最終更新日:2025/4/15

八千代ポートリーグループ【(株)横浜ファーム・(有)高津農場・(有)ユウファーム】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 専門系

やりたいことがぴったりだった

  • 鈴木 友美
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 日本獣医生命科学大学
  • 獣医学部獣医学科
  • 獣医師
  • 鶏の診療

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名獣医師

  • 仕事内容鶏の診療

現在の仕事内容

調子の悪い鶏群を診療し、原因を特定したり対策をアドバイスしたりする仕事です。具体的には、グループ農場からの要請に応じて剖検をしに行ったり、採糞や採血をしてサルモネラや抗体の検査をしたりします。鶏病に関する情報を集め社内に共有することもあります。最終的には、鶏が健康でいられる環境づくりに繋げ、良い卵を供給し続けられるようにしています。


今の仕事のやりがい

鶏を剖検した時点である程度何の疾患か検討を付けますが、その後の詳しい検査の結果それが正しかったことがわかると、蓄えてきた知識を活用できたことが実感できて嬉しく感じます。また、疾患の対策後、鶏が病気をしなくなり元気に過ごしているとこの仕事をやっていてよかったと思います。


この会社に決めた理由

人手不足の産業動物臨床に携わりつつ、自分が培ってきた検査関連の技術も役立てられる企業に就職したいと思っていました。就活を始めると、体格的にハードルが高い大動物を避けて鶏の診療ができる就職先を探しました。獣医師募集の求人が出ていたことから弊社に興味を持ち、会社説明会やインターンに参加したところ、業務内容として臨床的に鶏に関わることもでき、身に着けてきた技術を活用できる検査業務も含まれているとのことだったので弊社に決めました。またこの時、ベテランの獣医師に師事し質の高い指導を得られるということを知り、安心感があったことも大きな要因でした。他にも社内の和気藹々とした雰囲気や、上司が一学生でしかない自分にインターン中だけでなくインターン後も丁寧に対応してくれたところも好感が持てました。


トップへ

  1. トップ
  2. 八千代ポートリーグループ【(株)横浜ファーム・(有)高津農場・(有)ユウファーム】の先輩情報