最終更新日:2025/3/21

獨協医科大学埼玉医療センター【事務職採用】

  • 正社員

業種

  • 医療機関
  • 学校法人

基本情報

本社
栃木県、埼玉県

募集コース

コース名
共同研究センター・技術員兼実験動物センター・技術員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術員

1.共同研究センターにおける研究室管理業務(消耗品の補充、試薬作製、機器メンテナンスなど)、
病理検体、培養細胞、実験動物検体を用いた病理組織研究補助(切り出し、薄切、染色、顕微鏡試料作製、観察、撮影)
2.兼務として実験動物センターにおける実験動物の飼養・研究補助業務(手伝い程度)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー

    https://www.dokkyomed.ac.jp/hosp-s/recruit/

  2. 病院見学(推奨)

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 書類選考通過者に面接日程をご連絡いたします
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(本学書式)、卒業(見込)証明書または修了(見込)証明書、成績証明書(既卒者は不要)、卒業(修士・博士)論文の表題・内容を簡潔に書いて提出してください(任意書式)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系大学(学部)または理系大学院(修士課程・博士課程)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)219,518円

219,518円

大学院修了

(月給)225,712円

225,712円

  • 試用期間あり

採用後6か月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、扶養手当等は該当の場合条件に応じ別途支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(6月、12月、3月)
休日休暇 【病院の休診日】日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
待遇・福利厚生・社内制度

宿泊研修施設あり
社会保障完備、育児休業・介護休業制度等あり

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 8:50~17:10
    実働7.6時間/1日

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒343―8555
埼玉県越谷市南越谷2-1-50
獨協医科大学埼玉医療センター 職員課職員係
TEL:048-965-9138

業務に関する問い合わせ・病院見学について
共同研究センター
E-MAIL 職員課職員係 koshoku@dokkyomed.ac.jp
共同研究センター f-kazu@dokkyomed.ac.jp
獨協医科大学埼玉医療センター【事務職採用】と業種や本社が同じ企業を探す。
獨協医科大学埼玉医療センター【事務職採用】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ