最終更新日:2025/3/1

(株)新晃設備

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
塩ビ管やステンレス鋼管、各種鋼管などを使い分けながら、いかに限られたスペースに効率よく、精確な配管作業が出来るかが、仕事の出来を左右する大きなポイントです。
PHOTO
施工現場は広島市内が中心。大手自動車メーカーや県内の電力会社など、地元の大手企業の工事を請け負っています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系コース(文理不問)
給排水設備や各種配管施工、衛生器具の取り付け工事を行います。仕事を覚えるため現場で配管工の仕事を補助する業務(手元工)からスタートし、作業の進め方や作業に必要な道具、機械の使い方などを覚えていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 配管工

当社の業務内容は、大きく5つに分かれます。

【主な仕事内容】
1 給排水衛生設備工事
新築の住宅施設や大型店舗などの給排水衛生設備の施工を行います。「水」は生活するために必ず必要なものです。配管だけでなく、トイレ、キッチン、洗面所などの住設機器の取り付けも担当します。

2 空調設備工事
病院や福祉施設、さらにはホテルや大型施設の空調設備工事を担当します。設置した配管の中を冷温水が流れ、機器から風を送り、室内の温度を調整します。

3 各種改修工事
主にビルやマンション、工場などの配管周りの修繕や改修工事を行います。古いトイレや洗面所の撤去から設置、配管の更新などが主な業務です。

4 工業用配管工事
大手自動車メーカーやその関連企業など、工場内で使用する配管工事を行います。給排水設備だけでなく、工作機械を動かす圧縮空気や蒸気の配管も担当しています。また、製品や機械の温度を下げるための冷却水の配管設置も行います。

5 住宅リフォーム工事
水と関連している住宅のトイレやバスルームなど水回り関連のリフォーム工事を行います。

【求める人物像】
私たちの掲げる経営理念は、『「利他」の気持ちを大切に丁寧なものづくりに邁進する』です。お客さまや建物の利用者、そして一緒に働く仲間を尊重しながら文理問わず仕事を進めることができる。そんな人材を求めています。

【やりがいや働きがい】
蛇口から水が出る、エアコンで室内を適温に調整する、新しい設備に適した改修工事など暮らしの中でライフラインが当たり前に機能するよう支えることは、大きな責任とやりがいに繋がります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接(人物重視の選考となっております)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

文理不問

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問(未経験でも大丈夫です!教育制度が充実してます!)

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

原則、広島県内勤務、転勤なし、主に広島市内多数

説明会・選考にて交通費支給あり ※面接交通費:40,000円迄 (県外の方のみ)※規定有り、領収書必要
※引越し準備金:150,000円迄(県外の方のみ)※規定有り・賃貸契約書必要
※説明会のみの場合は、交通費支給はありませんが面接共は支給あり(県外の方のみ)
必要な免許・資格 普通免許(準中型MT、原付:尚可)
※下記の補助相談可(会社より取得補助有り)
・例えばAT限定からMTへ ・普通から準中型など
マイカー通勤 可 可能であればバイク通勤及び公共交通機関、マイカー通勤も可(台数制限あり)
※要相談
求人条件にかかる特記事項 現場は広島県内、主に広島市内
・朝、緑井倉庫に集合して各社用車で移動する。もしくは、直接現場に移動する。(出勤)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(既卒者)

(月給)280,000円

270,000円

10,000円

大卒(卒業見込み者)

(月給)280,000円

270,000円

10,000円

短大/専門 (既卒者)

(月給)265,000円

255,000円

10,000円

短大/専門 卒業見込みの方

(月給)265,000円

255,000円

10,000円

 一律通勤手当:4,200円(固定給に含む)「距離や交通手段に関わらず全員に一律支給」
 一律住宅手当:5,800円(固定給に含む)「住宅形態に関わらず全員に一律支給」

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位
(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律通勤手当:4,200円(固定給に含む)
 一律住宅手当:5,800円(固定給に含む)

 ※通勤手当(距離による)
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 78日
休日休暇 週休1~2日(その他)※現場事情による
休暇制度:GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給(有給休暇:10日~20日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金制度あり(勤続5年以上)、退職金共済あり、年齢基準なしで毎年人間ドック受診(基本ドック本人負担なし)健康保険(建設国保に加入)夏季は熱中症対策有(空調服貸与及び毎日スポーツドリンク、アイススラリーを支給)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 広島

広島から転勤なし

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働6.5時間/1日

    (休憩2時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 株式会社新晃設備(緑井倉庫兼事務所)
〒731-0103
広島県広島市安佐南区緑井8丁目2-25
採用担当:高場(携帯080-6332-0345)
固定電話:082-845-5860
URL http://shinkosetsubi.jp/
交通機関 JR可部線「梅林駅」から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)新晃設備

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新晃設備の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ