最終更新日:2025/5/20

五大開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
営業との打ち合わせ風景。土木設計技術者は、自分で設計した公共構造物が形になるやりがいがあり、経験を積み重ね、ゆくゆくは技術士を目指せる。
PHOTO
ソフトウェア開発に取り組むプログラマー。プログラミングのスキルはもちろん、建設業務にも興味を広げ、当社の業務を把握するプログラマーとして成長している。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
システム開発コース≪文理不問・石川勤務≫
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマー

VisualStudio(C++,C#)を使ったWindows向けの開発が中心となります。
iOS/Androidアプリ開発も行います。
構造力学(数学・物理)や、CAD(2D、3D)の知識も活かせる機会が多いです。

・土木、防災関連のパッケージソフトウェアの開発
 当社では建設コンサルタントでのノウハウを生かして、同業他社向けに
 パッケージソフトウェア開発を行っております。

 土木の知識が無くても構いません。
 建設コンサルタントに詳しい者が同じ会社内にいる為、
 実際にソフトウェア開発を行う過程で学んでいくことができます。

・受託開発ソフトウェアの企画・開発
 当社の抱えるユーザーは全国に約3,000社以上おります。
 中でも、お客様から要望頂いて専用の機能やカスタマイズなど行い、
 そのお客様向けのソフトウェアも開発しております。

 開発の経験を積んでいくことで、お客様との打ち合わせから携わり、
 お客様が本当に求めているソフトウェアを設計・開発します。

入社後は新入社員研修を受講。その後、配属先でOJTを中心に学んでいきます。
経験豊富な先輩が丁寧に指導し、実務を通して仕事を覚えていきます。

人手不足と言われ続けている土木業界では、業務の効率化に頭を抱えながら
働いている人がたくさんいます。そこから生まれる思いやアイデアを
ソフトウェアという形にするために、皆さんの知識や経験が必要となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート記載時 希望のコースを自由に選択できます
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性テスト(コンピュータ適性試験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)253,000円

233,000円

20,000円

大卒

(月給)238,000円

218,000円

20,000円

高専卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

専修学校卒

(月給)224,000円

204,000円

20,000円

住宅手当一律20,000円支給します。
住宅形態に関わらず全員に支給

  • 試用期間あり

試用期間3か月(条件面は変わりません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・管理職手当
・扶養家族手当 …配偶者16,000円・第1子4,000円・第2子以降3,000円加算・
         同居する2親等以内の家族1,000円
・資格手当 …社内取り決めによる。 (例)技術士50,000円 空間情報総括管理技術士50,000円
       RCCM12,000円 他3,000円~10,500円
・住宅手当 …20,000円  ※実家暮らしでも付きます
・通勤手当 …本社勤務の場合全社員に最低8,000円から支給。その他距離に応じて支給。
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制
祝祭日、年末年始、慶弔特別休暇、夏季休暇、年次有給休暇(半日休、時間休制度あり)、育児休業(実績あり)、産前産後休業
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・退職金制度
・育児休業制度(取得率100% ※対象者1名中1名)
・育児時短勤務制度(男性の制度利用実績あり)
・建設コンサルタンツ企業年金基金
・各種外部研修(新入社員研修、新入社員フォロー研修、管理職研修等)
・書籍購入補助
・フィットネスクラブ補助
・軽食補助サービス
・サークル活動補助(実績テニス、フットサル)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

1階社屋駐車場が喫煙スペースです。

勤務地
  • 石川

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒921-8051 石川県金沢市黒田1丁目35番地
五大開発株式会社 総務部 高橋
TEL:076-240-6588 FAX:076-240-6575

URL https://www.godai.co.jp/
E-MAIL soumu@godai.co.jp
交通機関 JR西金沢駅より、徒歩17分
五大開発(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ