最終更新日:2025/2/12

(株)徳島航空サービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス

基本情報

本社
徳島県
資本金
1,000万円
売上高
1億9,000万円(2024年3月期)
従業員
29名(2024年9月1日現在 /男性9名 女性20名)
募集人数
6~10名

ANA's Way を胸に、最高の笑顔で徳島から夢と出会いを広げます

【グランドスタッフ業務】 全てはお客様のために…その意味と理由がわかる仕事 (2025/02/12更新)

伝言板画像

グランドスタッフ(旅客ハンドリング)業務は、お客様が空港にお越しになられて飛行機にご搭乗されるまでを最優先しながらも、航空機の定時運行を担保する仕事です。お客様に「最高のサービス」を提供すること、ご搭乗いただくお客様に「安全性・定時性・快適性」を感じていただくことを目指しています。それは葛藤と判断の連続でもあります。例えばトラブルで搭乗時間ギリギリで来港されたお客様への対応では、できる限りの手を尽くしながらも、他のお客様にはご迷惑をかけることはできません。離発着が遅れるようなことがあれば、お客様の快適性だけでなく定時性すら損ないかねないことです。対応がうまくいけば、お客様から感謝の言葉をいただくこともありますが、うまくいかずお叱りを受けることもあります。それでも、最後までお客様のことを考え、力を尽くす‐。精神的にも肉体的にも大変かもしれませんが、その先にやりがいと喜びが待っている仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
ANAカウンターで搭乗手続きを行う、現場復帰したばかりの新居さん。出産・育児・介護に関わる制度が充実。誰もがライフステージに合わせ、キャリアアップに取り組める。
PHOTO
徳島阿波おどり空港でANAの地上支援業務を担っている同社。国内トップレベルの安全性・定時性・快適性の実現をめざしている。

ANAグループのグランドスタッフとして子育てをしながら好きな仕事を続けられる環境

PHOTO

「グランドスタッフは多くのお客さまと出会える楽しい仕事。お客さまに快適な空の旅を楽しんでいただけるようチームワークを発揮し、業務にあたっています」(新居さん)

幼い頃から空港が大好きでよく家族で空港に遊びに行っていました。私にとって空港はワクワクする特別な場所。旅の出発地としての空港で、お客さまの楽しい旅のサポートをしたいと思い、地元でこの仕事に就くことに決めました。

入社以来、徳島阿波おどり空港でグランドスタッフとして、ANA便の旅客サービス業務に従事しています。お客さまの搭乗手続き(カウンター業務)からロビーでの案内、飛行機への搭乗の案内・誘導(ゲート業務)など業務は多岐にわたります。

私は入社5年目に結婚。8年目の4月に産休・育休に入り、翌年の6月に現場復帰し、現在は時短勤務をしています。妊娠中は体調不良でお休みすることも多かったのですが、皆さんとても心配してくださり、負担の少ない業務に変更していただきました。復帰後、子供が急に熱を出したときも「お休みします」「早退します」と気兼ねなく言える雰囲気があり、誰もが仕事と子育てを両立でき、長く安心して働ける会社です。最初はグランドスタッフとしての勘を取り戻せるかどうか不安でしたが、自分のペースで徐々に仕事に慣れていけるよう会社や仲間がサポートしてくれたおかげで、今もこうして好きな仕事を続けられています。

この仕事の魅力は、多くのお客さまに直接お会いし、お話ができること。徳島阿波おどり空港は主要都市の空港に比べると大きな空港ではありませんが、その分、空港をご利用いただくお客さま一人ひとりとの距離が近く、お客さまに寄り添ったサービスを提供することができます。私たちスタッフの顔を覚えてくださっているお客さまから「新居さん、復帰したんだね」と声をかけていただくこともあり、とてもうれしかったです。

現在、1歳になる娘の育児と仕事を両立していますが、とても充実した毎日です。朝5時半に起床し、7時半に娘を保育園に送り、9時に出勤。16時に退勤し、17時に娘のお迎えに行きます。18時半に夕食、19時半にお風呂、23時に就寝と目まぐるしい1日ですが、子育てと好きな仕事を両立できる今の環境はとても幸せです。まずはしっかり現場復帰し、若手社員の指導・育成に携わることが今後の目標。後輩を励まし、成長を後押ししていきたいです。

新居 真実さん 旅客課 係長 
2015年入社/関西外国語大学 短期大学部 英米語学科卒業

会社データ

プロフィール

私たち(株)徳島航空サービスは2015年6月に設立され、徳島空港(通称:徳島阿波おどり空港)における「運航受託会社」として、ANA便の旅客サービス業務、オペレーションマネジメント業務を担っています。

事業内容
徳島空港でANA便の旅客サービス業務、運航支援部門におけるオペレーションマネージメント業務を担っています
本社郵便番号 771-0213
本社所在地 徳島県板野郡松茂町豊久字朝日野16番地2(徳島空港内)
本社電話番号 088-678-8801
設立 2015年6月1日
創業 2015年9月1日
資本金 1,000万円
従業員 29名(2024年9月1日現在 /男性9名 女性20名)
売上高 1億9,000万円(2024年3月期)
事業内容 私たち徳島航空サービスは、徳島空港(通称:徳島阿波おどり空港)を発着するANAグループ便の安全運航を支える空港運営受託会社です。ANAグループの一員として、徳島空港でANA便の旅客サービス業務・運航支援部門におけるオペレーションマネジメント業務を担っています。
事業所 本社(徳島空港内)
本社所在地 (〒771-0213)徳島県板野郡松茂町豊久字朝日野16番地2(徳島空港内)
株主構成 一般社団法人徳島新聞社(100%)
平均年齢 30.2歳(2024年4月1日現在)
沿革
  • 設立日
    • 2015年6月1日
  • 業務開始日
    • 2015年9月1日
  • 2015年度
    • 第10回 ANAクオリティアワード 総合部門 Cグループ 第1位
  • 2016年度
    • 空港カスタマーサービス スキルコンテスト ゲート部門 Dグループ 最優秀賞受賞
  • 2018年度
    • ◆第13回 ANAクオリティアワード 快適性・利便性部門 Cグループ 第1位
      ◆第13回 ANAクオリティアワード 安全性部門 総合第1位
      ◆第13回 ANAクオリティアワード 総合部門 Cグループ 第1位
  • 2019年度
    • ◆第14回 ANAクオリティアワード 安全性部門 総合第3位
      ◆第14回 ANAクオリティアワード 特別賞受賞
      ☆ANA 空港カスタマーサービス スキルコンテスト 本選出場
  • 2022年度
    • ◆全日本空輸株式会社 CX推進室 Magic S+ 2022年度特別賞受賞
  • 2023年度
    • ◆第18回 ANAクオリティアワード 安全保安部門 Dグループ 第1位
      ◆全日本空輸株式会社 CX推進室 Magic S+ 2023年度特別賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・各種インストラクター養成訓練(各種業務のポイントや教え方を学ぶ)など
・NIB研修(仕事力・人間力をあげる新聞活用術) ほか
自己啓発支援制度 制度あり
・英語、韓国語、中国語などの一定の資格以上に合格した際の試験の費用負担
メンター制度 制度あり
当社はメンタリング制度を導入しております。OJT期間中含む1年間は、年齢や社歴の近い先輩が業務面でのアドバイス、またマインド面でサポートする制度となっております。メンターとメンティーとが話しやすい環境を提供できるよう、毎月のメンタリング時の食事費用の補助を用意しております。

※当社のメンター制度はキャリア形成上の課題解決を援助して個人の成長を支えるとともに、職場内での悩みや問題解決をサポートする役割を果たします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期に管理職および人事担当者との面談 など
社内検定制度 制度あり
インストラクター養成講座 など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西外国語大学、京都外国語大学、京都女子大学、近畿大学、高知大学、四国大学、同志社女子大学、徳島大学、徳島文理大学、阪南大学、武庫川女子大学、愛媛大学
<短大・高専・専門学校>
ECC国際外語専門学校、大阪航空専門学校、関西外国語大学短期大学部、京都外国語専門学校

採用実績(人数)       2023年度   2024年度   2025年度(予)
------------------------------------------------------------------
採用者数   8名      10名      8名

※専門卒・大卒 合計となります
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2024年 0 4 4
    2025年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2025年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270476/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)徳島航空サービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)徳島航空サービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)徳島航空サービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)徳島航空サービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)徳島航空サービスの会社概要