最終更新日:2025/4/24

福田三商(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(紙・パルプ)
  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
古紙のリサイクルについて楽しく学べるショールーム「古紙の森」。環境や循環型社会への意識を育むきっかけづくりの場として、小学校の社会見学などでも利用されている。
PHOTO
古紙のリサイクル事業を通じて循環型社会の実現に貢献する当社。古紙や空箱の分別・回収から仕分け、圧縮梱包、出荷・納入までを一貫して行っている。

募集コース

コース名
環境クリエイター【文理不問/人物重視選考/スピード内々定】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

入社後、最初の数年間は配属された営業所で現場作業を行います。具体的には、フォークリフトを運転し、回収されてきた古紙の荷受け・保管・仕分け・出荷などの作業を行うほか、パッカー車でスーパーや企業などのお客様先を回り、古紙の回収作業を行います。 

現場作業を一通り経験後、営業所の管理業務や営業活動にも取り組みます。既存の取引先様の管理および新規開拓の営業も行います。古紙は誰かが処理をしなければいけないもの。行動力さえあれば特別なテクニックは必要ありません。また、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をかけていただけることが多く、やりがいを感じることができます。さらに、日本紙パルプ商事グループの一員で経営基盤が安定しているのも魅力です。

キャリアステップとして、営業所を統括する所長を目指すことができるほか、本社で管理職として様々な分野で活躍することもできます。

・将来の幹部を目指してください!
主体的に仕事を覚えていこうとする意欲があり、分からないことがあったときには自ら積極的に質問をする人ほど早く成長できます。まずはオールマイティに仕事がこなせるようになることを目指し、将来は幹部として力を発揮してくれることを期待しています!

・基本業務の習得を支援する研修を実施
入社後、社会人として必要なマナーなどの外部講習を受けた後、配属された営業所での安全教育をはじめ、各種作業の手順など実務の基礎を学ぶ研修を行います。また、OJTにより先輩社員が実務を通じて新入社員のスキルアップをサポートします。

・業務に必要な資格の取得をバックアップ
必須の資格としてフォークリフトの運転資格を取得していただきます。その他、必要に応じて小型移動式クレーンの運転資格や、クレーンなどに物を掛け外しする作業を行うための玉掛けの資格を取得します。これらの資格を取得するための講習の受講費用は会社がすべて負担します。中型運転免許については、自己負担となりますが、社員貸付制度があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 選考

  3. 内々定

選考内容
・面接/筆記試験/作文

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 ・面接/筆記試験/作文
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真付き)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 実費支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)280,600円

238,600円

42,000円

住宅手当28000円(住宅形態に関わらず全員に一律支給)
食事手当14000円(全員一律支給)
※残業をした場合は上記に加えて残業代を支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■交通費(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当(リフト、小型移動式クレーン、玉掛け、乗務手当)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人につき:月5000円 ※子供手当は2人まで)
■軍手手当
■住宅手当・家賃補助(月2万8000円)
■食事手当あり(700円×出勤日数)
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 ◆週休2日制(土曜、日曜)
◆祝日
※第2、第5土曜は出勤
 GWなどの連休は交替勤務となりますが、休日出勤分は振替休日を取得しています。

◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
…就業規則により、年間5日以上を取得しています。
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
◆退職金共済加入
◆健康診断
◆定年(60歳)、再雇用制度あり(65歳)
◆資格取得支援制度
◆制服、安全靴など貸与

★本社3階には『古紙の森』というショールームも設けています。環境と古紙のリサイクルについて楽しく学べます!

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重

※初期配属は通勤可能エリアになります。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働7.5時間/1日

    (実働7時間30分/休憩90分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒 457-0071
愛知県名古屋市南区千竈通二丁目14番地1

Tel:052-825-2111
採用担当:加藤まで

画像からAIがピックアップ

福田三商(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福田三商(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福田三商(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
福田三商(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ