予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名学校法人松商学園 松本秀峰中等教育学校
勤務地長野県
仕事内容会計業務を主に事務業務をしております
ログインするとご覧いただけます。
始業開始8時15分から始業開始。8時半から朝礼。当日のスケジュール確認、メールチェック。
電話対応/窓口・受付業務/受発送物受付・配布/備品発注等の雑多な事務作業をしています。その日によって作業内容は変化しますが、臨機応変の力がつきます。
昼食気持ちのオンオフの切り替えを大事にしている時間です。私は注文していませんが、前期課程(中学生)があるため給食があり季節の移ろいを感じることができます。
会計業務入力作業が主となりますが学校の財務状況や経営成績を数字で把握できるため、経営の成果を直接確認することができます。日々の業務がどのように学校運営に貢献しているかを実感できます。
毎月教職員会議があり、教職員間で直近の学校行事等のスケジュールの打ち合わせを行います。
雑多な事務作業と会計業務を行っております。
学校在籍生徒、保護者、教職員、業者、地域の方々、行政など人との関わりが多い仕事なため、予期せぬトラブルや緊急事態が発生することが多く、その都度柔軟に対応する必要がありプレッシャーとなることがあります。しかし、多くの人と関わることで、コミュニケーション能力や問題解決能力が自然と磨かれます。様々な人と接する中で自分自身のスキルアップを実感できる場面が多いです。また、相手の反応を直接見ることができるため生徒の成長を感じることができ、モチベーションの維持に繋がります。
高校時代も松商学園高等学校に在学しており母校で働いてみたいと思ったためです。
メインで取り組んでいる会計業務に関して今まで以上により深く対応できるよう学校会計法の書籍を読むなど具体的な学習を行います。
教育業界は、人が社会に出るための最前線の一つだと考えています。自分よりも若い世代、これからを担う世代が安心して歩んでいけるようにサポートを続けていくことが、私の将来の夢です。