予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【活躍のフィールド】◆通所施設障がい者の方々が通う事業所で、レクリエーションなどの日中活動や、モノづくり、軽作業などをサポートする仕事です。◆グループホーム障がい者の方々が共同生活を行う場で、食事や入浴、トイレなど生活全般を支援し、お一人おひとりの自分らしい暮らしをバックアップします。◆ヘルパー事業所障がい者の方々の余暇活動としての外出支援を行います。また、自宅での家事のお手伝いや通院等のサポートも行います。◆相談支援事業所障がい者の方々やそのご家族と向き合い、暮らしに関するさまざまな相談事に対応し、一緒に解決策を見つけていく仕事です。【当法人ならではの魅力】★“障がい者と地域の架け橋”として活躍し、 利用者さまの生活を豊かにしていける!★小さな規模の事業所が多く、 利用者さまお一人おひとりにじっくり向き合える!★現場の裁量が大きく、 アイデアを生かして利用者さまを笑顔にできる!★拠点数がたくさんあるので、 自分次第でスピーディにポジションアップが可能!【入職後の流れ】OJT中心の実践的な育成スタイルで、“生きたスキル”を身に付けていきましょう。知識ゼロでスタートした職員が多数活躍しており、未経験者の不安やつまずくポイントをよく知っている先輩が、しっかりフォローするので心配ありません。専門知識をインプットできる研修や勉強会があるほか、お祝い金や手当を用意して介護福祉士などの資格取得も応援しています。"
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月卒業・修了見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
学部・学科は問いません。福祉系以外の学部・学科出身で現在活躍されている職員が大勢います。入職後、分からない事や不安になることがあるかと思いますが、先輩職員が一緒になって考えてくれます。
・理事や管理者といった幹部は支援員からキャリアをスタートしています。将来の幹部候補としての採用になります。・経歴よりも人柄ややる気を重視しています。既卒者の方もぜひご応募ください。・千葉県の市川市にて事業展開をしています。転居を伴う転勤はございません。
大卒
(月給)199,500円
182,500円
17,000円
専門・短大卒
(月給)193,500円
176,500円
(2024年11月現在)■処遇改善手当一律 17,000円
採用から3カ月※本採用時と労働条件の相違はありません。
■退職金制度(独立行政法人福祉医療機構)■産前産後・育児休業制度■介護休業制度
屋内全面禁煙です。敷地内(屋外)に喫煙スペースあり。
千葉県市川市内が勤務地です。
早番:8:30~17:30 実働8時間/1日遅番:9:00~18:00 実働8時間/1日