初任給 |
(2024年04月実績)
【施工管理(現場)】 【現場施工】 大学院・大卒・既卒(理系)
|
(月給)261,000円
|
260,000円
|
1,000円
|
【施工管理(現場)】 【現場施工】 大学院・大卒・既卒(文系)
|
(月給)251,000円
|
250,000円
|
1,000円
|
【施工管理(現場)】 【現場施工】 高専・短大・専門卒
|
(月給)226,000円
|
225,000円
|
1,000円
|
※初任給は2024年新卒採用実績
・諸手当(一律)/月の内訳:(一律雇用手当 1,000円+(勤務年数0年×1,000円)=1,000円) ・資格手当、精勤手当、通勤手当、扶養手当、その他各種手当が別途条件により支払われます。 ※残業代等は別途支給します。詳しくは諸手当欄を参照ください。
3カ月 同条件
|
モデル月収例 |
《 モデル月収 》 ◆モデル1:【施工管理(現場)】 大卒(理系) 大型自動車免許・大特免許取得者 基本給に5,000円上乗せ (残業なし)
基本月額265,000円+雇用手当1,000円+大型5,000円+大特1,000円+精勤手当3,000円+通勤手当+その他資格手当
支給額:275,000円+通勤手当+その他資格手当+残業代
◆モデル2:【施工管理(現場)】 大卒(理系) 中型自動車免許 基本給に5,000円上乗せ
基本月額265,000円+雇用手当1,000円+精勤手当3,000円+通勤手当+その他資格手当+残業代
支給額:269,000円+通勤手当+その他資格手当+残業代
◆モデル3:【 現場施工 】 大卒(文系) 大型自動車免許・大特免許取得者 基本給に5,000円上乗せ
基本月額255,000円+雇用手当1,000円+大型5,000円+大特1,000円+精勤手当3,000円+通勤手当+その他資格手当+残業代
支給額:265,000円+通勤手当+その他資格手当+残業代
※1 通勤手当・その他資格手当・残業代などは、住んでる場所・所有資格・残業時間などにより各個人異なります。
※2 固定残業はありませんが、残業代は別途残業を行った時に支給します。 |
諸手当 |
◆時間外手当(残業代等) ◆休日出勤手当 ◆深夜勤務手当 ◆資格手当(各資格により決定) ◆運転免許手当(大型自動車免許 月額5,000円、大型特殊免許 月額1,000円) ◆精勤手当(無遅刻・無欠勤の場合 月額3,000円) ◆通勤手当(0~31,600円まで 自動車等の使用距離に応じて定める) ◆雇用手当(1,000円+勤務年数×1,000円) ◆扶養手当(配偶者 月額3,000円、18歳年度末までの子 1人につき3,000円) ◆電話手当 ◆役職手当 ◆現場監督手当 ◆その他各種手当(社内規則に準じる)
|
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(5月、12月) (会社の業績、従業員各人の査定結果、会社への貢献度を考慮して、賞与を支給する。 ただし、会社の業績状況等により支給しないことがある) |
年間休日数 |
120日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜、日曜休み) 年間休日120日 社休(GW・夏季・年末年始休暇) 有給休暇(半日単位での取得も可) 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇、その他 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
◆社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ◆財形貯蓄 ◆有給休暇付与(入社時に10日間を付与) ◆退職金制度あり(勤続3年以上) ◆再雇用制度あり(上限70歳まで) ◆資格取得支援制度あり ◆各種慶弔休暇 ◆保養施設あり(提携キャンプ場ほか)
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|
準中型免許取得以上は優遇 |
準中型免許取得者 基本給に2,000円上乗せ 中型免許取得者 基本給に5,000円上乗せ 大型免許取得者 基本給に5,000円上乗せ + 大型運転免許手当5,000円 |