予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、はじめまして!筑紫ガス株式会社の経理・人事チームです。4月23日(水)・24日(木)に、天神にて会社説明会を開催します!お近くにお住まいの方はもちろん、福岡県外にお住まいの方の採用実績もありますのでご興味のある方はぜひご参加ください!!1名でも多くの方にお会いできることを楽しみにしております。
■地域密着型企業として住民のインフラを守る 弊社は福岡県筑紫野市、太宰府市、小郡市、筑前町、佐賀県三養基郡基山町エリアで、ガス小売事業・ガス導管事業を中心に、電力取次事業、ガス機器等の販売・設置、関連企業と連携した住宅リフォームなどの事業を展開しています。現在約37,000戸に天然ガスを主原料としたエコな都市ガスを供給しています。また電気をつくると同時にお湯もつくる家庭用燃料電池の「エネファーム」、効率よくお湯を沸かす省エネ性能の高い給湯器「エコジョーズ」の販売を強化し、環境問題にも向き合っています。 そんな弊社でのやりがいは、お客様から直接「ありがとう」をいただけることです。人の役に立っていることが実感できるのは、ガスというインフラを守っているからこそ。ガスを通して地域のお客様と繋がり、その方たちの生活を支えているという責任を実感する仕事でもあります。そのため「地域に貢献したい」「人の役に立ちたい」という意欲がある方にはぴったりの仕事です。 ■地域とともに成長するため多彩な支援も 企業として地域活性化に寄与するため、さまざまな取り組みを進めています。例えば「ガスナビ」という情報誌。これはガスや地域をナビゲートすることをコンセプトに2007年に創刊し、年間4回発行。暮らしの情報や地域企業、レシピなどを紹介しています。そのほかにも、地元の飲食店やおでかけスポットを紹介し、より多くの方に楽しみながらそのエリアを知っていただく「グルメマップ」の開催、また、料理教室やショールーム「nodoca」のコミュニケーションスポット化を進めています。こうした取り組みを通じて、より地域の皆さんに愛される企業を目指しています。 ■地域に根差した安定企業で働くということ 弊社の社風は縦横の風通しが良く、プライベートで遊びに行くことも。加えて完全週休二日制で残業は月平均6.5時間とワークライフバランスがとれ、転勤がないため将来のビジョンを組み立てやすいという特徴があります。産休や育休が取得しやすく、子育ても会社全体でサポートしています。 地域を支え、人々の暮らしを支えるガスの仕事。ガスを通じて地域のお客様の生活を豊かにするお手伝いをしてみませんか?皆様にお会いできることを楽しみにしています!
1964年8月に設立され、福岡のベッドタウンである筑紫野市を中心に都市ガスの供給やガス導管の維持や施工管理、ガス機器の販売などに携わる筑紫ガス株式会社。供給安定性に優れ、低炭素社会の実現に向けCO2排出の少ない天然ガスを主原料とした都市ガスを取り扱っています。国の基幹エネルギーとしても位置付けられ、液化天然ガスの受け入れ、製造、供給に至るまで、万全の体制で安定した供給を行っています。また常に“もしも”に備え、大雨や台風、凍結などの災害被害に対しては、24時間365日体制の保安システムでお客様を見守っています。「地元に貢献したい!」という人が多いからこそ、社員同士の距離の近さ、信頼関係が自然と醸成されています。「みなさまとともに歩み続ける」という企業理念のもと、常に地域とそこに暮らす人々のために存在する企業を目指し、エネルギーの供給を通じた笑顔と明るい明日を支えることを使命としています。「自分が暮らす街を良くしたい」という想いがある方は、弊社で地域に貢献できる仕事にチャレンジしてみませんか?
男性
女性
<大学> 九州大学、佐賀大学、静岡大学、福岡女子大学、九州産業大学、久留米大学、西南学院大学、福岡大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269988/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。