最終更新日:2025/2/12

社会福祉法人三愛荘

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
群馬県
資本金
5億6,100万円
売上高
障害福祉サービス等事業収入 約9億6,000万円 (令和3年3月31日)
従業員
総数136名 ・正規職員100名(男性43/女性56)・非正規職員 36名(男性9/女性27)
募集人数
1~5名

ともに、スマイル。[smile] 笑顔には( i ) 愛 がある。 ~ 私たちは知的に障害をお持ちの方、発達に心配のあるお子さんをサポートする施設です ~

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

障害福祉のフィールドで幅広く活躍できる人材に成長できる環境が三愛荘にはあります。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
利用者さんとそこで働くスタッフが一緒に笑顔になれる瞬間を大切にしています。ひとり一人にとって自分らしくいられる場所でありたい、そんな思いが込められています。
PHOTO
緑に囲まれた、明るく開放的な雰囲気も三愛荘の魅力!広々とした敷地に点在する施設は小規模で個を大切にできる環境です。ここにも創設者の理想が表されています。

三愛荘には障害福祉のフィールドで幅広く活躍できる人材として成長できる環境がある!

PHOTO

毎日の経験がそのまま成長と将来のキャリアにつながっていく環境

障害者支援施設で施設利用者さんの生活・活動・余暇に対する支援を包括的に行う生活支援員や児童発達支援センターで未就学児の療育を行う保育士・児童指導員からキャリアをスタートして頂きます。「ともにスマイル」をコンセプトに、利用者さん、子ども達の新たなチャレンジやより豊かな生活の実現をサポートして行って下さい。

障害者支援施設では羊毛作品制作、絵画、貼り絵、書道などの各種創作活動。ガーデニング、ウォーキングをはじめとした屋外活動。お花見、バーベキュー、流しそうめん、ハロウィーン、そしてクリスマス会といった季節ごとのイベントなど利用者さんと職員が一緒に笑顔になれる機会が数多くあります。

児童発達支援センターでは様々な課題や特性を持った子供たちを対象に理学療法士(PT)言語聴覚士(ST)作業療法士(OT)の各専門職とも協働、連携しながら一人ひとりの状態に応じてきめ細やかに対応していきます。保育所等訪問支援では地域の保育所、幼稚園、小学校等を訪問し、集団活動に適応できるように協力、支援を行いインクルーシブ社会を目指します。

相談支援事業所、放課後等デイサービス、グループホームから法人本部事務スタッフまで法人が運営する各事業所や部門をを異動しながら様々な経験を積んでいけるチャンスがあるのも三愛荘で働く魅力の一つ。障害福祉フィールドのスペシャリストを目指すことができます。

会社データ

プロフィール

三愛荘には決まったユニホームがありません。これは三愛荘が大切にしてきた「ともに」という言葉に由来しています。支援を提供する側(支援者)と支援を受ける側(利用者)という関係にとどまらず、この場所で「ともに」生活をつくるという考え方を一つの指針として来ました。そして地域に根差し、地域と「ともに」歩む施設として長い歴史を積み重ねてきました。利用者さんの、地域の、ここで働く職員の笑顔を大切に「ともにスマイル」は三愛荘のそんな思いがこもったキャッチコピーです。

事業内容
創立から続く三愛の精神「天を愛し、地を愛し、人を愛する」という基本理念を掲げ、60年以上の歴史の中で地域に根差し地域に支えられながら知的に障害をお持ちの方たちの輝く個性と権利を守り、自己実現を支えて来ました。これから先の未来も地域共生社会実現の一翼を担いつつ、社会のそして一人ひとりのニーズに応えることの出来る施設として歩みを続けて行くこと。それが私たちのミッションです。

【実施事業】
・障害者支援施設(生活介護・施設入所支援・短期入所) ・児童発達支援事業 ・保育所等訪問支援事業
・放課後等デイサービス事業 ・共同生活援助事業 ・特定相談支援事業・障害児相談支援事業 

PHOTO

日常の一コマ シンボルツリーの下で

本社郵便番号 377-0008
本社所在地 群馬県渋川市渋川3668-4
本社電話番号 0279-22-1027
創業 1961年5月25日
設立 1961年5月25日
資本金 5億6,100万円
従業員 総数136名 ・正規職員100名(男性43/女性56)・非正規職員 36名(男性9/女性27)
売上高 障害福祉サービス等事業収入 約9億6,000万円 (令和3年3月31日)
事業所 ●障害者支援施設 清泉園・かおる園・さくら園
●児童発達支援センター ひまわり園
●共同生活援助事業所 第一若草寮
●放課後等デイサービス さんふらわぁ
●相談支援事業所 よりどころ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 62.5%
      (8名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新任職員研修
入職時の導入研修からはじまる1年間の研修プログラム。一人ずつに担当者がつき、進捗を確認しながら仕事を覚えて行くことが出来る仕組みを整えています。
●支援技術向上勉強会
利用者さん、子ども達と向き合ううえで必要な知識やスキルを相互に高めていくことを目的とした内部研修。法人の職員が講師役も務めます。
●摂食嚥下勉強会
「食べる」ことは誰にとっても大切で欠かせないこと。各種講義はもちろん、障害特性や加齢による摂食機能の課題を取り上げ、専門の講師を招いた事例検討も行います。
●その他
リスクマネジメント、相談援助技術、地域貢献活動、防災に至るまで外部研修も取り入れながら幅広く学びの機会を準備。組織の中で幅広く活躍できる人材育成を進めています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
三愛荘のキャリアパスは「役割等級制度」を基軸とした制度設計。定期に実施される面談を通して、職員一人ひとりのキャリア形成に結び付けていきます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
明治学院大学、桜美林大学
<大学>
群馬大学、群馬医療福祉大学、群馬県立県民健康科学大学、群馬県立女子大学、淑徳大学、城西国際大学、大正大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、中央大学、帝京平成大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋大学、新潟県立大学、日本福祉大学、山梨県立大学
<短大・高専・専門学校>
育英短期大学、共愛学園前橋国際大学短期大学部、群馬医療福祉大学短期大学部、群馬社会福祉専門学校、群馬パース大学福祉専門学校、専門学校高崎福祉医療カレッジ、中央情報経理専門学校、東京福祉大学短期大学部、新島学園短期大学

採用実績(人数)         2022年   2023年  2024年
----------------------------------------------------------------
大学       3名     ー  3名  
短大・専門等   2名     2名    6名   
採用実績(学部・学科) 社会福祉学部 心理学部 人間こども学部 教育学部 法学部 文学部 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 2 2
    2021年 1 2 3
    2020年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 2 0 100%
    2021年 3 0 100%
    2020年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271404/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人三愛荘

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人三愛荘の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人三愛荘と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人三愛荘を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人三愛荘の会社概要