予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北関東支店
勤務地群馬県
仕事内容企業向けガスの販売、ガス供給設備・工場用ロボット等の提案営業
ログインするとご覧いただけます。
スケジュールに基づき行動を開始。アポイントを取っている場合はその時間に合わせて会社を出発します。
今日のお昼ご飯は何にするか、なんてことを考えながら客先回り。スケジュールに余裕がある時は、午前中で仕事を切り上げて午後は有休休暇を取ったりします。大雨の日や社内業務がたまっている時は、内勤をしていることもあります。
外出先で昼食。普段プライベートで行かないところも、行き先の近くで気になるお店があったら入ったりします。最近では、日光のゆばむすびを食べておいしかったです。
時間を無駄にしないよう移動時間等を計算しながら客先を回ります。突然会いに行っても暖かく迎えていただけるお客様が多く、直近でホットな商品材料などがあったら提案して、気に入ってもらえれば買ってもらったり、逆に「こういうのが欲しい」と言われることもあるので、その時は見積して後日注文いただくようにしています。
会社に戻る。明日以降のスケジュールを考え、今日あったハッピーなニュース、アンハッピーなニュースを上長や先輩に話して一日を終えます。
仕事後の夕食。先輩や後輩をご飯に誘って成功したら外食に行きます。(成功率:20%)
後輩社員と新規営業を行っています。どのような業種を攻めるか、商品は何をメインに売り込むか、どういった目的でお客様に会いに行くかなど、作戦会議をふまえつつ、和気あいあいと仕事しています。
やりがいというのは、いわばモチベーションだと思っています。自分のやりたい事を一生懸命やって、周りに評価された時、初めてやりがいを感じます。なので、私は新規顧客の獲得や新商品の拡販営業で結果を残せた時にやりがいを感じています。
今はどうか分かりませんが、説明会の時にお弁当が出てきました。その時に食べたハンバーグ弁当がおいしくて、こんないい会社はないと思って入社しました。その後、大学の同級生達から仕事の福利厚生などを聞いて、私の会社はなんて恵まれているんだと、改めて入社して良かったと感じました。
今は会社の成長に合わせて、自分でできる限りの貢献をしていこうと考えています。また、後輩育成にも力を入れていきたいので、無限の可能性に満ち溢れている若手の皆さん、やりがいを一緒に見つけて楽しく仕事しましょう。
最近は海外の事業進出をしたいと常々思います。会社の将来を考えたら国内市場だけでは、いずれ需要の壁にぶち当たりますし、まだ発展途上にある国では、ガスやインフラ設備の需要が溢れています。これから若手を育成し、信頼のおける部下を持つことができたら一緒に開拓しに行きたいです。