最終更新日:2025/6/27

(株)丹青TDC

  • 正社員

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア
  • 住宅
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社が手掛ける空間の一例。こうした空間をつくりあげる施工管理に必要な知識やスキルは、社内の様々な研修や実習等、若手から中堅まで、継続した教育を実施している。
PHOTO
当社が手掛ける空間の一例。当社の業務は社内外のチームで動くことを基本にしている。同好会や懇親会等を通じて一緒に働く仲間たちとの絆を深めることを大切にしている。

募集コース

コース名
制作職(内装施工管理)【転勤無し/首都圏中心】~建築系・土木・都市工学・インテリア系・美術系学部・学科・コースを専攻されている方歓迎~
商業施設、文化施設、アミューズメント施設、ホテル、オフィス等の内装制作、施工管理等の業務を担当します。ディレクターとして様々な職人たちをまとめ、安全、品質、工程、予算等の管理を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 制作職(内装施工管理)【転勤無し/首都圏中心】

施工管理担当として、商業施設、文化施設、アミューズメント施設、ホテル、オフィス等、幅広い空間における施工管理業務を担当します。自分自身が作業するのではなく、ディレクターとして職人さんやパートナー会社の方々をまとめ、設計図や施工図をもとに安全、品質、工程、予算等を管理しながら現場管理を行います。

誰もが知る有名施設や大規模施設を手掛けられるチャンスが豊富にあり、業務を通じて新しい技術や知識を幅広く身に付けられます。家族や友人たちにも誇れる、そんな活躍や成果を見せられるのも当社ならではです。

【入社後の流れ】
研修や教育を特に手厚く整えています。入社前の内定者研修や入社後の新入社員研修では、社会人マナーや現場内のルール、実際の施工内容を理解するため、座学研修や工場見学を実施しています。特に新入社員フォローアップ研修では入社後からの振り返りを行いながら、次のステップに必要な現場管理における理解力の向上を目指していきます。

配属後は、アシスタントとして先輩の現場に入り、実務を通じて業務知識やスキルを高めてもらうほか、経年や職種、現場、役職等に応じた研修を実施し、さらなる技術力向上を図ります。
(※具体的な研修内容については当社HPをご参照ください。)

幅広い知識やスキルが求められる職種のため、独り立ちするまでに年単位の経験が必要です。当社では入社から5年での独り立ちを目安に成長を後押ししていますが、これもあくまでも目安です。焦らず、じっくりと仕事に取り組みながら、経験の一つ一つを自身の成長の糧にしていってもらいたいと思います。

【社員たちの活躍を支える手厚い環境あり!】
研修・教育制度のほか、福利厚生制度も手厚く整えています。指定資格に報奨金や受験料等が支給される資格取得奨励制度のほか、最長9日間の長期休暇と勤続表彰金を贈呈する永年勤続休暇、パートナーの誕生日に食事券をプレゼントするバースデー休暇等も導入されています。
そのほか、社員同士の交流を促すための互助会活動行っています。ゴルフやボルダリング、フットサル、美食、映画、ネコなどの同好会が活動しているほか、社員懇親会も定期的に実施しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 書類選考

  4. 一次面接

  5. 最終面接

  6. 適性検査

  7. 内々定

選考方法 エントリーシート・書類選考・適性検査・各部門長/役員との面接3回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科

■募集学部・学科
建築系、土木、都市工学、インテリア系、デザイン系、美術系学部・学科・コースを専攻されている方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

担当案件は首都圏が中心です。

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

制作職、大卒、高度専門士

(月給)261,900円

191,900円

70,000円

制作職、専門卒

(月給)254,100円

184,100円

70,000円

諸手当内訳
固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間39.4時間/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
現場手当/月10,000円

  • 試用期間あり

3か月の試用期間あり
条件に変更はありません

  • 固定残業制度あり

諸手当内訳
固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間39.4時間/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

モデル月収例 大卒、高度専門士 261,900円/月 (基本給+固定残業手当) 
※世帯主は別途住宅手当20,000円支給

専門卒 254,100円/月 (基本給+固定残業手当)
※世帯主は別途住宅手当20,000円支給

60,000円(固定残業39.4時間分を含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 交通費・住宅手当・固定残業代
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)※業績により別途決算賞与の支給あり。
年間休日数 124日
休日休暇 休日・休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
年末年始、夏季休暇(4日間)、年次有給休暇、勤続休暇制度、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、奨学金返還支援制度、退職金制度、確定拠出年金(DC)、資格取得支援制度(施工管理技士ほか)、インフルエンザワクチン接種、人間ドック制度、二次健診(再検査)、丹青社グループ社員持株会、財形貯蓄、会員制リゾート、GLTD保険加入(所得補償)、国内外旅行商品、遺族特別給付金(死亡保険)、社内貸付金制度 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

敷地内基本禁煙※屋内喫煙ブース有(電子タバコのみ)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.45時間/1日

    シフト制、時差出勤有

  • 時差出勤(本社オフィス出勤時)
    本社シフトA : 7:00 ~ 15:45
    本社シフトB : 8:00 ~ 16:45
    本社シフトC : 10:00 ~ 18:45
    本社シフトD : 11:00 ~ 19:45 

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒110-0015
東京都台東区東上野5丁目1-5 日新上野ビル
TEL:03-6779-4448
URL https://www.tanseitdc.com/
交通機関 東京都台東区東上野5丁目1-5 日新上野ビル
(上野駅より徒歩6分/稲荷町駅より徒歩1分)

画像からAIがピックアップ

(株)丹青TDC

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)丹青TDCの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)丹青TDCを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ