予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
浄水場・配水池・送配水管路など水道施設の維持管理、給水装置に係る指導、水運用(オペレーター業務を含む)、施設整備計画の立案・調整、施設の設計や工事の発注・監督などの業務ほか。なお、勤務場所によって、交替制勤務を要する業務に従事することがあります。【入庁後は……】※全職種共通まずは神戸市の職員研修所にて、導入研修を受講します。 ▼配属先では、先輩に付いてサポート業務からスタート。各業務の進め方や一連の流れについて理解を深めます。 ▼理解度に応じて、シンプルな業務から徐々にお任せ。関連資格の取得も全面的にバックアップしていますので、焦らずじっくりと一人前の存在を目指していってください。【経験を積んだ先では……】意欲ある職員には積極的に重要なポジションをお任せし、さらなる成長を後押しするのが神戸市水道局の人材育成のスタイル。経験を積んだ先では、管理職として手腕を発揮するチャンスもあります。自分の可能性に枠を設ける必要は一切ありません。
ホームページよりエントリー
https://kobe-wb.jp/saiyou-suidougijutsu/詳細は採用ホームページをご覧ください。
第一次試験(筆記試験)は,「適性検査(SPI3)」のみ。公務員の特別な試験対策が不要!
2001年4月2日以降に生まれた人ただし、大学院を修了した人又は令和8年3月までに修了する見込みの人及び学校教育法第87 条第2項に該当する課程を卒業した人又は令和8年3月までに卒業する見込みの人は、平成11年4月2日以降に生まれた人
電気(電子を含む)、機械、土木のうち、いずれかの専門課程を修めた方
《第一次試験》適性検査(SPI3)《第二次試験》面接《第三次試験》面接、グループワーク詳細は試験案内をご確認ください。
大学院卒
(月給)267,000円
267,000円
大学卒
(月給)252,000円
252,000円
・2025年4月1日現在・既卒者 初任給に関しては、卒業過程+職務経験の有無など、一定の基準に応じて加算ということになります。・職務経歴等のある場合は,表の額に一定の基準で加算されます。・表の大学院修了、大学卒の初任給額は、正規の修学年限を修めて卒業(修了)した場合(4年制大学であれば4年)の初任給額です。
6か月
在宅勤務制度、フレックスタイム制
午前8時45分から午後5時30分まで(休憩1時間)※勤務場所などによって異なる場合があります。