最終更新日:2025/3/24

ワンダフルフライ(株)

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 商社(ソフトウェア)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
6,000万円
売上高
400,000,000円
従業員
50名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

WonderfulFly: AI-Powered Success ー AIの力で革新を生み出し、お客様のデジタル変革を実現いたします。

【4月度会社説明会日程】ホームページが新しくなりました! (2025/03/24更新)

伝言板画像

こんにちは!ワンダフルフライ株式会社の人事部採用担当です★
当社のページをご覧いただきましてありがとうございます!

3月12日に弊社ホームページが新しくなりました!
是非ご覧ください。

当社は創立以来、黒字成長し続けているシステム開発会社です。
自社で開発したAI自動開発サービス「FreeCode」「ワンダーロボ」など、最先端のシステム開発を行っています!
そして、このワンダーロボを用いたコンサルティングサービスの
ワンダーサービスにてお客様のDX化に向けた課題解決のお手伝いをしております。

弊社では、ChatGPTを用いたり、日々最新技術をスピーディーに活用しています。
エンジニアは最先端のシステム開発を行い、総合職は最先端のシステムを用いた販促活動が行えます。

会社説明会の日程は下記になります。
是非とも会社説明会にご参加ください。

3月
27日(木)10:00/14:00
4月
2日(水)16:00
3日(木)10:00/14:00
8日(火)11:00/15:00
10日(木)10:00/14:00
16日(水)10:00/16:00
18日(金)11:00/15:00
24日(木)11:00/16:00
25日(金)10:00/14:00
28日(月)15:00
30日(水)11:00

皆さんのエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    自社開発のAIロボット「ワンダーロボ」を基盤に無料開発サービス「FreeCode」を提供しています

  • やりがい

    今までの手作業によるコーディングが不要になり、人間の役割は「設計、創造、最適化」にシフトしていきます

  • 戦略・ビジョン

    テクノロジーを駆使しながらも人の創造力を最大限に活かし、持続可能な未来を築いていくことが私たちの目標

会社紹介記事

PHOTO
2022年6月に改装した、東京・日本橋の本社。「ヒューマン」「グリーン」「DX」をテーマにした、明るく開放的なオフィスです。
PHOTO
それぞれの社員が得意なスキルでチームに貢献し、優れたシステムを構築しています。業種を問わずさまざまなクライアントの要望に応え、デジタル変革を実現する会社です。

無料開発×AIで新しい価値を創り、DXの革新をリードするメンバー募集

PHOTO

ワンダフルフライ株式会社 代表メッセージ

ワンダフルフライ株式会社は、最新のAI技術とシステム開発を駆使し、企業のDX推進を支援するIT企業 です。私たちは、ただのシステム開発会社ではなく、テクノロジーと創造力を融合させ、新たな価値を創造する企業 を目指しています。

■ デジタルの力で未来を創る
AI技術の進化とともに、社会全体のデジタル化が加速しています。企業の業務プロセス、データ管理、サービス提供のあり方も、AIとクラウド技術によって劇的に変化しています。ワンダフルフライは、こうした変革の中心に立ち、企業がデジタルの力を活用して未来を創るサポートをすること を使命としています。

■ 誰もが簡単に活用できるテクノロジーを
私たちは、長年の研究開発の末、AI自動開発ロボット「ワンダーロボ」 を開発しました。これを基盤に、無料開発サービス「FreeCode」 を提供し、企業がコストをかけずに短期間で高品質なシステムを開発できる環境 を整えました。テクノロジーの進化が進む中でも、開発のハードルが高く、DX推進に苦労している企業は少なくありません。私たちは、そうした課題を解決し、誰もが簡単にAIを活用できる社会 を実現します。

■ 未来社会の重要なプレーヤーとして
ワンダフルフライは、技術と創造力を融合し、企業のDX戦略を支援する最適なパートナー であり続けます。
コンサルティングから設計・開発、運用・保守まで、企業の成長に必要なあらゆるプロセスをトータルで支援し、AIとクラウドの力で業務の効率化、データの最適活用、新規ビジネスの創出を後押しします。

■ 人とテクノロジーが共存する未来へ
私たちは、テクノロジーが人を支え、人がテクノロジーを活かす未来 を目指しています。AI技術は、人間の仕事を奪うのではなく、より創造的で価値のある仕事に集中できる環境をつくるもの です。そのために、ワンダフルフライは積極性と能動性を持つ人材を採用し、未来のデジタル社会に貢献できる企業 へと成長し続けます。

これからも、ワンダフルフライは挑戦を続け、企業の未来、そして社会全体の未来を創る存在 であり続けます。
(代表取締役社長 平田 雅子)

会社データ

プロフィール

ワンダフルフライ株式会社は、AIとデジタル技術を駆使し、DX推進とクラウドサービスの革新をリードするIT企業です。

私たちは、自社開発のAI開発ロボット「ワンダーロボ」 を基盤に、無料開発サービス「フリーコード」 を提供し、すべての企業がコストをかけずに高品質な開発を実現できる未来を創造します。

システム導入・開発からクラウド型ソリューションの展開まで、テクノロジーと創造力を活かして企業のデジタル変革を加速。
コンサルティングから設計・開発、運用・保守までを一貫して支援し、すべてのお客様に最高品質のサービスを提供し、ビジネスの成長を全力でサポートします!

***** 会社特徴 *****
■ 最先端のAI技術を活用し、革新的なサービスを展開!

私たちは、AI自動開発サービス「FreeCode」「ワンダーロボ」 を開発し、業務の効率化やDX推進を支援。これからのAI社会の重要なプレーヤーとして、最先端技術を駆使しながらビジネスを発展させていきます。

■ コンサルティングから設計・開発、運用・保守までのトータルサポート!

単なるシステム開発にとどまらず、お客様のニーズに応じた最適なコンサルティング・設計・開発・運用・保守まで、ワンストップで対応。課題解決に貢献するトータルサービスを提供します。

■ DX推進を支援するシステム開発とクラウドサービスの提供!

ワンダフルフライは、システム導入・開発によるDX支援やクラウド型自社サービスの展開を通じて、デジタル領域に強みを持っています。お客様のデジタル変革を加速し、ビジネス拡大を強力にサポートします。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
私たちは、AIの力で革新を生み出し、
すべてのお客様に最適なソリューションを提供します。

■ AIビジネス事業
 長年にわたりAI技術とシステム開発の研究を重ね、自社開発のAI開発ロボット「ワンダーロボ」 を生み出しました。この革新的な技術を基盤に、無料開発サービス「FreeCode」 をを提供しています。
 
■ コンサルティングサービス
 「ワンダーロボ」を基盤とした「FreeCode」を最大限に活用し、企業のDX推進を支援するコンサルティングサービスを提供しています。単なる開発支援にとどまらず、戦略立案から導入、運用・最適化まで一貫したサポートを行い、企業の成長を加速します。

■ DX・SaaS支援事業
 クラウド技術を駆使した高品質なシステム開発 を展開し、自社クラウドサービスを通じて最適なソリューションを提供。企業の成長と変革を後押しします。

■ システム構築支援
 受託開発からITインフラ設計まで、お客様のニーズに応じたシステム構築をトータルでサポート。強固な基盤を築き、持続可能なIT環境を実現します。
本社郵便番号 103-0001
本社所在地 東京都中央区日本橋小伝馬町4-2 VORT日本橋本町 7F
本社電話番号 03-5695-8666
設立 2003年7月25日
資本金 6,000万円
従業員 50名
売上高 400,000,000円
主な取引先 日立製作所グループ(株式会社日立システムズ)
日本IBM株式会社
SocioFuture株式会社
NXロジスティクス株式会社
ほか (敬称略)
平均年齢 34歳
沿革
  • 2003年
    • ワンダフルフライ株式会社 設立
      システム開発事業を開始
  • 2010年
    • 企業向け業務システム開発の受託案件が増加
      AI技術の研究開発を開始
  • 2015年
    • AIを活用した自動開発の基盤技術を確立
      「ワンダーロボ」 の開発をスタート
  • 2018年
    • 「ワンダーロボ」正式リリース
      企業向け自動開発ソリューションの提供を開始
  • 2020年
    • 「FreeCode」開発開始
      AI自動コーディング分野での市場拡大
  • 2022年
    • 「FreeCode」正式リリース
      国内外の企業に導入が拡大
  • 2024年
    • AI自動開発サービスの拡充
      AI技術を活用した社会貢献型プロジェクトの推進

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 41.7%
      (12名中5名)
    • 2024年度

    当社の代表取締役も女性が務めており、経営の中核においても女性リーダーが活躍しています。 これは、当社が性別に関係なく個々の能力を最大限に発揮できる環境を整え、誰もが成長できる企業文化を築いている証です。 当社では、引き続き女性がキャリアアップしやすい環境を整え、働きやすい職場づくりに取り組んでまいります。これからも多様な人材が活躍できる企業を目指し、成長を続けてまいります。

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・新入社員フォローアップ研修
・リーダーのためのマネジメント基礎研修
・管理者研修
・部門長マネジメント研修
・上級管理者研修
・SEのためのコンサルティング基礎研修
・営業基礎研修
・営業戦略立案研修
・要件定義基礎研修
・要件定義応用研修
・保守・運用エンジニア研修
・プロジェクトに参画するメンバーのための研修
・プロジェクトマネージャー入門研修
・プロジェクト計画策定スキル強化研修など
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得手当】
会社規定の資格を取得した場合、規定の申請により12カ月間資格取得手当を支給します。
また、資格取得をした際の受講料は会社が負担します。
メンター制度 制度あり
職場にスムーズに適応し、成長できるように、先輩社員(メンター)が指導やサポートを行っております。

メンター内容:
・業務スキルや知識の習得を支援
・社内の人間関係円滑化を図る
・仕事に対するモチベーションを向上
・キャリア形成を支援
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア支援制度について
ワンダフルフライ株式会社では、社員一人ひとりが自身のキャリアを計画し、成長できる環境を整えています。メンターや上司が相談・支援を行い、長期的なキャリア形成をサポートします。

1. キャリアコンサルティングの目的
・キャリア形成の支援:長期的なキャリアプランの設計をサポート。
・モチベーション向上:目標を明確にし、成長意欲を高める。
・働きやすい環境づくり:キャリアの悩みを解決し、安心して働ける環境を提供。
・スキルアップの促進:個々の成長が企業の競争力向上につながる。

2. キャリア支援の具体的な内容
・キャリア面談の実施:定期的な面談を通じて、目標設定や課題解決を支援。
・キャリアプランの設計支援:個々の希望や適性に応じたキャリアプランを一緒に考えます。
・研修・スキルアップ支援:業務に役立つスキル向上のための研修や学習機会を提供。
・メンター・上司との定期的なフォローアップ:日々の業務を通じて、キャリア成長をサポート。

ワンダフルフライ株式会社では、皆さんが安心してキャリアを築けるよう、多様なサポート制度を整えています。入社後も成長し続けられる環境で、ぜひ一緒に働きましょう!
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

業務の拡大で新人の採用を積極的に行っています!

採用実績(人数)   2024年  2025年(予定)
----------------------------------- --------------
大卒 2名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%
    2020年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267925/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ワンダフルフライ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンワンダフルフライ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ワンダフルフライ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ワンダフルフライ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ワンダフルフライ(株)の会社概要