最終更新日:2025/7/26

(株)アモック・システム

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
2

仕事紹介記事

PHOTO
配属後は部署全体でサポート。先輩・上司のもと、徐々に業務に慣れていく。研修は随時、自ら必要と思うものを選択でき、常にスキルアップできる体制が整備されている。
PHOTO
より良いITインフラ構築には、情報共有や社内の連携力が必須。社員同士のコミュニケーションを大切にしている。社歴問わず意見交換ができる風通しの良さも魅力だ。

募集コース

コース名
システムエンジニア/プログラマ(文理不問)【未経験者可】
情報システムの設計・開発・保守・運用などの全般を担っていただきます。(主として銀行・生保・損保などの機関システム)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プログラマー

・研修から配属後について
入社後の研修ではシステム開発の基礎知識並びにプログラム作成の基礎言語を学び、
配属後はプログラミング・テスト・検証を中心に担当し、先輩の指導の基、システム開発に携わっていただきます。

・勤務形態
首都圏を中心としたお客様がメインであり、お客様との意志疎通・コミュニケーションを重視し、基本的にはお客様と同一作業場所で作業することとなります。
お客様によってはテレワーク(在宅・当社事務所)又は、全面当社事務所での作業となる場合があります。

配属職種2 システムエンジニア・システムデザイナー

・キャリアアップ後
プログラマーとしてのキャリアを積み重ねた後は、
適正とご本人の希望を踏まえて、システムエンジニアとしてシステムの設計・開発の業務あるいは保守・運用の業務、さらにシステムデザイナーとしてお客様への導入システムの提案等の業務を行っていただきます。

・勤務形態
勤務形態は基本的にプログラマーの場合と同様です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート

  3. 一次面接・適性検査

  4. 最終面接

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
最終面接から2週間以内に内々定のご連絡をいたします。
選考方法 1.一次面接・適性検査
会社説明会に参加後、エントリーシート(履歴書)と成績証明書をご提出いただきましたら、書類選考のうえ、一次面接及び適性検査を実施します。
面接では人物および意欲を重視します。自己の強みや当社への思いをアピールしてください。適性検査は簡易なものでオンラインで実施いたします。

2.最終面接
一次面接・適性検査の結果を受けて、是非入社してほしいと判断した方へ最終面接の日程をご案内します。入社後のミスマッチを避けるために、より深くお互いを理解できるよう努めています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(履歴書)
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問、学部は問いません。

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)230,000円

230,000円

0円

大学院了

(月給)240,000円

240,000円

0円

短大・高専・専門学校

(月給)220,000円

220,000円

0円

別途、各種の諸手当がございます。

  • 試用期間あり

試用期間 6カ月
試用期間中の労働条件 同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当 本人が世帯主の場合
      一律 7,000円

家族手当 本人が世帯主で次に掲げる扶養家族がいる場合
      配偶者 10,000円
      満18歳未満の子(高校在学中の場合は卒業まで) 5,000円

経験とキャリアを積んだ後、仕事内容に応じて下記手当を支給
役職手当、業務手当、職能手当、特殊勤務手当

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝日
年末年始休暇、夏季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)加入
交通費全額支給、資格取得奨励制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    12:00~13:00 休憩時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒104-0052
東京都中央区月島4-4-4日本産業ビル2F
総務部採用担当
電話03-3533-4021
URL https://www.amoc.co.jp
交通機関 最寄り駅
東京メトロ 有楽町線 月島駅
都営地下鉄 大江戸線 月島駅
10番出口から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)アモック・システム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アモック・システムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アモック・システムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アモック・システムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ