予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ピザーラ事業本部
仕事内容ピザーラ店舗での店長業務
2024年4月に新卒で入社いたしました。入社して最初の1週間は、ピザーラ事業本部だけでなくフォーシーズが展開する多種多様な業態の同期メンバーと合同で研修を受けました。フォーシーズの理念やビジョン、基本的なビジネススキルや外食産業の知識等を身に着け、その後研修店舗へ配属となりました。研修店舗では担当の店長のもとで日々の店舗業務を遂行しながら必要なスキルを習得いたしました。経験者も未経験者も同じように店舗での研修を受け、一つ一つ課題を解決しながら店長を目指します。私は3ヵ月程度の研修を経て関東圏内の店舗へ店長として配属されました。店長となってからは日々の店舗業務に加え、店舗運営全般のマネジメント業務を任されております。売上利益等の計数管理、販促、アルバイト採用・教育、シフト作成等、店舗に関わる事全てを自分自身で管理する仕事です。店舗の成績が自分自身の評価となりますし、店舗管理が出来ていなければ昇格も出来ないため、非常にやりがいのある仕事です。またピザーラの看板を背負って全てのお客様にこだわりの美味しさを提供することに対して大きな責任を負う仕事でもあります。
入社をする前から「ピザーラのピザは美味しい」という評判をよく聞いていました。また私自身ピザーラでアルバイトをしていた時からピザーラのピザが好きで、休日に社割を使ってピザを食べることも多くありました。そんなピザーラに対してのお客様からの期待に応え、さらには期待以上の商品やサービスを提供する事を常に考えています。また実際に商品を作ったり接客をしたりする業務はアルバイトスタッフが担う場面も多いです。そのため、自分だけでなく店舗のスタッフ全員が共通の意識をもって日々の営業に取り組めるよう、スタッフ教育や環境づくりをすることを重視し業務に取り組んでいます。お客様からお褒めの言葉を頂けた時や、自分が育てたスタッフの成長を感じた時に、やりがいや楽しさを感じます。
高校3年生の時に初めてのアルバイト先として近所のピザーラで働き始めました。アットホームな雰囲気の店舗で仕事をたくさん教えて頂き、すぐに仕事に対して楽しさややりがいを感じるようになりました。始めてから半年ほどで店長不在時の代行業務も任せて頂けるようになり、責任を負いながらも幅広い業務をさせて頂きました。大学に通いながらもアルバイトを続け、ピザーラで店長をする事に魅力を感じるようになりました。特に魅力を感じていたのは、若いうちから店長として活躍することが出来るという点です。私自身アルバイト時代にお世話になった店長は年も近い方で、親しみやすさを感じるとともに、若いうちから多くのアルバイトをまとめ上げ活躍する姿に尊敬をしていました。入社に先立っては様々な先輩社員の皆さんからお話を伺う機会も頂き、「アルバイトで培った経験値を活かして自分自身でより良いお店作りに挑戦してみたい」という気持ちを持つようになり、入社を決意しました。また大学では地域課題の解決方法をテーマに全国の地域社会について研究をしていたため、多種多様な業態を全国展開するフォーシーズで学んだことを活かしたいとも考えていました。
前述のとおり、ピザーラでは若いうちから店長として活躍や成長の機会を与えて頂けます。そして年齢関係なく自身の能力と結果で役職の昇格を目指すため、実力主義でステップアップ出来ることが魅力だと感じます。また、本部での商品開発や人材育成などの仕事に社内インターンや異動といった形で挑戦することもできます。そして様々な業態の飲食サービス業を営むフォーシーズでは、安心安全にお客様に満足して頂ける商品やサービスを提供する術を身に着けることが出来ます。そんなフォーシーズでは、事業部を超えて横のつながりを築く事も出来ます。私はピザーラで店長をしていますが、同期入社でフレンチレストランで働く仲間から繊細な作業を何度も繰り返し習得することの大変さを聞くと、自分が普段どれだけ商品にこだわれているかを考え、励みになります。またフォーシーズの社員になると、各業態の店舗で社員割引を使う事が出来たり、時には研修や表彰といった場面で美味しい食事をさせて頂けたりする事もあります。
今までの人生で食事から幸せや満足を一度でも感じたことがある人に入社して欲しいです。きっと多くの人がそのような経験をしたことがあると思います。美味しい食事と真心ある接客を目の前のお客様に提供し、どれだけの幸せや満足を生み出すことが出来るかという事を真剣に考え、それを成功させたときに大きな喜びを感じる事が出来る仲間が増えると嬉しいです。またサービスの提供は1人でするのではなく、社員そしてアルバイトスタッフが一丸となって日々営業をするため、チームワークやリーダーシップを活かしたい人にぜひ入社して欲しいです。特に忙しい一日や繁忙期間を乗り越えるとスタッフ全員で達成感をともに感じる事が出来ます。そのため責任感も非常に大切です。1人1人がお店の看板を背負っているという事を自覚していなければ商品やサービスの質が下がってしまうからです。さらに店長等の立場になれば、率先垂範で全てのスタッフの模範にならなくてはなりません。責任感を持って働く事で喜びを感じる事や自分を磨く事も出来ます。分からない事があれば教えてくださる先輩社員もたくさんいますので、未経験の方でもぜひ入社を検討してみてください。