最終更新日:2025/4/25

ベルテクス(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • セメント

基本情報

本社
東京都、福井県
PHOTO

自然災害に怯えない社会をつくる。

  • I.S
  • 2019年入社
  • 26歳
  • 日本大学
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • 生産本部 兵庫第2工場
  • 防災製品の生産管理、品質管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名生産本部 兵庫第2工場

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容防災製品の生産管理、品質管理

現在の仕事内容 と 一番印象に残っていること

工場で防災製品の製造担当をしています。防災製品とは、土砂災害の時などに、落石や土砂を補足し、民家や道路に落石や土砂が流出しないようにする製品です。防災製品の品質管理や納期の調整、製造に必要な部材メーカーとの打合せ、それに伴う書類作成がメインの業務です。他には、工場にある設備の稼働状況や作業の安全性を確認するパトロールも行っています。
印象に残っている事は、製品の寸法検査をしている時に、たった1,2mmの誤差で製品が納入不可になったことです。正直、こんな数mmで何が悪いのだろう思っていましたが、その一か所を見れば、たった数mmですが、その製品が数十個と連結していき、総延長が何10メートル、何100メートルの長さとなると、その数mmが最終的に何mという大きなズレになってしまうのです。
その事を先輩から教えてもらった時は、1mmの重要さを認識しましたし、「広い視野を持ち、今後の展開を予想する」こと、「どんなに小さな事でも軽んじることなく、業務を行う」ことを決心するきっかけになりました。


ベルテクスに入社を決めた理由

私は、就職活動において「仕事のやりがい」を重視していました。自分の仕事にやりがいが無いと仕事に対する意欲が無くなってしまうと思っていたからです。当社は下水関連や防災、駅のホームに至るまで様々な製品があり、そのどれもが直接的に私たちの生活を災害から守る役割を持つ製品が多いです。誰かの役に立っているということを実感しやすく、「やりがい」があるなと思ったのが入社を決めた理由です。


ベルテクスの魅力・自慢

弊社の魅力は、「社会貢献度の高さ」です!
普段目にすることは少ないと思いますが、日常の様々なところに弊社の製品があります。
例えば、駅で人が線路に落ちない様にするホームドアを下から支えていたり、山間部の山道等で落石や土砂を防いでいたり、大雨などの洪水時に川が氾濫しないよう、地下に大きな貯水槽があったりします。他にも下水道管やマンホール等も作っています。
実際に、自分が作った製品が災害を防いでいるのを見ると、この仕事をしてきてよかったと心から思います。
弊社の自慢は、「技術力の高さ」です。
弊社でしか製造できないオリジナル製品が多く存在しています。
一般的には開発が得意な会社から製品の販売許可をもらって、別の会社が製造・販売を行うのですが、弊社は技術力の高さを生かし、開発から、製品化するための実験、製造、販売を、自社のみで完結することができます。
ここまでの技術力も持つ会社は業界でもめったにありません!「ベルテクスだからこそできることをやる」「ベルテクスでしかできないことをやる」というプライドを持って仕事ができます。


トップへ

  1. トップ
  2. ベルテクス(株)の先輩情報