予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
コンピュータシステムを中心とするICTの運用と管理を担います。企業や公的団体に導入されている多種多様なシステムが安定的かつ安全に稼働を続けるように日頃から種々の運用業務を行うとともに、定期的にシステムを更新・更改する業務を担います。問題や障害が発生した場合、いち早く修復できるように対処していきます。データセンター(サーバやネットワーク機器を設置する場所)でのシステム監視運用や定型オペレーションなどもシステム運用エンジニアの仕事です。
ネットワークやサーバといったICTインフラの安定稼働を支えていく職種です。ICTインフラの力がなければ、便利なソフトウエアやシステムも利用できないので、やりがいと責任の大きな仕事となっています。保守・運用ばかりではなく、サーバ等の設計・構築も手掛けています。設計業務では、お客さまから要求があったサーバの性能や必要台数を明確化する「基本設計」や、活用すべきOSやミドルウェアの選定、パラメータ設定といった「詳細設計」を行います。また、構築業務では、設計に合わせてサーバ向けOSなどのインストールや、パラメータの設定作業に携わります。
サービスデスク・ヘルプデスク業務を専門とします。電話・メールによる「コールセンター業務」のほか、各種システムのデータ送受信エラーチェック、依頼されたデータの作成・送付などが主たる仕事となります。具体的な案件としては、企業向けセキュリティパッケージ製品などのユーザーからの問い合わせ対応や、大手企業のお客さまの情報システム部門の一員として、社員からの問い合わせ対応などが挙げられます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方専門学校は2年制・3年制・4年制に限定
(2024年04月実績)
大学卒
(月給)212,000円
177,000円
35,000円
大学院卒
(月給)218,000円
183,000円
専門学校卒(4年制)
専門学校卒(3年制)
(月給)209,000円
174,000円
専門学校卒(2年制)
(月給)206,000円
171,000円
住宅手当は住宅形態に関わらず全員に35,000円支給既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
試用期間は6カ月です。試用期間中の待遇面の変更はありません。
■社会保険完備:健康保健・厚生年金・雇用保険・労災保険・企業年金基金・確定拠出年金■健康保険組合加入:健康診断・メンタルヘルス相談・保養所利用(箱根、金谷城、白樺 他)・運動施設利用(個人利用可能)■資格取得報奨金制度(社内規定に応じて支給)■永年勤続報奨金制度
本社その他 ※プロジェクトにより東京、神奈川のお客様先での業務あり
※所定労働時間=8時間※プロジェクトによって異なる場合あり
交代制勤務の場合【例】A) 9:00~17:30 B) 13:30~22:00 C) 21:30~翌9:30