最終更新日:2025/7/1

アクサス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
配属後は営業担当・先輩社員を中心にサポート・フォローいたします。困ったことがあれば何でも聞きやすい環境なので、安心して就業できます。
PHOTO
C言語やPython、Javaを扱い、医療機器/家電製品(Iot)/自動車(AI)/ドローンなど多岐にわたるプロジェクトに参加していただきます!

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
【組み込みエンジニア職】首都圏・愛知勤務/住宅手当有/残業少/年間休日120日以上/副業有
組み込みエンジニア職としてC言語やPythonなどの言語を扱い、
ドローン/医療機器/家電製品(Iot)/自動車(AI)/鉄道関連などを
設計開発していただきます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 組み込みエンジニア職

*****
Being yourself
-「安心して」自分らしさが出せる環境-
*****

エンジニア一人一人の「やりたい!」を一緒に喜び、本気で考え、一緒に体現をしていきます。

<当社の特徴>
・上流工程~下流工程を経験し、「幅広い技術」を身に着けられる
・少数精鋭体制を導入している為、「サポート体制」がしっかりしている
・エンジニアとしての組織力が強く、スキル面・キャリア面で「圧倒的な成長」ができる
・チーム体制を行っており、何でも相談できる環境
・定期的なエンジニア定例会を実施(懇親会込)

━━━━━━━━━━━━━
一人一人の適性、希望を考慮して各プロジェクト先へ配属され、
各プロジェクトへはアクサスの先輩社員がいますので、安心して就業いただけます。
また、大手メーカーのプロジェクトがメインになりますので、最先端技術を学ぶことができます。

特定の技術や製品だけでなく、上流工程から下流工程まで幅広い領域の技術を経験することが
でき、市場価値の高いエンジニアを目指す事ができます。

【募集職種】
組み込みエンジニア職

■使用言語例:
C言語・C++・C♯・Python

【プロジェクト案件例】

<自動車>
・自動運転に関するシステム、プログラム開発
・車載システム(エンジン等の各種制御システム)
・車載モジュール制御システム 
・EV向けリチウムバッテリーコントローラー開発
・自動運転関連技術の設計・評価(AI) など

<家電・AV機器>
・IOT関連製品(ファームウェア開発)
・エアコン、電子レンジ等の制御システム開発
・画像処理のプログラム開発 など
・ 調理・生活家電のプログラム開発 など

<その他にも・・>
・医療装置用組み込みソフトウェアの開発
・ドローンの組み込み(25卒の新入社員参加中!)
・ロボット向けマイコンの組込みソフトウェア開発
・監視カメラの中の組み込み
・鉄道の信号や踏み切り、券売機、改札の組み込み など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

※最終面接は対面orWEBお選びいただけます

募集コースの選択方法 ※機電エンジニア・組み込みエンジニア・ITエンジニア職の選考は別ルートに
 なりますので説明会予約時にどちらか選択してください。
内々定までの所要日数 2週間以内
★最短3日!
エントリー後は1day選考会にご参加いただき
説明会兼面接を実施します。1週間以内の内定出しをお約束します。
選考方法 <お互いを理解する場にするため、面接で何でも聞いてください>
私たちが大切にするのは、皆さんの人柄や熱意です!
志望理由など一般的な質問をするのではなく、お互いの理解を深めるために、
好きな事、やりたい事について熱く語りましょう!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

※選考参加後に、書類提出をお願いしております。

提出書類 選考時には特にございません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月までに卒業見込みの方、卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科

■工学・理工学・情報学系の専攻
(特にC言語やPythonを勉強していると尚良し)

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

★多彩な経験可能! 豊富なプロジェクトから、興味のある業界や製品にエンジニアとして参画可能。誰もが知る大手メーカーからの依頼も多く、直近では自動車や家電メーカーのビッグプロジェクトに配属!
★手厚いサポート体制! エンジニア1人につき、営業とは別に専属のサポート担当がつきます。
月数回のミーティングで、現在の案件状況の確認・キャリア面談を実施。
随時2名体制でエンジニアを徹底サポートする体制を完備しています。
★研修制度! 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。
9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。
★キャリアの選択肢豊富! 若く活気ある組織なため、マネジメントポジションに就くチャンスもある当社。
リーダーとして活躍することも、生涯エンジニアとして現場で活躍することも可能な環境です。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)230,000円

165,000円

65,000円

大学卒 

(月給)220,000円

160,000円

60,000円

高専卒・専門卒

(月給)205,000円

145,000円

60,000円

対象:大学院了
基本給:165,000円
ライフプラン給付金:55,000円
外勤手当:10,000円

対象:大学卒
基本給:160,000円
ライフプラン給付金:55,000円
外勤手当:5,000円

対象:高専卒・専門卒
基本給:140,000円
ライフプラン給付金:55,000円
外勤手当:5,000円

残業代は別途全額支給
※上記手当は一律支給。

  • 試用期間あり

試用期間あり(6カ月)
試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生に変更はありません。

  • 固定残業制度なし

※残業代は別途全額支給

諸手当 ■賃貸住宅費用補助
 敷金・礼金・仲介手数料は全て会社負担。
 家賃は半額会社が負担します。
■引越費用負担
■役職手当
■ライフプラン手当
 各社員が選択した拠出コースに応じて確定拠出年金の掛金と現金支給の組み合わせが
 可能です。
 様々な税制優遇が受けることができ、運用次第で給付額を増やすことができるなど、
 老後の資産形成に役立ちます。
■特別作業手当(深夜作業手当・休日出勤手当・出張手当)
■時間外・休日手当
■通勤手当
■別居手当
■ベビーシッター割引券支給 
■育児サポート手当
 育児休業からの復職時に、保育料を月額5万円まで補助しています。※規定あり
■社員紹介インセンティブ
■報奨金
■資格取得支援(受験費用全額負担/取得インセンティブ報酬)
■表彰インセンティブ
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 (※昨年度実績:4カ月分支給)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日以上(昨年度実績:125日)
※プロジェクトにより多少異なる可能性があります。

■完全週休2日制
■祝日
■年次有給休暇
 入社後半年間継続勤務で、10日間の年次有給休暇を付与してます。
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■産前・産後休暇
■マタニティ休暇
■育児休業及び子の看護休暇
■介護休暇
■母性通院休暇
 妊娠及び出産後1年以内の女性従業員が母子保健法の規定による保険指導または
 健康診査のために勤務時間内に通院する必要があるとき、通院休暇を取得できます。
■永年勤続休暇(勤続5年ごとに5日間の休暇を付与)
 永年勤務した社員の功労をねぎらい、心身のリフレッシュを図り、
 新たな意欲と活力を生み出す自己啓発の場を提供するため、5日間の休暇を付与してま 
 ます。   
■成長見逃さないDay
 お子様が中学校卒業時までの学校行事に気兼ねなく参加するための特別休暇。
 入学式・卒業式・運動会・親子遠足・授業参観などが対象になります。
■その他休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■永年勤続休暇
 勤続5年ごとに5日間の休暇を取得することが出来ます。

■成長見逃さないDay
 お子様が中学校卒業時までの学校行事(入学式・卒業式・運動会など)に
 気兼ねなく参加することができる特別休暇制度です。

〈その他〉
■企業型確定拠出年金
■持株会(持株会奨励金制度有り)
■退職金制度

<保険>
■健康保険(産業機械健康保険組合加入)
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金保険

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

※プロジェクトによっては異なる場合があります。

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知

※プロジェクトにより異なります
 希望勤務地への配属、過去実績100%

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    ※プロジェクトによっては異なる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
子育て応援制度 ・マタニティ休暇
妊娠中、産前休業に入る前までの期間でつわりなどによる体調不良時や定期通院の際に、8勤務日まで特別有給休暇の取得が可能。

・育児サポート手当
認可外保育所に子供を預けなければならない場合、認可と認可外の保険料の差額を支給。(上限月5万円)

・時短勤務制度
子供が小学校卒業までの間、時短勤務が可能。

・週休3日制度
子供が小学校就学に達するまで、 会社がその必要性を認めた場合は1週間の所定労働日数を4日にする。

・子供の看護休暇
子供が小学校卒業までの間、子供の看病、又は予防接種や健康診断受診付き添いのため、1年間につき5日、2人以上の場合は10日を限度として、看護休暇を取得可能。

・成長見逃さないDay
子供が中学校卒業までの間、学校行事への参加を理由として特別有給休暇が取得可能。

・企業主導型ベビーシッター割引券
就業時間内のベビーシッター利用時に、割引券を提供。(上限あり)

問合せ先

問合せ先 アクサス(株) 新卒採用担当
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル14F
TEL:03-5908-8314
URL https://www.axas-japan.co.jp/
E-MAIL new_graduate@axas-japan.co.jp

画像からAIがピックアップ

アクサス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアクサス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アクサス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ