予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アピールポイントはどんな経験でもOK!(2025年3月21日)
こんにちは。CKCネットワーク株式会社の小川です^^エントリーシートのアピールポイント、何を書けばいいのか分からなくて困りますよね…。実は私も学生時代同じように悩みました。その気持ちとっっってもよく分かります。。。ただ!人事担当者になった今思うのは「どんな経験をしたか」より「その経験から何を得たのか」が大切だということです。人事担当者が雇うのは今のあなたです。過去何かを成し遂げたときのあなたを雇うのではありません。つまり、エピソードからその人が何を学び、何を得たのかそれが今の自分にどうつながっているのか…ここを知りたいんです!!短期アルバイトの経験でもご家族のお手伝いでも、何かを大失敗してしまった経験でも構いません。大切なのはそこから何を学びどう成長して今のあなたがここにいるのか。そして、得た学びは今のあなたのどの部分を作っているのでしょうか。人事担当は皆さんのポテンシャルを見ます。会社で働ける将来性があるかを、長所や、学びから判断します。大きなことを成し遂げていなくても大丈夫。ありのままのあなたのいいところをたくさん教えて下さい♪素敵なあなたにお会いできる日を楽しみにしています!
率直に申し上げて・・・!(2025年3月14日)
こんにちは。CKCネットワーク株式会社人事部です。説明会後のお礼状は送らなくても大丈夫ですよ◎私たちは説明会に参加してくれただけでとてもありがたいと感じているからです(^^)ただ…もちろん、お礼状をいただいたらとても嬉しいです!(笑)それがメールであっても書面であっても、私たち人事社員のモチベーションになりますし、全て目を通しております。しかし、お礼状の有無が選考の評価に影響することはありません。準備する時間を、学校の授業や、大切な人と過ごす時間に充てて下さいね!それでは説明会でお会いできることを楽しみにしております♪
ぜひ!!!ここをご覧ください…!(2025年3月12日)
こんにちは。CKCネットワーク株式会社人事部採用担当です。説明会前の準備、素晴らしいですね。今、この文章を呼んでいる時点で、あなたの真面目さや意欲の高さは評価されるべき長所だと思います。当社の説明会に参加していただく場合であれば、マイナビページとCKCの採用HPをご覧いただけたらと思います。特に見ていただきたいのは以下の項目です。----------------------------【マイナビページ】●会社概要タブのなかにある社内制度●先輩情報●企業マイページ【CKC採用HP】https://www.ckc.co.jp/recruit/graduate/●社員インタビュー仕事内容や思いの部分に関しては、説明会でしっかりとお伝えをさせていただきます。ただ、上記の内容を事前に目を通しておくことで社風、働きやすさを掴んでいただくことが出来ますし、読んで分からないことがあっても説明会内の「座談会」で聞いていただくことが出来ます。----------------------------…と、ここまで話しましたが、実はとりわけ「これを絶対やってください!」というものはありません(笑)なぜなら説明会に参加していただければ基本的に会社理解をしていただける内容だからです!「どうしてもCKCで!」という思いがある方はぜひ読んでいただきたいですが、それよりも、当日を楽しみに日常生活を送っていただけたらOKです♪わたしたちも皆さんにお会いできることを楽しみにしておりますね!