最終更新日:2025/4/24

(株)プロトソリューション 【仙台本社】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
宮城県、沖縄県
資本金
1億円
売上高
111億円(2023年度3月期)
従業員
455名(2024年1月1日時点)
募集人数
1~5名

設立から連続売上UPの成長企業!プロトグループの一員として、データとテクノロジーで地域・社会に貢献★成長支援制度・福利厚生が充実★

  • 積極的に受付中

<2026年卒>採用担当者からの伝言板 (2025/04/24更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社プロトソリューション 採用担当です。
興味を持って頂き、ありがとうございます!

プロトソリューションでは、全国規模のクルマ情報メディアサービス開発や、toB向けの自社プロダクト開発を行っております!

4月・5月も説明会を開催しております!(対面・オンライン)
文理関係なくITに興味がある方は気軽にご参加ください!

★説明会日程★
-----------------------------------------------------------------------------
【対面】
2025/05/08(木) 14:00~15:00 
2025/05/13(火) 14:00~15:00 
2025/05/22(木) 14:00~15:00 
2025/05/27(火) 14:00~15:00 
 
【オンライン】
2025/05/01(木) 11:00~12:00 
2025/05/06(火) 11:00~12:00 
2025/05/15(木) 11:00~12:00 
2025/05/20(火) 11:00~12:00 
2025/05/29(木) 11:00~12:00 
-----------------------------------------------------------------------------

仙台で入社からITのスキルを身につけることができます!若手が主体となり大活躍中!
たくさんのご応募、おまちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.6日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • やりがい

    一人ひとりの個性や挑戦したいという「想い」を全力で応援する組織風土やフォロー体制があります。

  • 製品・サービス力

    研修や支援制度が充実しており、未経験からの挑戦や知識の活かす道があります。

会社紹介記事

PHOTO
「ITで東北をもっと元気に!」を活動理念に掲げ、首都圏にも負けない技術力を我々が持つことで、東北で活躍をしたい若者の希望になることを目指しております。
PHOTO
当社では成長支援のための制度が充実しております。多彩な研修はもちろん、社内表彰や新規プロジェクトへの抜擢など、様々な挑戦や成長の機会をご用意しています。

KANDOU COMPANYー お客様、社員、株主へ感動を届ける会社 ー

プロトソリューションは「KANDOU COMPANY(感動カンパニー)」を企業目標とし、関わるすべての人に感動を届ける企業でありたいと考えています。
 今、日本は多くの社会問題に直面しています。当社は、特に生産人口の減少問題をデータとテクノロジーで解決することを目指した事業展開をしていますが、根幹にあるのは「小さな感動を大切にする」という思いです。

 感動を生み出すためには、まずポジティブであること。そして自分自身の可能性を信じ、挑戦することが重要です。自ら挑戦し、社員も企業も成長し続けることで、より多くの感動を生み出すことができます。
 そのためには、最前線でサービスづくりに関わる社員一人ひとりが、顧客志向を理解しながら、自らの変革を楽しみ、チームで共に心を震わせる経験が必要です。

 当社は、求める人物像として「何事にも前向きに取り組める人」「現状に満足せず、向上する意欲がある人」「自分の可能性を信じ、諦めない人」の3つを掲げています。
 設立から18年目を迎える企業であり、企業としてはまだまだ成長をしていくことを目指しています。そのためには、会社の一員として働く社員一人ひとりが、自律的に成長を遂げていく必要があり成長し続けるためには、この3つが不可欠だと感じているからです。

 「学生生活で学んできた知識を活かしたい」「全くの未経験だけど、チャレンジしたい」といった、一人ひとりの個性や挑戦したいという「想い」を全力で応援する組織風土やフォロー体制があります。

 挑戦の先には、感動から生まれる新たな未来が待っています。
自らの成長にワクワクしながら、「KANDOU COMPANY」をもとに目指していきましょう。

会社データ

プロフィール

■データ×テクノロジーで未来を創る!設立以来成長を続ける、プロトグループのIT企業■
 当社は自動車関連情報「カーといえば、グーネット」等を展開する、「プロトコーポレーション」の100%子会社です。5つの事業領域を展開し、幅広い領域でトータルソリューションを実現しています。私たちはデータとテクノロジーで地域・社会に貢献することを目標に、仙台からエンジニアとして誇りを持てるサービスづくりを目指しています。
 2007年の設立以来、成長し続けており、2022年度で売上100億(プロトソリューショングループ連結)を突破いたしました。グループ会社と共にさらなる事業拡大を続けています。

■開発に関わる規模は日本全国!挑戦と成長の機会は無限大■
 グループのクルマ情報メディアのサービス開発に加え、toB自社プロダクト、先端技術開発チームを持つ会社。グループの一員とした当社が開発に携わるサービスを利用するお客様は、全国各地のユーザーや販売店の方です。また自社サービスとしてプロダクト開発も行っており、経験豊富な開発経験を積むにはうってつけの挑戦の場があります。
 今後も成長を続け、ここ仙台から開発者としてITを駆使し、人に影響を与えるコンテンツ・サービスづくりを目指しています。

■成長支援、福利厚生などの社内制度が充実。最大限の力を発揮できる環境■
 当社には一人ひとりが能力を最大限に発揮できるように、工夫された成長支援・福利厚生・人事諸制度などの社内制度をご用意しております。入社後は2か月にわたる新入社員研修のほか、ヒューマンスキル研修やキャリア研修等をご用意し、成長支援を行っています。資格取得祝い金や表彰制度など、社員の頑張りをしっかりと還元してモチベーション高く仕事に取り組める環境です。
 また、産休・育児休暇制度の取得率は女性100%、男性の育児休暇取得率は88%と非常に高いです。リモートワークの導入や出産・育児に様々な支援制度など、ライフスタイルに合わせて安心して働くことができます。

正式社名
(株)プロトソリューション 【仙台本社】
正式社名フリガナ
プロトソリユーション
事業内容
当社は、(株)プロトコーポレーションの100%子会社で沖縄・仙台・東京・ベトナムに拠点があります。

企業目標である「KANDOU COMPANY(感動カンパニー)」を
実現するために5つの事業領域を展開しています。

・デジタルマーケティング事業
・ITインテグレーション事業
・ユーザメディア・エンターテインメイント事業
・コミュニケーションサポート事業
・人材支援事業

PHOTO

2030年に向けてますます大きくなる「生産人口減少問題」について、私たちはデータとテクノロジーで解決する企業を目指しています。

本社郵便番号 984-0051
本社所在地 宮城県仙台市若林区新寺1-3-45 AI.Premium 4F
本社電話番号 022-781-9047
創業 2007年
設立 2007年4月3月
資本金 1億円
従業員 455名(2024年1月1日時点)
売上高 111億円(2023年度3月期)
事業所 【沖縄本社】
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-25 プロト宜野湾ビル
TEL(098)890-2400 (代) FAX(098)890-2404

【沖縄第2ビル】
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-14 プロト宜野湾第2ビル
TEL(098)890-2700(代) FAX(098)890-2710

【仙台本社】
〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺一丁目 3-45 AI.Premium4F
TEL(022)781-9047(代) FAX(022)292-7661

【東京支社】
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿六丁目18番1号
住友不動産新宿セントラルパークタワー30階
TEL(03)3343-2100 (代) FAX(03)3343-2077
関連会社 (株)プロトコーポレーション
(株)オートウェイ
(株)タイヤワールド館ベスト
(株)グーネットエクスチェンジ
(株)プロトリオス
(株)カークレド
(株)プロトベンチャーズ
(株)沖縄コールスタッフサービス
(株)アソシエ
(株)オニオン
コスミック流通産業(株)
沖縄バスケットボール(株)
株式会社観光経済新聞社
平均年齢 35.6歳
沿革
  • 2007年
    • 沖縄県宜野湾市に株式会社プロトデータセンター設立
  • 2011年
    • 9月 クルマ情報誌「Goo沖縄版(現・グー沖縄版)」創刊
      11月 沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業認証取得
  • 2013年
    • 2月 不動産情報誌「GooHome(現・グーホーム)」創刊
  • 2015年
    • 8月 子育てサポート企業として「くるみんマーク」取得
      9月 平成27年度 沖縄県障害者雇用優良事業所 「沖縄県知事賞」受賞
  • 2016年
    • 10月 株式会社プロトデータセンターと株式会社アイソリューションズが合併し、株式会社プロトソリューションに商号変更
  • 2017年
    • 2月 ITインテグレーションオフショア(ベトナム)開発を開始
      8月 “宜野湾西海岸を、ITビーチに。”をコンセプトとした
         ラボスペース「CODE BASE OKINAWA」オープン
      10月 株式会社沖縄コールスタッフサーヒスの株式を取得(子会社化)
  • 2018年
    • 9月 女性活躍推進企業として「えるぼし(三つ星)」認定
  • 2019年
    • 4月 厚生労働省 沖縄労働局の「ひやみかち健康経営宣言」に登録
      10月 株式会社アソシエの株式を取得(子会社化)
      10月 シェアサイクル事業「CYCY(サイサイ)」開始
  • 2020年
    • 2月 受付クラウドシステム「ラクネコ」提供開始
      3月 SDGsの普及活動を行う企業として「おきなわSDGsパートナー」へ認定
      11月 「イクメン企業アワード2020」特別賞(地方特別)受賞
  • 2021年
    • 4月 感動を共にする、アウトソーシングパートナー「SENZOKU LAB.」リリース
      10月 株式会社プロトソリューションと株式会社ユーザベース、多種多様な経済情報の取得・整理を目的としたジョイントベンチャー「株式会社UB Datatech」を設立
      10月 株式会社オニオンの株式を取得(子会社化)
  • 2022年
    • 4月 営業支援動画サービス「ミセルス」リリース
      7月 プロトソリューション、琉球ゴールデンキングスを運営する沖縄バスケットボール社に資本参加

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 11 23
    取得者 12 11 23
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (11名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新卒フォローアップ研修
・階層別研修
・人事考課者研修
・ビジネスセットアップ研修
・新任部課長研修

●入社後は、入社研修として約1ヶ月間のビジネスマナー研修や基礎技術研修をご用意しています。社会人としての基礎から実践形式で学べるため安心して業務をスタートすることができます。
●部署配属後は、定期的にフォローアップ研修を実施しています。ヒューマンスキル研修やキャリア研修等をご用意し、成長支援を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
●資格取得奨励制度(合格した資格について奨励金や手当を支給)
メンター制度 制度あり
●定期的な人事考課面談を実施しています。面談内にて、先輩社員からのフィードバックを得る機会があります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●新卒向けのキャリア支援の一環として研修期間中のフォロー面談を実施しています。
●研修内にて、社会人基礎力の伸長を図る制度を設け、一人ひとりがしっかり自身の成長を実感できる環境をご用意しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宮城学院女子大学、東北大学、東京理科大学
<大学>
会津大学、青森公立大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、奥羽大学、沖縄国際大学、慶應義塾大学、公立はこだて未来大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、千葉大学、中央大学、都留文科大学、東海大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、新潟県立大学、日本大学、法政大学、北海道大学、北海道医療大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、明治大学、山形大学、早稲田大学、稚内北星学園大学、琉球大学、名桜大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立産業技術短期大学校、都城工業高等専門学校、仙台高等専門学校、東京工学院専門学校、東北電子専門学校

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年
---------------------------------------
  10名  16名  19名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 7 19
    2023年 8 8 16
    2022年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 19 2 89.5%
    2023年 16 2 87.5%
    2022年 10 1 90.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272270/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)プロトソリューション 【仙台本社】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プロトソリューション 【仙台本社】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プロトソリューション 【仙台本社】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プロトソリューション 【仙台本社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)プロトソリューション 【仙台本社】の会社概要