最終更新日:2025/3/27

ニッポンレンタカー琉球(株)

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 旅行・観光

基本情報

本社
沖縄県
資本金
90,000千円
売上高
20億円(2022年12月期) 23.4億円(2023年12月期)
従業員
94名(内無期社員35名、有期雇用社員59名)(2024年2月末時点)
募集人数
1~5名

ニッポンレンタカーグループは感動的なサービスを提供することに挑戦し続けます。【勤務地は沖縄県内】【会社説明会&営業所見学受付中!】

年間休日115日になりました!福利厚生拡充中です! (2025/03/27更新)

伝言板画像

2026年新卒採用を開始いたしました!!

■会社説明会&営業所見学を開催します!■

☆WEB会社説明会☆

日付 4/21(月)、4/22(火)、4/23(水)、4/24(木)、4/25(金)
   5/12(月)、5/13(火)、5/14(水)、5/15(木)、5/16(金)
時間 13:30~14:30

ご希望の日程をお知らせください!

★対面会社説明会★

場所 ニッポンレンタカー琉球本社
住所 沖縄県那覇市壺川3-2-6壺川ビル1F
日付 4/21(月)、4/22(火)、4/23(水)、4/24(木)、4/25(金)
   5/12(月)、5/13(火)、5/14(水)、5/15(木)、5/16(金) 
時間 14:30~15:30
備考 パーキング代 or 公共交通機関利用代支給

ご希望の日程をお知らせください!

☆対面営業所見学☆

会社説明会参加者向け!
実際に働いているスタッフの様子や車両を確認
することができます!

※会社説明会に参加した後に、営業所見学に
応募することをお勧めします!

ご希望の日程をお知らせください!

備考:パーキング代 or 公共交通機関利用代支給


【マイナビだけでエントリー受付中】

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    選択式カフェテリアプランやレンタカーの従業員割引制度等の福利厚生があります!

  • 安定性・将来性

    盤石な資本背景があります。また、日本全国にグループ会社があることで安心して働ける環境が整っています!

会社紹介記事

PHOTO
全国店舗の直営化によって2018年に誕生した同社。その実績や信頼とは裏腹に、創業8年目ならではの柔軟なベンチャーマインドやチャレンジングな企業風土が魅力。
PHOTO
ワンフロアに全ての部署が揃う本社オフィス。部署を隔てる壁やパーテーションがなく、部署横断型の良好なコミュニケーションこそがニッポンレンタカー琉球のスタイル。

ニッポンレンタカーというブランド力を背景に、新たな企業を自ら築く高いやりがい

PHOTO

インタビューに応じてくれたHさん。店舗スタッフというレンタカー業務のイメージからは想像もできないような各種学びや成長が獲得できるのだとか

英語教師を目指していたものの、大学在学中のホテルアルバイトで観光業の魅力を知りました。コロナ禍でホテルが休業に追い込まれる中で当社にアルバイトとして参加。英語を活用した接客で外国人観光客に喜んでいただいたり、感謝の言葉を掛けていただいたりしたことで正社員としてもっと貢献したいと考え今に至ります。

アルバイトとして現場経験を有していたものの、入社後は総務部付の研修生として本社業務に従事。予約センターでは顔の見えないお客様へ安心感を与えられるような言い回しや口調を意識したり、空港と店舗間を往復する送迎バスのGPS搭載による現在地の可視化を実現したり、店舗業務では得られない新たな学びや経験を次々に獲得しています。

ニッポンレンタカーというブランドを有する一方、創業7年目ゆえの柔軟性を併せ持つ当社らしく入社1年目でも気軽に意見を述べられる雰囲気があり、また各種実現に向けて即時行動を行うスピード感も抜群。メンバーの多様性を重視する経営陣のもと、オンもオフも充実できる優れた環境へと日々ブラッシュアップされている点も魅力です。
【Hさん/2022年入社】

会社データ

プロフィール

当社はニッポンレンタカーグループの全国直営化に際し離島を含む沖縄県内の事業を展開するために設立された創業8年目のグループの事業会社では最も新しい会社です。
主な事業はレンタカー業で観光目的のご利用が8割、県外からのビジネス目的のご利用と県内での事故や車両点検時の代車としてのご利用が残りの2割となります。
観光目的の比率の高さやビジネス利用を含めて県外からのお客様の利用率の高さは当グループの中でも特異です。
当グループのお客様の多くは他地域の営業所を利用し、その品質に満足してグループ内の営業所をご利用いただいております。
私たちニッポンレンタカー琉球もグループ行動指針の一つ、「感動的なサービスを提供することに挑戦し続けます」を実践して「お客様に選ばれる会社」を目指しています。

事業内容
レンタカー業・カーリース業
本社郵便番号 900-0025
本社所在地 沖縄県那覇市壺川3-2-6 壺川ビル1F
本社電話番号 050-1712-2425
創業 2018年1月1日
設立 2017年5月
資本金 90,000千円
従業員 94名(内無期社員35名、有期雇用社員59名)(2024年2月末時点)
売上高 20億円(2022年12月期)
23.4億円(2023年12月期)
営業所 7ヵ所(沖縄本島4ヵ所、石垣島2ヵ所、宮古島1ヵ所)※2024年3月現在
業績 経常利益 1.2億円(2022年12月期)
     3.5億円(2023年12月期)
株主構成 ニッポンレンタカーサービス株式会社(100%)
関連会社 ニッポンレンタカーサービス株式会社、他16グループ会社
主な取引先 旅行会社各社、自動車ディーラー・損害保険会社各社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社6カ月前後は本社総務部に所属して基本研修の他、
本社部門や営業部門の複数部署での研修勤務となります。
プログラムは各自の適性や研修進度を勘案して個人別に組み、
多くの研修プログラムの講師は実際に研修プログラムを受講している先輩が務めます。
自身の受講経験を活かしてブラッシュアップした研修を提供します。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
琉球大学、沖縄国際大学、沖縄大学、名桜大学、中部大学、國學院大學、帝京大学、関東学院大学
<短大・高専・専門学校>
ライフジュニアカレッジ、専門学校琉球リハビリテーション学院、西日本アカデミー専門学校、専門学校ビジョナリーアーツ、大育情報ビジネス専門学校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、沖縄女子短期大学

採用実績(人数)      2024年  2025年
……………………………………
大卒    2名     2名
専門卒   4名     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 2 3
    2024年 4 2 6
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270023/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ニッポンレンタカー琉球(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンニッポンレンタカー琉球(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ニッポンレンタカー琉球(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ニッポンレンタカー琉球(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ニッポンレンタカー琉球(株)の会社概要