最終更新日:2025/4/30

(株)フォーシーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 冠婚葬祭
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 販売・サービス系

売上利益やスタッフの教育にやりがいを感じています

  • 太田 功貴
  • 2017年
  • 29歳
  • 九州産業大学
  • 経済学部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事

現在の仕事内容

主に調理、配達、接客、ポスティング、清掃等の日常業務。店舗の売上・利益の計数管理、シフト作成、アルバイトの採用・教育等の店長業務をしています。
店舗運営をするにあたり、アルバイトスタッフやエリア店舗、上司とコミュニケーションをとりながら営業しています。


この会社に決めた理由

大学生時代ピザーラでアルバイト4年間していました。商品の受け渡しの際にお客様からの嬉しいそうな表情やピザーラが一番美味しいと言っていただくことが多々あり、お客様に笑顔や感動を与えれる仕事をこれからもしたいと思ったのがきっかけでした。
また、その当時の店長やスタッフ全員仲もよく、モチベーションも高かったのでアルバイトをするのが楽しい環境でした。忙しい時期にはみんなで営業をやりとげたときの達成感があり、自分もこのような店舗をつくりたい、達成感をアルバイトスタッフと感じたいと思い入社を決めました。
ピザーラでのアルバイト経験がない方々でも活躍しています。


今の仕事のやりがい

店舗の売上利益やアルバイトスタッフの教育にやりがいを感じています。
売上利益は、毎月担当店舗の月次PLが出されそこで支出、利益などを確認できます。毎月振り返りをおこない、売上が獲れていないからポスティング地域を変えてみよう、人件費が高いからシフトを調整しよう等考え、実行し改善されることで会社に貢献できることがやりがいです。
アルバイトスタッフの教育は、初めてアルバイトする人や色々なアルバイトをしてきた人などいろいろな人が働いています。そのため業務内容を理解し実際に行動できるスピードは人それぞれなのでその人に合ったスピードで丁寧に教えていくことを心がけています。教えていく中でスタッフがひとつひとつできることが増え、ピザーラの一員として働いている姿をみるとスタッフ自身の成長を感じとることができ、やりがいを感じます。


仕事をする上で心がけていること

お客様に満足していただいく商品を提供するには、アルバイトスタッフの協力が不可欠だと考えています。そのためスタッフとはコミュニケーションを欠かさずとるように心がけています。楽しくない職場は出勤したいという意欲もなくなりますし、離職につながる可能性もあります。適度にコミュニケーションをとることで仕事をするのが楽しいと思ってもらったり、スタッフとの信頼関係が構築され協力的になってくれたりと営業がスムーズにおこなえます。その結果としてお客様に満足していただけるサービスを提供できると考えています。


会社の魅力

自分の頑張りを評価してくれる会社です。また、年に何回も昇格のチャンスがあり、年齢、社歴関係なくキャリアアップもできます。
上司だけでなく、同僚からもいろいろな視点でアドバイスをくれたり、自分からアドバイスしたり、お互いに成長できる職場です。
その他、独立支援制度やフォーシーズグループ内で違う部署体験をし、未経験のポジションに挑戦できる社内公募制度など成長に繋がる制度が多数あります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォーシーズの先輩情報