予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして。三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズの採用担当です。2026年卒者を対象に総合職の採用を実施致します。ご興味がある方はエントリーや説明会へのご予約をお願い致します。皆様にお会いできることを楽しみにしております。
「社内でのジョブローテーションのほか三越伊勢丹ホールディングスなどグループ会社にも出向するチャンスがあります。ぜひ様々な経験に挑戦してください」と西久保さん。
2023年に三越は創業350周年、伊勢丹は137周年を迎えました。私たちは、そんな三越伊勢丹グループの人材サービス会社です。現在の主軸は、企業さまにノウハウや成長ツールを提供する人材支援事業と、企業さまに人材をご提供する人材供給事業の2つ。この中で、三越伊勢丹がプロデュースするラグジュアリーコスメセレクトショップ「イセタン ミラー メイク&コスメティクス」の受託を中心とした化粧品・美容人材にかかわる事業については、今後の中心的なコンテンツとして拡大展開中です。またその他、三越伊勢丹グループの人事部門シェアードサービス事業も担っています。私たちの強みは、やはり長年にわたって紡いできたお客さまとの関係性構築・顧客対応スキルのノウハウです。「こころ動かす、ひとの力で。」というグループ企業理念のミッションにも表現していますが、お客さまの潜在意識を図りながらおもてなしを行っていく精神です。この点を高く評価いただいており、実に幅広い業界の企業さまよりお引き合いをいただいています。そんな当社で働く魅力は、まず、三越伊勢丹グループの伝統に培われた誇りと自信を持って仕事をしていただけること。さらには「高感度上質」を求める企業さまと接することが多いため、自らも一流の人間へと成長していくことができるという点です。普段はなかなか接することがない方とも接する中で、自然と自身が磨かれていきます。私たちが新卒採用を本格的に行うのは久しぶりです。化粧品人材事業のようなコンテンツ単位で切り出した人材支援・人材供給事業を、他のコンテンツにも拡大していくため、本格的な募集をすることに至りました。将来的にはこのようなコンテンツの企画や推進を共に担ってくれる人材が欲しいのです。ゆくゆくは会社の将来戦略や事業構想の検討にも携わっていただけるような幹部候補を期待しています。広い視野と、未知の経験にも果敢にトライしていくチャレンジ精神、さまざまな物事を掛け合わせたクリエイティブな発想力を持っている人材とお会いできることを、心から楽しみにしています。(取締役 総務・経営企画部部長/西久保 剛志)
「人」「教育」「コスメ」などの分野で三越伊勢丹グループで培ったノウハウを最大限活かして人を・企業を支えています。
男性
女性
<大学> 明治学院大学、実践女子大学、龍谷大学、明治大学、日本大学、東京農業大学、共立女子大学、立教大学、学習院大学、亜細亜大学、大妻女子大学、東京家政大学、専修大学、青山学院大学、昭和女子大学、成城大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272279/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。