最終更新日:2025/3/24

(株)辻コーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 商社(建材)

基本情報

本社
滋賀県

仕事紹介記事

PHOTO
安定した受注を確保するためにも組織体制を強化し、建設業者としてのランクを上げる、それが当面の目標。土木施工管理技士(2級・1級)など、資格取得も支援している。
PHOTO
公共工事の施工管理を一人で担当できるようになるまで2~3年はかかるもの。先輩方の丁寧な指導のもと、さまざまな現場を経験しながら、焦らずゆっくり学んでほしい。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

◆工事のスケジュール管理
└工事の日程や作業工程を管理
◆資材や協力会社の手配
└長年のお付き合いがある取引先なので、やり取りもスムーズです!
◆品質管理
└図面通りに工事が進んでいるかを確認
◆安全管理
└作業スタッフが安全に仕事をできる環境を整備

【入社後の流れ】
OJTで経験を積みながら、入社後2~3年を目処に施工管理の4大管理を習得し、公共の工事現場を一人で担当できるようになってほしいと考えています。

※施工管理の4大管理
・工事日程や作業工程を管理する「工程管理」
・強度や寸法、機能などが設計図通りの品質を満たしているかを確認する「品質管理」
・作業員が安全に作業を進められる環境を整備する「安全管理」
・工事にかかる費用を管理し、工事の利益を確保する「原価管理」

【施工管理のやりがい】
自分が施工管理をした構造物や建築物が形となっていつまでもその場所に残る、それが施工管理の一番のやりがい。公共工事を多く受注していることから、地域のインフラを支えているという実感も持つことができます。仕事量が多く、それぞれに責任も伴いますが、その分しっかり評価され、報酬にも反映されるため、モチベーションも高く保つことができるでしょう。

<手がける案件は?>
8割が元請案件で、公共工事がメイン。
道路や河川、用水路の整備、土地の造成など、土木工事が中心です。
<施工エリアは?>
近江八幡近郊のプロジェクトがほとんどで遠くても彦根市くらいまで。
夜間や遠方の作業もなく、もちろん泊まりの出張はありません。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、書類選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は必ず個別で実施する予定です。
一対一のコミュニケーションを軸として、採用は進めていきたいと考えています。

提出書類 履歴書等
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理及び学部学科不問です。

★必要な経験・求める人物像★
・やる気を持って仕事に取り組める方
・前向きに業務に取り組むことの出来る方

募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当,残業手当,休日等の割増賃金
皆勤手当(5,000円)、携帯手当(3,000円)
※但し支給基準あり
昇給 【昇給】有
賞与 【賞与】年2回(4ヶ月分支給/昨年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 【年間休日】土日祝、 GW休暇、夏期休暇,年末年始休暇,有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、社宅あり(月3万円負担)※光熱費&Wi-Fi利用料1万円含む
慰安旅行、社用車貸与、制服支給、産休育休制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 滋賀

滋賀県近江八幡市船木町1368番地

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.3時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒 523-0084
滋賀県近江八幡市船木町1368番地
TEL:0748-33-1251

画像からAIがピックアップ

(株)辻コーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)辻コーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)辻コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。