予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご興味ございましたらお気軽にエントリーをお願い致します!内々定まで最短2週間、選考直結実施中!(マイナビだけでエントリー受付中)当社のご紹介動画も以下リンクよりチェック頂けます!https://youtu.be/ZXduBpHiFKs
大卒初任給28万円以上×残業なし!文理不問で誰でも挑戦できるフィールドです!
業務に必要な配管技能士などの資格については、会社が取得にかかる費用を全面的にバックアップ。
空調設備や給排水設備は、人々が暮らしていくうえで欠かせないライフライン。景気に左右されません!
「長く仕事を続けていけば、この仕事をやってよかったと思える瞬間に、数多く出会えるはずです」(高場社長)
皆さんは「管工事」という言葉をご存じですか。建設工事には土木や建築など多くの専門分野がありますが、私たち新晃設備は「管工事」分野を専業とする会社です。具体的には、マンションや商業施設、学校、病院、工場などの、給排水や空調など、建物を快適に使用するために欠かせない設備の設置と、それらを使用するための配管工事、さらに修理・メンテナンスまでを行っています。主な事業エリアは広島市周辺、大手自動車メーカーの本社工場や広島にある資料館の設備工事にも携わりました。多くの場合、給排水衛生工事や空調工事で水が流れる管は、天井や床下に配管されているため、ほとんど目にする機会はありません。限られたスペースに効率よく適切な管材を設置するためには、高い技術力が求められます。施工後に、配管内の水の流れを確認する際は毎回緊張しますが、想定通りきちんと流れると、無事に仕事を終えることができた安心感を覚えます。私が学生時代に仕事を探す際、基準にしたのが「将来なくならない仕事」ということでした。管工事は、人の仕事がAIや機械に取って替わられる時代の中で、専門知識と技術力、さらにさまざまな現場における経験が求められる仕事。景気動向に左右されず、今後も安定して需要があり続けるはずです。当社では、若手社員への技術指導に力を注いでおり、入社後は、職業訓練指導員や登録基幹技能者などの資格を持った先輩社員のもと、作業の補助をしながら業務内容を覚えていくので、知識がなくても大丈夫です。聞き慣れない専門用語や見慣れない工事現場に戸惑うことがあるかもしれませんが、我慢強く一つひとつの仕事をこなしていけば、5~10年で一人前の技術者に成長することができます。また、業務に必要な配管技能士などの資格については、会社が取得にかかる費用を全面的にバックアップ。技術を修得し、手に職をつけることができれば、あなた自身の財産となるに違いありません。(代表取締役社長 高場一浩)
私たちは、空調や給排水設備の設置工事を行っている会社です。住宅や店舗、商業施設、工場などさまざまな建物に空調設備や衛生設備などを設置するため、効率的かつ安全な管の配置を考え、各種配管工事を行います。空調設備や給排水設備は、人々が暮らしていくうえで欠かせないライフライン。新設工事だけでなくメンテナンスや修理などの依頼もあるため、景気に左右されにくく安定して需要があります。
男性
女性
<大学> 広島工業大学 <短大・高専・専門学校> 広島美容専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272313/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。