あと若い社員が多く、勢いがあり将来性を感じています。
(施工統括部長 梅山さん)
新入社員に期待すること マンションの大規模修繕工事は、お客様ひとりひとりが積み立てた資金をもとに行います。
営業職・施工管理職を問わず、お客様の目線に立った考え方が出来る方に入社していただきたいです。
作業のように仕事を淡々とこなすのではなく、目の前の仕事にどんな意味があるのか、誰のための工事なのかを考えることが出来る方と一緒に仕事をしたいです。
(営業統括部長 高橋さん)

能力的な期待というよりは、人間性がある人を期待しています。
というのも、この仕事は能力と人間性が同じくらい重要になってきます。
具体的には、対人でのコミュニケーションスキルであったり、人に対する思いやりの部分が大事です。
なので、純粋に仕事を楽しめる人だったり、コミュニケーションを苦手としない人が、この施工管理という仕事に向いているのではないかと思います。
その部分においては、僕は結構鈍くさいので、人間性で勝負をしようと思ってます!(笑)
(施工統括部 村井さん)
配属先の編成 施工管理業務は、40代の施工統括部長をはじめ、20代6名、30代3名、40代2名、計11名が在籍。あとは営業担当と事務がいます。
20~30代が中心になって活躍しています!
若手社員が多く、活気があるのは、同社の特徴の1つ。
社長が32歳というフレッシュな会社です!
沿革
  • 昭和58年
    • 創業者三浦博志が東京都中央区にてリフォーム工事(塗装・防水)の請負業を起業する
  • 昭和62年
    • 資本金300万円でサンウォール(株)を設立する。
      (東京都中央区日本橋富沢町3-17)
  • 平成元年
    • 資本金1,000万円に増資
  • 平成7年
    • 資本金2,000万円に増資
  • 平成13年
    • 自社ビルを購入
      (東京都中央区日本橋富沢町3-18)
  • 平成16年
    • 資本金3,000万円に増資
  • 平成19年
    • 資本金4,000万円に増資
  • 平成20年
    • 一級建築士事務所 第53473号 取得
      特定建設業許可(特-20)第101134号 取得
  • 平成29年
    • 創業30周年を迎える
  • 令和4年
    • 代表取締役 三浦一成就任
  • 令和5年
    • 資本金8,000万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
○新入社員研修
入社後は研修やOJTを通して着実に成長できるよう会社全体でサポートをしています。
新入社員1人1人に若手の先輩社員がつくため気軽に何でも聞くことが出来ます。

○外部研修(スキルアップ研修)
ビジネスマナーの研修やメーカーの担当者による研修を行います。

○資格取得支援
資格学校と提携しているため働きながら資格を取得できる体制が整っています。
多くの社員は毎年新たな資格にチャレンジしています。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得お祝い金:資格を取得された場合は、お祝金として支給しています。
1級建築施工管理技士:50万円
2級建築施工管理技士:10万円
マンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取引士:10万円~30万円
その他、資格取得自己申告制度あり
メンター制度 制度あり
若手社員の先輩が新入社員をしっかりとサポートします。
不安や悩みなど相談しやすい風通しの良い環境を作っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
賞与は4月、7月、10月、12月の年4回あります。
賞与月の4月、7月、10月、12月に全社員が社長と個別面談を行います。
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、駒澤大学、創価大学、千葉商科大学、東海大学、東洋大学、日本大学、武蔵大学、明治大学、立教大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
東京YMCA社会体育・保育専門学校

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    ―    3名    2名
専門卒   ―    ―     ―
採用実績(学部・学科) <文系>
法学部・経営学部・商学部・経済学部・社会学部・情報コミュニケーション学部・文学部・心理学部etc...

<理系>
理工学部・工学部・情報通信学部etc..

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 1 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

マンション大規模修繕工事、ビル改修工事施工管理
Mさん
23歳
武蔵大学
経済学部金融学科
施工統括部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266964/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サンウォール(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンウォール(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンウォール(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サンウォール(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. サンウォール(株)の会社概要