予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名税務会計コンサルタント
勤務地北海道
仕事内容決算申告書の作成、顧問先様の税務コンサルなど
全社朝礼・オフィス清掃
メール確認顧問先様からメールが届いているかを確認します。会計資料のお預かりや経理処理についてのご相談はメールでやり取りすることが多いので、欠かさずチェックするようにしています。
オフィス内業務主に会計データの入力業務や、顧問先様が入力されたデータのチェック業務を行います。午後に訪問面談がある場合は事前準備も進めます。
昼休憩
顧問先様を訪問し面談経営者の方や経理担当の方と面談し、データチェックや税務に関するご相談をお受けします。顧問先様が事務所に来る場合もあるので、その際は応接室で面談をすることもあります。
帰社顧問先様との面談内容をまとめた「コンタクト履歴」を作成します。また、日中に他の担当先からメールが届いていないかチェックをします。
退勤
決算申告書の作成、会計データの入力、経営者の方と面談を行っての税務コンサル業務など、税理士補助業務全般です。
会計事務所業界は、確定申告や決算など1年の中で重要度の高い業務が集中する時期がはっきりしているのですが、入社したての頃はそれが分からず、日々新しい業務に追われるように働いていました。2年目に入る頃になると、業界特有の業務やスケジュールなどが分かり、自分の仕事の全体像が見えるようになりました。また、それぞれの顧問先様にとって重要な時期や季節も分かってきて、仕事の面白さ・奥深さを感じられるようになりました。こういった経験を重ねると、規模の大きい会社の担当も増えてきます。事業規模が大きくなるにつれ相談される内容は難しくなりますが、今はその分以前にも増してやりがいを感じています。私たちが普段接する経営者の方々は自分よりも一回りも二回りも年上の方が多いので、そういった方たちに若いうちから頼りにされ、早くから経験を積んでいけるのはこの業界の魅力だと思います。
入社する決め手となったのは、職場の雰囲気が良く、働きやすそうだと感じたことです。内定をいただいた会社の職場見学させていただきましたが、中でも職場の雰囲気が自分に合いそうだと思いました。