最終更新日:2025/5/7

(株)フォーシーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 冠婚葬祭
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 販売・サービス系

誰でも挑戦できる環境があります!

  • 伊藤 直輝
  • 2022年
  • 25歳
  • 拓殖大学
  • 商学部 国際ビジネス学科
  • PEX営業部
  • PEX東京タワーの店舗スタッフ

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名PEX営業部

  • 仕事内容PEX東京タワーの店舗スタッフ

入社したキッカケについて

アルバイトでピザーラエクスプレス 東京ドーム店で大学4年間働いていました。ピザーラって学生さんにとっては宅配のイメージが強いと思います。ピザーラエクスプレスとは主に商業施設に入っていて、テイクアウトをしてフードコートなどでお召し上がりになっていただく店舗です。
そこで働いていて、もっとやりがいのある仕事がしたいと考え店長やSVと相談をした上で入社をしました。


仕事内容とその魅力について

現在は宇明家の店舗管理スタッフとして、発注からアルバイトのシフト管理など店舗運営に携わっています。アルバイト時代から、働いているメンバーの人柄の良さや先輩の親身さを感じていたので、今度は私がアルバイトのメンバーに楽しいと感じてもらえる環境を提供していきたいと思っています。そして「伊藤さんをお手本にして働きます!」と見本になれるように努力をしている最中。そして1年以内に店長を目指して、オペレーションはもちろん、全体的なマネジメントを学んでいきます。


フォーシーズの魅力について

アルバイトでも“こうしたい!”というアイデアを発信すれば叶う環境があることが魅力ですね。私がアルバイト時代の話なのですが、球場メニューでドリンクのフロートがありました。そこで、サイズが一番大きい“ドでかサイズ”というものにはフロートをやっていなかったのですが、やったらウケるのではと発案。無事アイデアは通りメニューに追加されました。注文されるとやっぱり嬉しかったですね!


仕事のやりがいについて

幅広い事にチャレンジができることがやりがいですね。私はコロナ禍で正社員として入社が1年遅れてしまったのですが、その間も東京ドームのピザーラに勤めていました。また、フォーシーズのグループも同じ施設内にあったので、クア・アイナにもアルバイトとして働きました。同じグループでも現場でのやり方やお客様の層などの違いがあり勉強になりました。多業種を展開しているからこそ、できた体験だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォーシーズの先輩情報