当社はダイバーシティ環境を大切にしており、国籍、学歴、経験などを問わず、いろいろな個性を尊重する風土で、誰もが自分らしくキャリアを積める会社だと自負しています。社長をはじめ役職者も「さん」付けで呼びますし、各部署でリーダーやSV職を軸にチームワークの取れた組織を構成。当社は若手の意見やアイデアも尊重し、「それが会社にとって良い方向に向かう」と判断すれば、運営や組織に反映していきます。回りに同調して何も意見しない人より、「自分はこう思う」を発言する人が評価される会社です。
人間関係のしがらみはなく、自分の興味ある仕事を思いきり追求していくことができますし、リーダーが独走して何でも決めるということはありません。みんなで話し合って、会社にとって正しい方向を模索していくので、いろいろな人との対話やコミュニケーションを惜しまず、チームでモノづくりをしたい人ならきっとなじめるでしょう。
製造部でキャリアを積んだ先にはリーダーとして人の育成や指導に従事したり、エンジニアとして専門性をさらに追求するなど、さまざまなキャリアの選択肢があります。機械系や化学系など理系の方はもちろん、研修や教育プログラムの活用によって文系からでも成長は十分に可能です。常に前向きにポジティブに考えられる人、チャレンジ精神旺盛な方を迎えられたらと思っています。
<採用担当>