最終更新日:2025/4/25

八洲電機グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都
資本金
15億8,500万円 ※八洲電機(株)単体 (2024年3月末現在)
売上高
八洲電機(株)単体:436億 700万円 (単体:2024年3月期) グループ連結:648億6,200万円 (連結:2024年3月期)
従業員
八洲電機(株)単体:513名 グループ連結:985名 (2024年3月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

幅広い産業界・社会インフラに対しソリューションビジネスを展開しています!

  • 積極的に受付中 のコースあり

【東証プライム上場☆理系歓迎☆】【日立製作所グループの特約店】幅広く社会インフラを支えています! (2025/04/25更新)

伝言板画像

・営業職(ルート営業)
・技術職(主に施工管理)
を募集中です!
ご希望の方は、会社説明会にご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    日立製作所グループの特約店として、各種製品・システムの提案から保守までを一貫して行っています

  • 職場環境

    専門知識は、入社後の手厚い研修と2年間の指導員制度を活用し覚えていただきます!

  • 制度・働き方

    スーパーフレックスタイムや当社独自の休日など、働きやすい環境が整っています。年間休日は125日以上です

会社紹介記事

PHOTO
当社は創立79年の歴史がある会社。環境配慮型社会の実現に向けて、広く産業界に貢献しております。
PHOTO
2016年に新橋にある本社ビルを建て替え、開放感のある社内に生まれ変わりました。

『技術力』と『営業力』で、社会に貢献することが私たちのミッションです

PHOTO

採用担当の出野です。当社はBtoB企業のため、初めて聞いた方が多いと思いますが、幅広い業界に技術力を提供し、社会インフラを支えています。

八洲電機(やしまでんき)は、電気機械器具を取り扱う専門商社です。

他の専門商社と違う点は、製品を販売しているだけでなく、提案・設計・施工・保守といった、技術的な付加価値も併せたシステムを提供していることです。

営業とエンジニアが一体となり、トータルソリューションを実現する
「エンジニアリング会社」とお伝えをしております。

営業社員・技術社員が協力し合って仕事をしており、文系・理系どちらも活躍するフィールドがあります。

製品や技術についての知識は、入社後に身に付けることができます。
実際、多くの社員が入社後に研修等を通して活躍しているため、ご安心ください。

お客様と会話をしたり、社内で話をする機会も多いため、コミュニケーションを取ることが好きな方におすすめです。

会社データ

プロフィール

八洲電機(やしまでんき)は、電気機械器具を取り扱う専門商社です。
しかし、ただ電気機械器具を売っている商社ではありません。

お客様のニーズをくみ取り、最適なシステムの構築を行い、
設計・施工・保守等を合わせて提供する「エンジニアリング会社」とお伝えをしております。

創立79年の長い歴史の中で培った『技術力』と『営業力』で、
様々なお客様の経営課題を解決しています。

ルート営業がメインの営業社員、施工がメインの技術社員が協力し合い、コミュニケーションを密に取りながら仕事を進めています。

#理系 #独立系 #未経験OK #研修制度 #上場企業 #説明会
#東京 #広島 #岡山 #技術 #選考 #施工管理

事業内容
【プラント事業】
エネルギー業界、鉄鋼業界、非鉄金属業界などのお客様に向け、受変電設備・自家用発電設備・配電設備などを納入しています。
また、「低炭素社会」「循環型社会」の実現に向け、八洲独自のエンジニアリグ力を発揮し、プラント分野全般に向けたソリューションを提供しています。

【公共・設備事業】
社会を支える公共インフラの安定稼働を実現するとともに、ビル・商業施設・データセンター、建設業界、精密機器業界などのお客様に向け、空調・冷熱・圧縮機などの環境制御、省エネに配慮した照明やITソリューションなどを提供しています。

【交通事業】
鉄道業界のお客様に向け、車両・車両電気品・デジタルサイネージなどの納入や、インフラの整備・構築を手掛け、安全・安心な社会に貢献しています。
また、鉄道事業者が運営している各種事業(不動産・ホテル・流通・福祉等)においても、設備機器、情報・環境製品等を提供しています。

PHOTO

プラント、公共・設備、交通の3つの事業を行っており、各産業を代表する大手のお客様と取引をしています。

本社郵便番号 105-8686
本社所在地 東京都港区新橋三丁目1番1号
本社電話番号 03-3507-3150
創業 1946年8月
資本金 15億8,500万円 ※八洲電機(株)単体 (2024年3月末現在)
従業員 八洲電機(株)単体:513名
グループ連結:985名 (2024年3月末現在)
売上高 八洲電機(株)単体:436億 700万円 (単体:2024年3月期)
グループ連結:648億6,200万円 (連結:2024年3月期)
事業所 【本社】
東京都港区新橋三丁目1番1号

【エンジニアリングセンター】
東京都港区新橋二丁目12番11号 新橋27MTビル6階

【支社・支店】
関西支社(大阪府)・中国支社(広島県)
岡山支店(岡山県) ・九州支店(福岡県・大分県)

他8拠点 ※八洲電機(株)単体
平均年齢 45.1歳 ※八洲電機(株)単体
平均勤続年数 19.3年 ※八洲電機(株)単体
平均年収 763万円 ※八洲電機(株)単体
募集会社 八洲電機(株)
八洲産機システム(株)
八洲EIテクノロジー(株)
八洲産機システム(株) ■設立
2017年4月1日
■資本金
3.5億円
■売上高
95億1,800万円(2024年3月期)
■従業員数
55名(2023年3月末現在)
■事業所
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビル4階
■事業内容
日立産機システム及び日立製作所グループが取り扱う産業電機機器製品、システム等の販売及び据付工事、保守サービス
■HP
https://www.yashimadenki.co.jp/yss/
八洲EIテクノロジー(株) ■設立
2018年4月1日
■資本金
3.5億円
■売上高
63億9600万円(2024年3月期)
■従業員数
86名(2024年3月末現在)
■事業所
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビル4階
■事業内容
空調・給排水衛生設備工事全般、情報・通信機器の販売及び保守・修理
■HP
https://www.yashima-ei.co.jp/
沿革
  • 1946年 8月
    • 八洲電機商会創立(神田須田町)
  • 1956年12月
    • 本社を港区芝田村町(新橋三丁目)に移転
  • 1960年 2月
    • 八洲電機株式会社に改称
  • 1976年 9月
    • 八洲電機サービス株式会社を設立(現 八洲ファシリティサービス株式会社)
  • 1988年 2月
    • 株式会社中国パワーシステムを設立
  • 2004年10月
    • 日立特約店の大成電機株式会社と合併
  • 2009年 6月
    • 東京証券取引所市場第ニ部に上場
  • 2011年10月
    • 幸栄電機株式会社を子会社化(現 八洲制御システム株式会社)
  • 2011年12月
    • 東京証券取引所市場第一部に上場
  • 2016年9月
    • 新本社ビル完成、移転(新橋三丁目)
  • 2017年4月
    • 八洲産機システム株式会社を設立
  • 2018年4月
    • 八洲環境エンジニアリング株式会社(現 八洲EIテクノロジー株式会社)を設立
      株式会社三陽プラント建設(現 八洲プラント建設株式会社)を子会社化
  • 2018年11月
    • 株式会社西日本パワーシステムを設立
  • 2019年4月
    • 八洲情報システム株式会社(現 八洲EIテクノロジー株式会社)を設立
  • 2021年8月
    • 創立75年を迎える
  • 2022年 4月
    • 八洲環境エンジニアリング株式会社を存続会社として八洲情報システム株式会社と合併し、八洲EIテクノロジー株式会社へ商号変更
      東京証券取引所プライム市場に移行
  • 2024年10月
    • 東京キデン株式会社を子会社化
  • 2024年12月
    • エンジニアリングセンターを港区新橋に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 3 9
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、専門教育 ほか
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニングの受講
※各社共通
メンター制度 制度あり
あり(新入社員に対し、先輩社員が指導員として2年間指導にあたる)
※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定年説明会や社員からのキャリア相談など
※各社共通
社内検定制度 制度なし
※各社共通

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山理科大学、岩手大学、中央大学、千葉工業大学、東京電機大学、日本大学、東京工芸大学、電気通信大学、岡山大学、東京工科大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、小樽商科大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関東学院大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、城西大学、上智大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、崇城大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、鶴見大学、帝京大学、電気通信大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京純心大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、常磐大学、同志社大学、獨協大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、八戸工業大学、一橋大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福山大学、法政大学、松山大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)
<短大・高専・専門学校>
関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校(専門課程)、中国職業能力開発大学校附属福山職業能力開発短期大学校(専門課程)、専門学校東京CPA会計学院、船橋情報ビジネス専門学校

浜松職業能力開発短期大学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大学院卒 0名   0名   2名  
大卒   12名   11名   14名
短大卒  3名   3名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 13 3 16
    2024年 8 6 14
    2023年 9 6 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 16 0 100%
    2024年 14 0 100%
    2023年 15 0 100%

取材情報

産業界の発展や社会インフラを支える仕事を通じて、圧倒的なやりがいが手に入る!
多彩なフィールドで活躍する若手たちの本音インタビュー!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269075/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

八洲電機グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン八洲電機グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

八洲電機グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 八洲電機グループの会社概要