最終更新日:2025/3/17

大和リビング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
6,528 億円(2024 年3 月期) 6,318 億円(2023 年3 月期) 6,143 億円(2022 年3 月期)
従業員
2,446 名(2024 年3 月31 日)
募集人数
46~50名

すべてのお客様に安心・安全・快適で豊かな暮らしを。

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2025/03/04更新)

伝言板画像

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

興味をもっていただけた方、是非弊社説明会へご参加ください!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


この度は大和リビング(株)のページを閲覧いただき誠にありがとうございます!

弊社は、大和ハウスグループの一員として主に賃貸住宅の管理・運営を行っています。
すべてのお客様にご満足いただけるよう様々な商品・サービスを提供し、
賃貸住宅業界全体を牽引するリーディングカンパニーを目指して、挑戦を続けています!

説明会では当社がどのような仕事をしている会社であるのか、
福利厚生面も含めて細かくご説明します!

また、採用担当者との質疑応答も予定しております。

まずは会社説明会にご参加ください!

それでは、皆さまとお会い出来ることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    賃貸住宅D-ROOMを通じて、オーナー様の長期安定経営と入居者様の安心・快適な暮らしを支え続けます。

  • 安定性・将来性

    大和ハウスグループの中核企業として集合住宅事業を担い、現在では全国66万戸以上の管理戸数を誇ります。

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制や各種休暇、育児支援など充実した制度でライフイベントに伴う支援が豊富です。

会社紹介記事

PHOTO
ライフスタイルが多様化する現代で、私たちは「D-ROOM」を通じて豊かな暮らしの実現をサポートしています。
PHOTO
大和ハウスグループならではの福利厚生も充実!ライフワークバランスを大切に、キャリアもプライベートも、じっくり作り上げてください。

日本一の賃貸住宅のトータルサポート企業を目指して

PHOTO

私たちは、賃貸住宅D-ROOMの管理運営事業を行っています。

現在、全国66万戸以上のお部屋を管理しており、オーナー様の賃貸経営や入居者様の安心・安全・快適な暮らしをサポートし、すべてのお客様に信頼いただける「賃貸住宅業界のリーディングカンパニー」を目指しています。

近年、日本の賃貸住宅の数は年々増加しており、大和リビングも着実に管理戸数を増やしています。お客様へ質の高いサービスの提供を続けていくために、一緒に働く仲間が必要不可欠です。

私たちは、大和ハウスグループの「事業を通じて人を育てる」の企業理念のもと、従業員を「人財」と位置付けています。一人ひとりがモチベーション高く働ける環境を目指し、成長・活躍できるような研修制度の整備やライフイベントをサポートする様々な制度設計を行っています。

売上10兆円企業を目指す大和ハウスグループの一員として、私たちと一緒に成長し、お客様と末永い信頼関係を築いていきませんか?

会社データ

プロフィール

大和ハウスグループの一員として、大和ハウス工業(株)が建築したアパート・マンションの管理・運営事業を軸とした不動産ビジネスを手掛けている当社。
オーナー様の『賃貸住宅の長期安定経営』と、ご入居者様の『安心・安全・快適な暮らし』を支えるトータルサポーターとして、着実に実績を重ねてきました。
これからも【お客様ファースト】の精神のもと、質・量ともに日本一の管理会社をめざして挑戦し続けていきます。

正式社名
大和リビング(株)【大和ハウスグループ】
正式社名フリガナ
ダイワリビング
事業内容
■賃貸住宅、賃貸マンション管理・運営事業
賃貸住宅や賃貸マンションの管理・運営を通して、オーナー様の安定した賃貸住宅経営と、入居者様の快適な生活をサポートします。

■アコモデーション事業
国内のホテル事業、海外のサービスアパートメント事業などの短期貸し事業を展開し、個々のライフスタイルに合わせた施設を提供していきます。

■海外事業
米国、豪州、ベトナム等を中心に、ホテル事業や賃貸住宅の管理・運営および、お部屋探しのお手伝いをいたします。

■保険代理店事業
保険代理店として、お客様の大切な資産を守るお手伝いをいたします。

■その他事業
貸店舗・貸事務所等の事業主様・企業様向け賃貸物件、月極駐車場の管理・運営をお引き受けします。

PHOTO

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿6丁目11番3号
Dタワー西新宿8階・9階
本社電話番号 03-5908-0831
設立 1989年10月26日
代表取締役社長 匝瑳 繁夫
資本金 1億円
従業員 2,446 名(2024 年3 月31 日)
売上高 6,528 億円(2024 年3 月期)
6,318 億円(2023 年3 月期)
6,143 億円(2022 年3 月期)
事業所 ■本社
東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 8・9階

■北日本支店
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4番18号 オークツリー榴岡 8階

■北関東支店
埼玉県さいたま市中央区新都心11-1 JRさいたま新都心ビル 16階

■東京支店
東京都千代田区飯田橋三丁目13-1 大和ハウス東京ビル 7階

■東関東支店
千葉県船橋市葛飾町2-340 フロントンビル 6階

■中部支店
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番地-9 大和ハウス名古屋ビル 14階

■関西支店
大阪府大阪市西区阿波座1丁目5番16号 大和ビル 2階

■中四国支店
岡山県岡山市北区下石井2丁目10-12  杜の街グレース オフィススクエア7階

■九州支店
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目18-33 博多イーストテラス5階

■営業所
全国137ヶ所(2024年10月1日現在)
株主構成 大和ハウス工業(株)(全額出資)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 74 53 127
    取得者 14 49 63
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    18.9%

    女性

    92.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.7%
      (315名中18名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
入社後、約1ヶ月研修を実施し、ビジネスマナーや社会人としての意識・考え方はもちろん、業務内容に関する基礎を学んでいただきます。

■OJT制度
入社後は1対1でのOJT教育を実施し、実践を通じて成長できるようバックアップしています。

■フォローアップ研修
入社半年後&1年後に、フォローアップ研修を用意。
同期社員たちが顔を合わせ、1年間の成長を振り返ります。

■階層別/職務能力開発研修
各階層に求められる役割や意識、姿勢の理解を図ることを目的として実施しています。
(2年目/3年目スキルアップ研修等)

■人権啓発研修/ハラスメント研修
人権尊重や人権保護、差別撲滅に向けた意識を高めること、また、各従業員の認識のずれによるハラスメントの発生を防ぐことを目的に、全従業員に対して定期的に研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
■自己啓発支援
総合福利厚生サービスのe-learningコンテンツを利用して、語学や資格、ビジネススキル等、様々な講座が受講可能です。

■資格取得支援
必要資格の取得推進のため、講師のガイダンスや社内模試、予備校特別講座の割引などを行っています。また、資格保有者には資格手当を支給しています。
メンター制度 制度あり
入社3年目まで、専任のジュニアメンターにて社会人として必要な仕事に対する考え方の教育を行っています。併せて、公私にわたる悩み・不安・課題へのフォローを行うことで、新入社員の成長をバックアップしています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアビジョンについて申告する機会を設けています。一人ひとりが自身のキャリア形成について考えることで、自己啓発を促し、適材適所の配置をすることでモチベーションの向上に繋げています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
立教大学
<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、愛媛大学、岡山大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、熊本大学、熊本県立大学、群馬大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、東京学芸大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、文教大学、法政大学、松山大学、三重大学、宮城大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山口県立大学、山梨県立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

その他、全国の国公私立大学、大学院、短大、専門、高専より多数実績あり

採用実績(人数) 2022年度  2023年度  2024年度
 34人    34人    53名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 17 17 34
    2022年 25 9 34
    2021年 15 16 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 34 0 100%
    2022年 34 4 88.2%
    2021年 31 6 80.6%

先輩情報

信頼と安心を提供する、管理パートナー
M.R
2021年
人文科学系
営業系総合職
賃貸住宅「D-ROOM」の管理業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268284/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
大和リビング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大和リビング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大和リビング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大和リビング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】大和ハウスグループ

トップへ

  1. トップ
  2. 大和リビング(株)の会社概要