予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
閲覧いただきありがとうございます!笑顔あふれる地域を目指し、30年。スタッフが「誇り」が持てる「地域福祉」の実現に向けてこれからも努力していきます。是非一度当法人の法人説明会・見学会にお越しください!職員一同ご参加お待ちしております。
【ありがとうってもう何回め?】利用者の支えが成長に繋がる温かい職場環境が魅力の会社です。
【悪いけどお先でぇす】子どもの急病時も配慮ある、子育てに協力的で温かい職場です。
【休みのことで頭を悩ませろ】計画休と誕生日プレゼントで私生活も大切にできる職場です。
誰もがそれぞれに強みと弱みを持ち、弱みや苦手なことがあるがこそ、強みや得意なことも光って見えます。私たちは違いを認めあい、補いあい、尊重しあう、誰一人取り残さない共生社会の実現のための一助となることを願っています。☆【ありがとうってもう何回め?】利用者さんからの「ありがとう」のひと言に自分の必要性を感じることができます。利用者さんを支えているようで自分の成長も支えてもらっている、そんな法人なんです。☆【悪いけどお先でぇす】子どもが急な体調不良を起こした時でも、上司や同僚の方から「すぐ帰りんさい」と言ってくれる。子育てに協力的で協調性のある法人なんです。☆【休みのことで頭を悩ませろ】希望の日(月に3日間)に休みを取得できるので、プライベートを計画的に充実させることができる。誕生日には家族とシェアできるバースデーケーキも支給される会社なんです。 近年の取り組みとして、ご利用者の方々に喜ばれることはもちろんですが、スタッフ一人ひとりの想いを大切にし、安心して長く楽しく働ける居心地の良い職場環境づくりの改革や多様な働き方ができる雇用形態の導入をしています。これまでも、これからも地域のみなさまと寄り添い、ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために、やりがいと誇りを持ち続けていくことが私たちのゴールです。
当法人では、介護・福祉サービスを総合的に提供しています。職員数約380人。展開エリアは広島県北部。私たちの事業は、『小規模・多機能・柔軟対応』を念頭に、目の前にいる困っている人に、どうにか応対したいという思いで事業所を展開してきました。事業所は、三次・庄原に13拠点あります。本人の意向に基づいて自宅での生活を支えることを中心とし、相談対応から、在宅で暮らし続けたい方・施設で暮らしたい方、それぞれに向き合い、思いに応えるため、複数の事業所を運営しています。
男性
女性
<大学> 広島国際大学、県立広島大学、広島経済大学、安田女子大学、福山平成大学、東京福祉大学、桜美林大学、桃山学院大学、花園大学、関西福祉科学大学、関西福祉大学、甲南大学、神戸学院大学、岡山理科大学、くらしき作陽大学、吉備国際大学、徳山大学、久留米大学 <短大・高専・専門学校> トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校、IGL医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270644/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。