予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!社会福祉法人大東福祉会の採用担当です!介護職員と保育士の採用を継続しています!年間休日も多く、残業もほとんどございません♪また、給料も業界では高水準で夜勤回数により高所得をめざせます!子の看護等休暇は小学校卒業まであります。育児短時間制度も充実しています。育児と仕事の両立を積極的に支援しております。プライベートを充実させたい方や、人の役に立ちたい方お気軽にエントリーください!また、実習の受け入れも行っております!ご興味ある方は是非お越しください。
高齢者の尊厳を守り、その人らしい生き方をサポートする尊い仕事です。
今年新卒で入社しました!入社数カ月ですが毎日楽しく仕事をしています♪【聖隷クリストファー大学卒】
大東福祉会を選んだ理由は、地元の方々に貢献できること、職場の環境がとても明るいことに魅力を感じました。祖父母と一緒に暮らした中で、介護や福祉への興味が芽生え、将来は地域社会と深く結びつくことが私にとって大切だと思い、就活しておりました。現在はデイサービスにて、業務に励んでおります。職場の皆さんはとてもフレンドリーで、利用者さんとの距離感が近いのも印象的です。また、レクリエーション活動も楽しく、利用者の皆さんとの絆を深めることができました。実際に働き始めてからは、ギャップはほとんどありませんでした。職場の皆さんからの温かいサポートのおかげで、すぐに馴染むことができました。常に皆で協力し合いながら、利用者の皆さんに最高のサービスを提供することをモットーに働いております。オンオフもしっかりしており、残業もないので、無理のない範囲で働きながらプライベートを両立することができています。仕事に対するモチベーションを高めるためには、充実した休息が不可欠ですし、会社全体で休みをとりましょうというスタンスですので、仕事に対して常に向上心をもって取り組めています。現在、就活をしている皆様には、自分に合った職場環境や働き方をしっかり考えることが大切だと伝えたいです。私が大東福祉会で見つけたように、地域に密着した福祉活動やチームワークの魅力、そして利用者との貴重な時間を共有できることの喜びを感じれるような環境が見つかるはずです。焦らず、先輩方やサポートしてくれる人たちの助言を受け入れながら、自分のキャリアを考えながら就職先を探してみてください!これからも地域社会に貢献しながら、自分自身のキャリアに向かって邁進していきます!ご縁があれば皆様と一緒に働くことを楽しみにしております。
社会福祉法人大東福祉会は、平成29年に設立40周年を迎えることができました。入所者様、利用者様、ご家族様、地域の皆様をはじめとして、多くの方々のご支援のおかげと心より感謝申し上げます。当法人は、昭和52年9月に旧大東町のご支援のもと城東保育園開設のために設立しました。その後、平成7年に特別養護老人ホーム大東苑開設、平成13年に大坂保育園・千浜保育園を旧大東町から移管、平成16年に特別養護老人ホームくにやす苑開設、並びに平成26年4月には養護老人ホーム小笠老人ホームの指定管理を受託し、その時代の社会的ニーズのもと行政の支援を受け運営してまいりました。規模につきましては、6施設を運営し、社員330名余を擁し、特養・養護施設入所者は180名、1日当たりデイサービス等在宅サービス利用者131名、認定こども園3園の利用定員数680名、高齢者福祉と乳幼児教育の双方を扱う市内でも大規模な社会福祉法人となりました。
社会福祉法人大東福祉会は、平成29年に設立40周年を迎えることができました
男性
女性
現場の主任以上で計算しております。
<大学> 静岡福祉大学、静岡県立大学、静岡産業大学、日本大学、神奈川大学、宮崎公立大学、秋田大学、茨城大学、聖隷クリストファー大学、日本福祉大学、豊橋創造大学、岐阜女子大学、帝京平成大学 <短大・高専・専門学校> 静岡福祉医療専門学校、聖隷クリストファー大学介護福祉専門学校、静岡県立大学短期大学部、静岡医療学園専門学校、國學院大學栃木短期大学、常葉大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269369/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。