最終更新日:2025/7/11

(株)レクストロジスティクス

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 物流・倉庫
  • 通販・ネット販売
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
大阪府
資本金
300万円
売上高
11億円(2024年度実績)
従業員
132名(2023年5月時点)

【販売戦略×ロジスティクス】モノの価値を最大化し、海外市場を切り拓く! 【マネジメント/キャリアアップ/上場子会社】

-■□RextLogistics Recruitment 2026□■- (2025/06/25更新)

伝言板画像

・‥…━━━━【採用実施中】━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

*2026卒採用の新規応募受付は終了しました!*

就職活動中の学生の皆さん、こんにちは!
レクストロジスティクスの採用担当です!!

スポーツで頑張っていた人、
ゲームや映画など趣味に打ち込んでいた人、
海外でホテルや旅行を楽しんだ人!

どんな方でもぜひ、説明会にご参加ください!

【セミナー情報】
平日の
・12:00~
・17:00~で、
オンラインで実施しております!

ロジスティクス専門事業を展開するベンチャー企業としての、
魅力をたっぷりお伝えします。

皆様のご予約お待ちしております!
内々定まで最短2週間

*2026卒採用の新規応募受付は終了しました!*
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    AIやIT技術を駆使したロジスティクス会社として規模拡大を行い、同業他社からも請負を目指しています。

  • 製品・サービス力

    商品の調達から輸送、販売まで一括して管理運営を行うロジスティクスに先端IT技術を活用しています。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があり働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
グループ企業が買い取ったリユース商品の管理・販売を一手に担う当社。日々真贋を見極めるスキルを磨き、正確な商品管理と確実な商品販売を行っている。
PHOTO
社歴や年次に関係なく、誰もが夢に向かって挑戦できる環境が整っている当社。個々の能力を最大に発揮できるフィールドがあり、若手社員も最前線でのびのびと活躍している。

リユース事業の可能性を広げ、日本と世界をつなぐ──躍進中のグローバルベンチャー!

PHOTO

「設立間もないベンチャー企業なので、ポスト・チャンスが豊富です。自分の可能性を試してみたい方に最適。」と井上代表。

■リユース商品の管理・販売を手がける急成長ベンチャー
当社は、リユース商品の管理・販売を手がけるロジスティクスに特化したアウトソーシング会社。グループ内外の各社より、商品の調達から輸送、販売までの管理運営業務を一括して請け負っています。例えば、買取「福ちゃん」を展開するREGATEのロジスティクス担当外部部署として、バイヤーが買い取った商品の管理から販売までを受託。また、美術品・着物・金貨などさまざまな商品に関して、国内外のオークションや多岐にわたるECサイトにて販売し、グローバルなリユース事業の展開をサポートしています。ほかにも、地方拠点間の配送などの運送全般も担っています。

■新しいことに積極的に挑戦し続ける姿勢が強み
グループ会社が買い取った多彩なリユース商品をしっかり管理し、確実に販売するのが当社のミッション。販売できなければ買い取りができなくなるため、当社の業務は非常に重要です。販売手法は業者のお客さまに対してはオークションや直接販売、個人のお客さまに対してはネット販売や店舗販売など数多くありますが、それがすべてだとは思っていません。同業他社やそれ以外の企業とも情報交換を行い、常に最新情報を取り入れて、新しいチャレンジを行い、リユース商品の管理・販売手法のアップデートにつなげていきたいと考えています。

■BtoCで海外マーケット進出を目指す
今後、当社はAIやIT技術を駆使したアウトソーシング会社として、商品管理から配送、販売まで一括管理できる新しいロジスティクス会社として規模の拡大を図っていきます。現在、販売においてはBtoBが92%を占めており、そのほとんどが国内。近年、一般消費者においてもCtoCでリユース商品を売買する人が増えており、以前に比べると身近なものになってきたように思います。国内リユース市場の規模は順調に拡大中。今後はまず国内でBtoCの割合を増やし、ゆくゆくはアジア、ヨーロッパ、世界へと海外マーケットへの進出を目指します。また、現在日本では、多数のアウトソーシング会社が上場を果たしており、レクロジにおいても、グループ内の請負に留まらず、同業他社からリユース業などの請負を積極的に行うことによって新しいマーケットを目指していきたいと思います。

【代表取締役 井上 彰】

会社データ

プロフィール

◆Our Company
私たちレクストロジスティックスは、物流のアウトソーシング会社として、グループ内外のロジスティクス関連業務やECサイト運営などの専門性の高い特定業務を請負っています。「物流」は商品を生産して消費者に届けるまでのプロセスに対して、「ロジスティクス」は物流に関わる一連のプロセスを一元的に管理して需要と供給の適正化と顧客満足度の向上を効率良く図る管理システムを指しています。「物流」が主に運ぶことを指すのに対し、「ロジスティクス」は商品の調達から輸送、販売まで一括して管理運営を行うもので、当社ではこれらに先端IT技術を活用することで競合との差別化を図っています。

◆Work
当社は「ロジスティクス」に特化したアウトソーシング会社として、グループ内外の各社から、商品の調達から輸送、販売までの業務を一括して管理運営を請負っています。例えば、グループのリユース事業において、バイヤーが買い取った商品の「管理から販売まで」を受託しています。また、買い取った美術品・着物・金貨など様々な商品について、国内外のオークションや多岐にわたる「ECサイト」にて販売し、グローバルなリユース事業の展開をサポートしています。また、業務の定例化や定常化が図れる日々のルーチンワークを受託し、IT技術を駆使して生産性の向上を図ったり、ECサイトでの利益率向上などに取り組んでもいます。

◆Future
当社では、AIやIT技術を駆使したアウトソーシング会社として、商品管理から配送、販売まで一括管理できる新しい「ロジスティクス」会社として規模の拡大を行います。現在日本では、多数のアウトソーシング会社が上場を果たしており、「レクロジ」においても、グループ内の請負に留まらず、リユース業等の同業他社から請負を目指しています。

事業内容
・グループ内外のロジスティクス関連業務(商品の調達・輸送・販売などの管理)
・販売管理についてのECサイト制作・運営・管理

当社は、レクストホールディングスグループに属する株式会社レクストロジスティクスです。

#マネジメント #販売戦略 #セールスプロモーション #セールスマネジメント #EC運営 #インターン #課題解決 #自己分析 
本社郵便番号 541-0046
本社所在地 大阪府大阪市東成区中本3丁目10番6号
本社電話番号 06-4400-0925
創業 2022年
設立 2022年9月
資本金 300万円
従業員 132名(2023年5月時点)
売上高 11億円(2024年度実績)
事業所 ■本社
大阪府大阪市東成区中本3丁目10番6号

■神奈川事業所
神奈川県座間市ひばりが丘 三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)座間
株主構成
関連会社 レクストホールディングス(株)
(株)REGATE
(株)レクストカスタマーサービス
(株)IZA
(株)レクストラボ
(株)日晃堂
平均年齢 28歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 56.3%
      (48名中27名)
    • 2024年度

    当社では、「リーダー」以上を管理的地位にあるものとしています。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、役職者研修、外部研修、e-ラーニング、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関するとして会社が認めた資格について取得費用の補助
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアドック制度として制度あり。
入社直後等の節目に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施。
社内検定制度 制度あり
社内資格あり 有資格者には資格手当支給

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都産業大学、神戸芸術工科大学、京都市立芸術大学
<大学>
追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大谷大学、学習院大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、杏林大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、國學院大學、駒澤大学、滋賀大学、成安造形大学、摂南大学、相愛大学、中央学院大学、帝京大学、帝塚山学院大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、名古屋商科大学、奈良大学、日本体育大学、日本福祉大学、梅花女子大学、花園大学、姫路獨協大学、文教大学、文京学院大学、武庫川女子大学、明海大学、明治学院大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、京都橘大学、京都府立大学、京都芸術大学、京都美術工芸大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東京経済大学、高知大学、神戸芸術工科大学、駒沢女子大学、阪南大学、日本大学、兵庫教育大学、大手前大学、大阪芸術大学、帝塚山大学、神奈川大学、専修大学、聖心女子大学、広島国際大学、佛教大学、城西国際大学、大正大学、明治大学
<短大・高専・専門学校>
上田安子服飾専門学校、HAL大阪、有明教育芸術短期大学、太田情報商科専門学校、富山大原簿記公務員医療専門学校

上海外国語大学
羽衣学園高等学校
南台科学大学

採用実績(人数) 2024年 24名
2023年 15名
2022年 -名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 15 24
    2023年 8 7 15
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 24 1 95.8%
    2023年 15 1 93.3%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268679/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)レクストロジスティクス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)レクストロジスティクスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)レクストロジスティクスの会社概要