予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
Qはクライアントやブランドの持つ強みや魅力を最大限に引き出すために、プランニングから案件のご相談を承り、媒体・手法の垣根を超えたクリエイティブのご提案をします。【あらゆる分野のクライアントワーク】弊社には飲料・菓子・流通・食品・家電・日用品・コスメ・車関連・エンタメ・医薬品など幅広い分野の案件依頼があります。様々な案件のノウハウがクリエイティブの質をサポートします。また、様々な分野での実績は他分野でのイノベーションへのヒントにもなります。豊富なノウハウと実績、新たなニーズに応える技術の実現で、クライアントの広告・販促活動を支援します。【多様なアウトプット】企画から提案するからこそ、解決のためのアウトプットの手法も多岐に渡ります。AD・SP・WEB・動画・パッケージ・イベント・什器・プロダクト・空間演出・ロゴCI・3Dなど様々な表現方法から最適なご提案をします。アウトプットの幅はクリエイターが自発的に身につけていくことで、日々もっといいものを生み出せる集団に進化しています。【強みは総合力】ひとつのアウトプットに対し、プランナー・デザイナー・コピーライター・イラストレーターと様々な分野の専門性が注入されること。そんな総合力がキューの強みです。しかしその総合力の根幹にあるのは既存のクリエイター像にとらわれない制作意識。各々の役割を全うしつつも、役割に縛られない守備範囲の広さがキューならではの強いクリエイティブを生みだします。
◎Enjoying Creative GenesisQはEnjoying Creative Genesis をモットーに様々なクライアントのクリエイティブパートナーとして、楽しみながら日々新しいクリエイティブを生み出しているプランニングとデザインの制作会社です。単に言われたままを作るのではなく、課題を抽出し、どうやってエンドユーザーに伝えるか?どうやって商品を売るか?どう話題性をつくるか?などのHOWを考えて企画し、デザインにつなげる。ブランディングの目線を持ってクライアントに様々な提案をするのがQの強みです。◎Creative Story Make一つのツールのご依頼でも、トータルで考える案件でも、プランナー・デザイナー・コピーライター等クリエイターが一体となり、ユーザー心理や動線を深掘りし、クライアントやブランドの本質的な価値を「いつ・どこで・だれに・どうつたえるか?」を考えたストーリー性のあるご提案をします。単発ごとに言われたままのデザインをつくるのではなく、本質的なストーリーのある提案ができるクリエイターに成長できます。
男性
女性
<大学> 神戸芸術工科大学、嵯峨美術大学、静岡文化芸術大学、多摩美術大学、東京工科大学、東京工芸大学、長岡造形大学、名古屋造形大学、横浜美術大学、立教大学、女子美術大学 <短大・高専・専門学校> 阿佐ヶ谷美術専門学校、専門学校桑沢デザイン研究所、東京デザイン専門学校、名古屋モード学園、山脇美術専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267482/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。