予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ホンダカーズ徳島中央 沖浜店 販売課
勤務地徳島県
仕事内容車両販売
ログインするとご覧いただけます。
全体朝礼・営業ミーティング店長、工場長、営業、サービス、CA業務のすべてのスタッフで共有情報を伝達・確認。営業スタッフ全員の活動予定、サービス工場の作業予定、ご来店予定のお客様情報の再確認をします。
開店→営業活動開始午前中はたくさんのお客様が来店されるため、お出迎えや点検・車検の受付、商談がメイン。空いた時間を使って、お客様に電話で点検・車検のご案内、予約のお知らせも行っていきます。
昼食休憩事務所内の休憩スペースや近くの飲食店などでランチ。
営業活動再開午後は担当しているお客様との接触活動がメイン。ご来店されたお客様との商談では、おクルマの使用目的や頻度、ご家族構成、趣味、お仕事などをヒアリングし、最適なプランを提案!
書類作成・業務事務所でのデスクワークでは、書類作成などの業務作業も行います。例えば、車検の時期が近づいているお客様にご提案書をお送りしたり、点検・車検の予約の電話確認を行ったりしています。
デスクワークその日の営業活動の内容を日報に入力。新規でご来店いただいたお客様の情報、商談の状況、点検・車検の入庫予定などを記録します。
終業 翌日のスケジュール確認やご来店されるお客様のリスト作成、今後の仕事の優先順位のチェックなど、スムーズに仕事に取りかかれるように準備してから退勤します。
私は中途採用で当社に入社しました。前職はカフェ店員でしたが、もともとクルマが好きでしたので思い切って応募してみました。違う業種への転職ということで、最初は不安が大きかったのですが、面接して頂いた上層部の方々の人柄に惚れ、その不安はすぐに吹き飛びました。店舗に配属されてからはというと、営業の先輩方をはじめ、事務、整備の先輩方は優しく、時に厳しく大変頼りになります。日頃の社員同士のコミュニケーションの中からは、こういう考え方、仕事への姿勢がお客様から頂く高い信頼度や、満足感に繋がっているのだと感じさせられることが多々あります。もちろん自動車販売が仕事です。ただそれだけではなく、自身の人柄を売る仕事であると考えています。
自動車販売、担当させて頂いているお客様のおクルマの管理が主な仕事です。おクルマのメンテナンス時期に応じてアナウンスをしたり、予約のセッティングをしたりです。店頭での接客が多いですが、お客様の中にはご年配であったり、小さなお子様がいらっしゃったりとなかなかお店に足を運ぶことが困難な方も。そのような場合はご自宅まで伺うこともあります。
何事もお客様目線で考えることを意識しています。多種多様なクルマを取り扱っておりますが、その中でもお客様のニーズに合った一台をご提案するのが我々の仕事です。できるだけ多くの候補をたて、そこからお客様に絞って頂くというのも一つの商談の形であると考えますが、お客様との会話の中にはピッタリな一台へのヒントがたくさん隠されています。何気ない会話からはお客様ご自身でも気づくことができなかったニーズが生まれたりします。ニーズをただ聞くだけではなく、引き出して更に深堀していくことではじめてお客様目線になって考えていると言えます。
興味を持ったモノには何でも挑戦するようにしていました。特に大学時代は自由に使える時間が多かったので、バンドサークルに加入していた友人にギター、ベースの演奏を教わったり、パソコンを使って音楽制作をしたりしていました。身体を動かすことも好きでしたので、旅行を兼ねて沖縄までダイビングライセンスを取得しに行ったりもしました。色々なことを経験しておくと、広い分野でたくさんの人と関わることができるので、無駄なことは一つもないと考えています。
まだまだ知識が乏しいので、まずは経験を積んでいきたいです。わからないことはすぐに教えて頂ける、相談にのって頂けるありがたい環境ですので、上手く活用して多くのことを吸収したいです。先輩方は皆さん個性的で各々に秀でた武器がありますので、真似るなり盗むなりしてでも自分の強みにできればと考えています。前職のカフェ店員の頃から、「人見知りをしない」という強みがありますので、たくさんのお客様と積極的に会話を重ね、自分自身も売っていく営業スタイルの確立を目指します。