最終更新日:2025/4/22

久野商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 事務・管理系

真面目かつ柔軟に仕事に取り組む

  • J.A
  • 2023年入社
  • 大原簿記情報医療専門学校
  • 会計士コース
  • 経理部
  • 請求書の発行や支払いなどのお金の管理を中心にしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名経理部

  • 仕事内容請求書の発行や支払いなどのお金の管理を中心にしています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:45~

出社、朝礼

9:00~

お客様から振込入金される売上代金の確認と処理

11:00~

お客様への売上代金の請求をするため、請求書を作成

13:00~

社員が立替えて支払った経費について精算を行う

15:00~

本日分の入出金について伝票を作成し、仕訳処理を行い財務諸表を作成する

17:00~

日報作成及び明日の予定確認など

18:00~

退社

この会社に決めた理由

転職活動中、面接していただいた社長の人柄に惹かれて、この人の会社で働きたい!と
思いこの会社に決めました。


現在の仕事内容とやりがい

財務諸表を作るための日時仕訳業務、お客様への請求書の発行、
お客様からの入金や、仕入先様への代金の支払いなどのお金の管理が中心です。
バックオフィス業務はやりがいを感じるのは難しいかと思われがちですが、
自分たちのサポートによって営業さんたちが働きやすくなって感謝されたりすると、
嬉しく思いやりがいを感じます。


一番うれしかったエピソードは?

自分もまだまだ若手で経験不足ですが、管理会計や財務会計の大切な業務を任されて、
その結果に対して部長や社長に褒められたことです。


この会社の魅力は?

若手社員が多く活気のあるオフィス、社員全員が成長意識を持っており、
会社を大きくしていこうという一体感があるところです。


入社してみて気づいたギャップは?

仲良しの社員が多く、社員同士の距離の近さに驚きました。
ただ、仕事中はメリハリをつけてしっかりと真面目に仕事に取り組む姿勢もあります。


トップへ

  1. トップ
  2. 久野商事(株)の先輩情報