予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。★2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。★・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。こんにちは!タカシンの新卒採用情報のページへようこそ!みなさまにお会いできることを楽しみにしています!
電子機器メーカーから製造を請け負う事業を柱に、他分野でもさらなる成長を目指しています。
リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇など、年次有給休暇以外の休暇制度の拡充も進めています。
階層別研修や資格取得支援制度があり、技術面やマネジメントスキルを磨きキャリアアップできる体制です。
社員一人ひとりの働きやすさを考慮した「面倒見の良い会社です」と、語る松木さん。
当社は、電子機器メーカーから製造を請け負う電子機器製造受託(EMS)事業を柱に、成形・金型・金属加工事業などを行っている電子精密機器の総合企業です。青森県平川市にある本社工場をはじめ、弘前市、宮城県仙台市に計9カ所の生産拠点を持ち、充実した製造設備と高い技術力でモノづくりを行っています。1979年の創業当初より技術を培ってきた組立加工と、成長戦略の柱の一つとして強化してきたプラスチック射出成形では、金型設計から金型製作、射出成形まで一貫体制で行っています。そのため、「図面1枚いただければ、お客さまのニーズに合わせた製品を形にできる」ことが強みです。当社は、お客さまから信頼される企業を目指し、ISO9001(本社工場・本町工場・柏木工場・松崎工場・弘前工場)に加え、2011年にはISO13485(本社工場)、2021年にはIATF16949:2016(柏木工場・弘前工場)を認証取得し、国際規格準拠の品質マネジメント体制のもとで取り組んでいます。私たちが製造する製品は、内視鏡などの医療機器や自動車部品、スマートフォン、PC、工場の設備など幅広い製品の部品に使われており、さまざまな産業を支えることで人々の暮らしに貢献しています。入社後は、座学研修やOJT研修を経て、少しずつ知識と技術を身に付けていただきます。その後も、階層別に内部・外部での研修を受け、技術面、マネジメントスキルを磨き、キャリアアップできる体制があります。資格取得支援制度もあり、業務に必要な資格取得にかかる費用は全額会社負担です。福利厚生や社内制度も充実しており、社員たちはリフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇、有給休暇取得制度などを利用し、プライベートの時間も楽しんでいます。また、各工場には軽食の自動販売機や無料ドリンクサーバーを設置し、誰もが働きやすい環境を整備しています。当社のアピールポイントは、「社員の面倒見が良い会社」であること。働きやすい環境でスキルを磨きながら、未来のモノづくりに貢献できる仕事です。松木 孝幸 総務部/ 2004年入社
タカシンのプロフィールをご覧いただいているみなさん、こんにちは!弊社は1979年の設立以来、40年以上地域に貢献してきた電子機器製造受託メーカーです。
男性
女性
女性8名中、役員1名
<大学> 弘前大学、青森中央学院大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269443/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。