予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
施工管理担当として、商業施設、文化施設、アミューズメント施設、ホテル、オフィス等、幅広い空間における施工管理業務を担当します。自分自身が作業するのではなく、ディレクターとして職人さんやパートナー会社の方々をまとめ、設計図や施工図をもとに安全、品質、工程、予算等を管理しながら現場管理を行います。誰もが知る有名施設や大規模施設を手掛けられるチャンスが豊富にあり、業務を通じて新しい技術や知識を幅広く身に付けられます。家族や友人たちにも誇れる、そんな活躍や成果を見せられるのも当社ならではです。【入社後の流れ】研修や教育を特に手厚く整えています。入社前の内定者研修や入社後の新入社員研修では、社会人マナーや現場内のルール、実際の施工内容を理解するため、座学研修や工場見学を実施しています。特に新入社員フォローアップ研修では入社後からの振り返りを行いながら、次のステップに必要な現場管理における理解力の向上を目指していきます。配属後は、アシスタントとして先輩の現場に入り、実務を通じて業務知識やスキルを高めてもらうほか、経年や職種、現場、役職等に応じた研修を実施し、さらなる技術力向上を図ります。(※具体的な研修内容については当社HPをご参照ください。)幅広い知識やスキルが求められる職種のため、独り立ちするまでに年単位の経験が必要です。当社では入社から5年での独り立ちを目安に成長を後押ししていますが、これもあくまでも目安です。焦らず、じっくりと仕事に取り組みながら、経験の一つ一つを自身の成長の糧にしていってもらいたいと思います。【社員たちの活躍を支える手厚い環境あり!】研修・教育制度のほか、福利厚生制度も手厚く整えています。指定資格に報奨金や受験料等が支給される資格取得奨励制度のほか、最長9日間の長期休暇と勤続表彰金を贈呈する永年勤続休暇、パートナーの誕生日に食事券をプレゼントするバースデー休暇等も導入されています。そのほか、社員同士の交流を促すための互助会活動行っています。ゴルフやボルダリング、フットサル、美食、映画、ネコなどの同好会が活動しているほか、社員懇親会も定期的に実施しています。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
一次面接
最終面接
適性検査
内々定
■募集学部・学科建築系、土木、都市工学、インテリア系、デザイン系、美術系学部・学科・コースを専攻されている方
担当案件は首都圏が中心です。
(2025年01月実績)
制作職、大卒、高度専門士
(月給)261,900円
191,900円
70,000円
制作職、専門卒
(月給)254,100円
184,100円
諸手当内訳固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間39.4時間/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給現場手当/月10,000円
3か月の試用期間あり条件に変更はありません
諸手当内訳固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間39.4時間/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給
社会保険完備、奨学金返還支援制度、退職金制度、確定拠出年金(DC)、資格取得支援制度(施工管理技士ほか)、インフルエンザワクチン接種、人間ドック制度、二次健診(再検査)、丹青社グループ社員持株会、財形貯蓄、会員制リゾート、GLTD保険加入(所得補償)、国内外旅行商品、遺族特別給付金(死亡保険)、社内貸付金制度 他
敷地内基本禁煙※屋内喫煙ブース有(電子タバコのみ)
シフト制、時差出勤有
時差出勤(本社オフィス出勤時)本社シフトA : 7:00 ~ 15:45本社シフトB : 8:00 ~ 16:45本社シフトC : 10:00 ~ 18:45本社シフトD : 11:00 ~ 19:45