予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社後、最初の数年間は配属された営業所で現場作業を行います。具体的には、フォークリフトを運転し、回収されてきた古紙の荷受け・保管・仕分け・出荷などの作業を行うほか、パッカー車でスーパーや企業などのお客様先を回り、古紙の回収作業を行います。 現場作業を一通り経験後、営業所の管理業務や営業活動にも取り組みます。既存の取引先様の管理および新規開拓の営業も行います。古紙は誰かが処理をしなければいけないもの。行動力さえあれば特別なテクニックは必要ありません。また、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をかけていただけることが多く、やりがいを感じることができます。さらに、日本紙パルプ商事グループの一員で経営基盤が安定しているのも魅力です。キャリアステップとして、営業所を統括する所長を目指すことができるほか、本社で管理職として様々な分野で活躍することもできます。・将来の幹部を目指してください!主体的に仕事を覚えていこうとする意欲があり、分からないことがあったときには自ら積極的に質問をする人ほど早く成長できます。まずはオールマイティに仕事がこなせるようになることを目指し、将来は幹部として力を発揮してくれることを期待しています!・基本業務の習得を支援する研修を実施入社後、社会人として必要なマナーなどの外部講習を受けた後、配属された営業所での安全教育をはじめ、各種作業の手順など実務の基礎を学ぶ研修を行います。また、OJTにより先輩社員が実務を通じて新入社員のスキルアップをサポートします。・業務に必要な資格の取得をバックアップ必須の資格としてフォークリフトの運転資格を取得していただきます。その他、必要に応じて小型移動式クレーンの運転資格や、クレーンなどに物を掛け外しする作業を行うための玉掛けの資格を取得します。これらの資格を取得するための講習の受講費用は会社がすべて負担します。中型運転免許については、自己負担となりますが、社員貸付制度があります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
選考
内々定
選考内容・面接/筆記試験/作文
大卒
(月給)280,600円
238,600円
42,000円
住宅手当28000円(住宅形態に関わらず全員に一律支給)食事手当14000円(全員一律支給)※残業をした場合は上記に加えて残業代を支給
◆各種社会保険完備◆退職金共済加入◆健康診断◆定年(60歳)、再雇用制度あり(65歳)◆資格取得支援制度◆制服、安全靴など貸与★本社3階には『古紙の森』というショールームも設けています。環境と古紙のリサイクルについて楽しく学べます!
※初期配属は通勤可能エリアになります。
(実働7時間30分/休憩90分)