初任給 |
介護員(入所・ショートステイ)大卒
|
(月給)202,334円
|
166,200円
|
36,134円
|
介護員(入所・ショートステイ)短大・専門
|
(月給)189,815円
|
154,500円
|
35,315円
|
介護員(入所・ショートステイ)既卒
|
(月給)202,334円
|
166,200円
|
36,134円
|
介護員(デイサービス)大卒
|
(月給)202,334円
|
166,200円
|
36,134円
|
介護員(デイサービス)短大・専門
|
(月給)189,815円
|
154,500円
|
35,315円
|
介護員(デイサービス)既卒
|
(月給)202,334円
|
166,200円
|
36,134円
|
処遇改善手当一律 13,000円~ 特定処遇改善手当一律 5,500円~ 処遇改善支援手当一律 15,000円~ 特殊勤務手当一律 基本給の7%(夜勤なし)、12%(夜勤あり)を支給
期間:3カ月 ※労働条件の変更なし
|
モデル月収例 |
・大学卒 介護福祉士、1人暮らし、Gw2日出勤、夜勤5回の場合 基本給 166,200円 特殊勤務手当 20,112円 夜勤手当 25,000円 処遇改善手当 18,000円 特定処遇改善手当 8,000円 処遇改善支援手当 6,000円 通勤手当 (5kmから10kmの場合) 4,200円 年末年始等特別手当 6,000円 合計254,912円 |
諸手当 |
介護員(入所・ショートステイ) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:2,000円~24,400円(固定給に含む) 扶養手当:6,500円 一律処遇改善手当:13,000円~18,000円(固定給に含む) 一律特定処遇改善手当:5,500円(固定給に含む) 一律処遇改善支援手当:6,000円(固定給に含む)
時間外手当、夜勤手当(1回5000円)、扶養手当、住宅手当など 介護員(デイサービス) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:2,000円~24,400円(固定給に含む) 扶養手当:6,500円 一律処遇改善手当:13,000円以上(固定給に含む) 一律特定処遇改善手当:5,500円以上(固定給に含む) 一律処遇改善支援手当:6,000円以上(固定給に含む) 備考:時間外手当、扶養手当、住宅手当など |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回 |
年間休日数 |
113日 |
休日休暇 |
介護員(入所・ショートステイ)(3)【正社員】 週休制(交替制) 年間休日:113日 有給休暇:10日 休暇制度:産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
介護員(デイサービス) 週休制(交替制)、日曜日 年間休日:113日 有給休暇:10日 休暇制度:産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 福利厚生:退職金制度(勤続年数1年以上)、マイカー通勤可(駐車場あり)
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|