最終更新日:2025/5/7

みんなのえがお(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員
16名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

スタッフも、みんな楽しく笑顔になる施設作りを目指しています!

【名古屋市】会社説明会を開始致しました!! (2025/04/04更新)

みなさんこんにちは!
みんなのえがお株式会社の採用担当です。

私たちは、障害福祉サービスを通じて、障害をもつ方々やそのご家族の暮らしを支える仕事をしています。一緒に支援を必要とする方々の「えがお」を作り出す、新しい仲間を探しています!福祉の現場で、やりがいを感じながら自分自身も成長できる場所です。

まずは会社説明会で、私たちの仕事やチームの雰囲気を知ってください。
興味のある方は、是非、会社説明会予約・エントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社員同士がえがおで働き、前向きにチャレンジできる環境です。

  • 職場環境

    それぞれのスキルや意見が評価され、重要な意思決定に携わることができます。

  • 制度・働き方

    ライフイベント(結婚、出産、育児など)に合わせて柔軟な働き方ができます。

会社紹介記事

PHOTO
事業所の外観です
PHOTO
従業員同士の仲が良く、働きやすい職場です

温かい職場で成長し、子どもたちの未来を支えるやりがいを実感できます!

PHOTO

Aさん(左)
 入社して驚いたのは、職場の雰囲気がすごく穏やかで、みんなが親身になってサポートしてくれるところです。先輩たちは本当に気さくで、最初は不安だらけだった私にも、優しく声をかけてくれて安心しました。
特に、子どもたちと一緒に過ごす時間は、毎日が新しい発見の連続で、楽しさに溢れています。職場全体が温かくて、どんな小さな疑問でも気軽に聞ける環境があるから、自然と自分のペースで成長できている実感があります。今では毎日、仕事が楽しみです。


Mさん(中央)
 最初は「自分にできるかな?」と不安でした。でも、子どもたちと一緒に遊んだり運動したりするうちに、自然と打ち解けることができました。今では、子どもたちから「また明日ね!」と言ってもらえるのが一番の楽しみです。
男性スタッフが活躍できる場も多い職場で、力仕事や外遊びでは頼りにされることが多く、やりがいを感じます。
また、先輩たちがとても親切で困ったときにはすぐに相談に乗ってくれる環境があるので安心して仕事に取り組めます。新卒の方も、明るい雰囲気の中で働きながら、自分らしく成長できる職場だと思います。子どもたちとの時間を大切にしながら、やりがいを実感できる仕事です。


Kさん(右)
 私たちの仕事は、子どもたちの成長にとって大切な時間を支えることです。やりがいがあり温かい雰囲気の職場です。当社の大きな特徴の一つは、長く働くスタッフが多いこと。それは、仕事のやりがいや仲間同士の支え合い、そして働きやすい環境が整っているからです。新卒の皆さんも、安心して長く働ける職場だと思います。
また、先輩たちはとても親切で、困ったときにはすぐに助け合いながら、一緒に仕事を進めていきます。
「みんなのえがお株式会社」で働くことは、子どもたちの未来に貢献する大切な仕事です。同時に、仲間とともに成長し、笑顔を生み出すことができる職場でもあります。新卒の皆さんにも、充実した毎日を送っていただけると信じています。

会社データ

プロフィール

名古屋市名東区・守山区にある「みんなのえがお」
障害をもつお子さまや成人の方の日中活動を支援する障害福祉サービスを行っています。

【経営理念】
みんなのえがおを想像する

【代表者氏名】
代表取締役 日比野 弘子

正式社名
みんなのえがお(株)
正式社名フリガナ
ミンナノエガオ
事業内容
●児童発達支援
●放課後等デイサービス
 障害をもつお子さまを対象とした児童福祉法に基づく障害児通所支援サービスです。

●生活介護事業所
 障害をもつ成人の方を対象とした障害者総合支援法に基づく障害者通所支援サービスです。
本社郵便番号 465-0004
本社所在地 愛知県名古屋市名東区香南2丁目301番地エスポワール香南1階
本社電話番号 052-799-9617
設立 平成26年2月
資本金 非公開
従業員 16名
売上高 非公開
事業所 4つの事業所

【児童発達支援・放課後等デイサービス】
 ■ みんなのえがお 
 ■ みんなのえがお・ニコニコ 

【放課後等デイサービス】
 ■ みんなのえがお・愛

【生活介護事業所】
 ■ cocolo
関連会社 一般社団法人みんなのえがお
加入保険企業 東京海上日動火災保険株式会社
AIG損害保険株式会社
沿革
  • 2014年 2月4日
    • 「みんなのえがお株式会社」設立
  • 2014年 4月1日
    • 放課後等デイサービス「みんなのえがお」開所
  • 2015年 3月1日
    • 「みんなのえがお」、児童発達支援事業追加
  • 2015年 6月1日
    • 放課後デイサービス「みんなのえがお・愛」開所
  • 2016年 6月1日
    • 児童発達支援・放課後等デイサービス「みんなのえがお・ニコニコ」開所
  • 2019年 2月1日
    • 相談支援事業所「つ・な・ぐ」開所(特定相談支援・障害児相談支援)
  • 2019年 5月1日
    • 生活介護事業所「cocolo」開所
  • 2019年 9月30日
    • 一般社団法人へ移行の為、相談支援事業所「つ・な・ぐ」廃止
      つ・な・ぐ一般社団法人へ法人格変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 20
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 100%
      (6名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新人研修
 ・事務手続き
 ・支援する上での心構え
 ・事業所運営のルール(サービス時間、送迎、安全管理など)

●事業所チームと共に実践研修
 ・1日の流れと業務のポイント
 ・活動プログラムの進め方(レッスンやクッキング)
 ・送迎業務の注意点(運転・補助時の対応など)
 ・記録の書き方(支援記録、連絡帳、ヒヤリハット・事故報告など)

●安全管理・リスク対応・法令・コンプライアンス研修(社員全員)
 ・虐待防止、ハラスメント防止、守秘義務や個人情報保護
 ・事故防止、緊急時対応、感染症対策など 

●支援資質向上研修
 ・支援の資質を向上させるための研修(外部講師)

●PCスキルアップ研修
 ・事務作業に必要なPCスキル習得
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本福祉大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    0名   0名   0名
短大卒   0名   0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271774/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

みんなのえがお(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンみんなのえがお(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

みんなのえがお(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
みんなのえがお(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. みんなのえがお(株)の会社概要