最終更新日:2025/4/26

(株)A.ver【武田塾 FC本部】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
資本金
500万円
売上高
218,740万円(2022年12月)
従業員
56名 (武田塾グループ全体 800名)
募集人数
1~5名

全国400校舎展開する「日本初!授業をしない。武田塾」を運営するFC本部

【積極採用中】カジュアル面談の参加お待ちしております! (2025/02/12更新)

ぜひお気軽にご予約、ご参加ください。ご質問になんでもお答えします。フランクにお話できればと思います!◆スピード選考実施中◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    勉強内容の”ティーチング”ではなく、宿題から生活習慣に至るまで自学自習を徹底的に”コーチング”!

  • キャリア

    社歴関係なく、常にアイディアを出し、自ら動いてカタチにしていくことのできる人が活躍!

  • やりがい

    フランチャイズ本部ということで、自分のアイディアが全国の教室に大きな変革をもたらすことも!

会社紹介記事

PHOTO
A.verが運営する武田塾では受け身の授業ではなく、自発的な学びである「自主学習」の力をつけて志望校合格を目指す、他にはないコーチングを主とした学習塾です。
PHOTO
現在YouTubeチャンネルは登録者27万人。受験情報の発信・中高生に人気のあるイメージキャラクターの起用など、WEBマーケティングにも力を入れています。

20代を中心に常にチャレンジを続ける会社で、一緒に教育業界を変えていきましょう

PHOTO

塾という枠にとらわれず、YouTube出演やTGCで特別ステージ開催など他ではないようなことに携わることが出来ます!

▼A.ver ってこんな会社!
A.verの魅力は「プロモーションに力を入れ、新しいチャレンジをどんどんしていく」社風です。

私は大学生時代に講師をしていましたが、社員となり東京のFC本部へ配属され、任されたのがYouTube部門でした。

「武田塾チャンネル」は登録者数26万人の一大メディアです。
私が入社した2017年当時は登録者数2万人。7年で13倍に成長しました。

YouTube制作のプロが集まる企業と密にコミュニケーションを取り、高校生・受験生が見たくなる動画を考える日々。

「こんな企画がウケるのではないだろうか」
「サムネイルはもっと受験生に危機感を持たせるものに変更しよう」

など試行錯誤しながら、再生回数・コメント・実際に通う生徒の声をもとにアナリティクスと格闘しています。

今をときめく芸能人の「あの」さんをイメージタレントに起用したり、YouTuber「ヒカル」さんと一緒に動画撮影をしたり、「令和の虎」の大学受験版に主宰として参加したり、更なるチャレンジを続けています!

もともと「授業をしない」という尖ったスタイルの学習塾なので、今後も尖り続ける会社であってほしいと思います!笑


▼こういう人材に来てほしい!
新しいチャレンジを仕掛け続けるA.verには色んな意味で「面白い」人が多いです。

武田塾で働く上で最も大事なことは「生徒を惹きつけられる魅力があるか」だと思います。生徒さんが「あの先生に会いに明日も自習室へ行こう」「勉強は嫌いだけどあの先生に言われたから頑張ろう」と思わせることが最強の先生だと思います。

完璧な人間でなくても良いと思うので、何か光るものがある「面白い」人が仲間に加わってくれたら嬉しいです!

武田塾=YouTubeのイメージも強いかと思いますが、他にも
・現場を支え、生徒の勉強を指導するチーム
・各教室の経営状況をチェックし、改善指導するチーム
など様々なチームがあります。

私は
□YouTube部門でいかに武田塾の知名度を上げるか
□教務部門でいかに生徒の成績を上げられるか
の2つのミッションに取り組んでいます。

適材適所で、自分に合った場所で輝ける会社がA.verなので、
一人一人に合った教育を実現する武田塾を広めるため、さらに良い塾にするため、ぜひ力を貸してください!

私と一緒に教育を変えましょう!

会社データ

プロフィール

私たちは、大学受験対策メインの武田塾の運営とFC展開を行う会社です。
武田塾の最大のポイントは「授業をしない」こと。
受け身の授業ではなく、自発的な学びである「自主自習」が成績向上に一番大切であるという理念のもと、コーチングを主とした指導を行っています。

■武田塾について■
確実に成績が伸びる方法である「独学」に重きを置き、勉強のやり方を伝え、勉強スケジュールの徹底管理と日々の定着度を確認することで、自学自習のサポートをしています。

自学自習の意識を鍛えることで、自立して勉強や様々な物事に取り組む力が身に付いていきます。
何事にも積極的にチャレンジできるように生徒を育てていきます。
ここで身に付けた力は受験だけでなく、その後の大学生活や就職活動・社会でも役に立つものだと考えています。

■今後の展望■
現在武田塾は、全国で400校を突破し、順調に校舎数を伸ばしています。引続き校舎数を増やし、武田塾メソッドを日本全国に広めていく予定です。今後は大学受験だけではなく、学年問わず幅広くこのメソッドを伝えていきたいと考えています。

■募集ポジション■
採用後、担当いただくポジションは直営校舎の校舎運営スタッフです。
生徒に一番近い場所でのサポート、校舎運営全般をお任せします。
校舎運営では、任される仕事の幅も広く「教務」「事務」「営業」「マーケティング」「マネジメント」など様々なスキルが身につきます。
キャリアパスとしては、「校舎長」「教材・カリキュラム開発」「SV(スーパーバイザー)」など、ご自身の長所と希望に合わせてチャレンジが可能です。

教育業界に興味がある、勉強方針に共感、受験で人生が変わった、ビジネススタイルを面白いと感じる、ビジネススキルを早いうちから身に付けたい、等どんな理由でも興味を持っていただけた方は是非エントリーお待ちしております!

■仕事内容がわかるYouTube■

▼授業をしないなら武田塾の講師は何をしているの?
https://youtu.be/aRIFckFbbrA

▼教育業界で活躍したいあなたへ
https://youtu.be/bTOtkrqkLIY

▼【秋葉原校】武田塾、実際の校舎に行ってみたシリーズ!
https://youtu.be/XF22wsf9FIs

▼【社会人向け】武田塾の正社員募集!一緒に教育業界のトップを目指そう!
https://youtu.be/-HApoOT5yXM

正式社名
(株)A.ver
正式社名フリガナ
エイバー
事業内容
予備校、就労移行支援事業所の運営
フランチャイズ本部の運営

#教育 #学習塾 #予備校 #大学受験 #営業 #マネジメント #マーケティング #事務 #広報 #YouTube #SNS #内々定まで最短2週間

PHOTO

生徒一人ひとりに寄り添い、合格を目指して伴走していきます。主体性を育て、生徒の人生に影響を与えることのできるやりがいの多い仕事です。

本社郵便番号 113-0033
本社所在地 東京都文京区本郷2-8-3 天野ビル本館 4階
本社電話番号 08080877552
設立 2004年12月
資本金 500万円
従業員 56名
(武田塾グループ全体 800名)
売上高 218,740万円(2022年12月)
平均年齢 31歳
沿革
  • 会社設立
    • 2004年株式会社A.ver設立
  • 御茶ノ水本校開校
    • 2006年第一号校舎である武田塾御茶ノ水本校開校
  • FC展開開始
    • 2013年2校舎(御茶ノ水・市川)からフランチャイズ展開を開始
  • 武田塾300校舎開校
    • 2020年フランチャイズ展開にて300校舎開校
  • 武田塾400校舎開校
    • 2022年フランチャイズ展開にて400校舎開校

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2019年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2019年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、教務・指導研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学
<大学>
法政大学、立命館大学

採用実績(人数) 2025年(予) 1名
2024年 3名
2023年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 2 0 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268473/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)A.ver【武田塾 FC本部】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)A.ver【武田塾 FC本部】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)A.ver【武田塾 FC本部】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)A.ver【武田塾 FC本部】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)A.ver【武田塾 FC本部】の会社概要