最終更新日:2025/3/28

(株)東部興産

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅
  • 建築設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
7,000万円
売上高
2,608,550,479円(令和6年3月実績)
従業員
45名(令和5年現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【県内業界トップクラス/福岡県勤務】まちづくり・庭造りを通して住宅産業の発展に貢献している会社です!

<初期配属確約:福岡または大阪>説明会の受付を開始しました! (2025/03/28更新)

こんにちは!(株)東部興産の採用担当です。

この度は、当社ページへお越しいただきありがとうございます。

説明会に関する情報はマイナビページより更新しておりますので、
ご興味のある方はぜひお申し込みください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    造園業の福岡県内売上4位と県内トップクラスの実績を誇るまちづくり企業です(参照:帝国データバンク)

  • 製品・サービス力

    約100戸ほどの土地を仕入れ、土地計画から開発工事、販売、外構のデザイン、施工を一貫して行っています。

  • 職場環境

    大卒初任給26万円~と売上も担保されているからこそ、利益は社員にしっかりと還元しています。

会社紹介記事

PHOTO
福岡県の本社に加えて、大阪府にも拠点を展開している当社。「住宅産業の発展」を理念に掲げ、全国各地へ事業の拡大を図っているようだ。
PHOTO
外構造園土木というニッチな業界で、入社する社員のほとんどが未経験からのスタート。長期的な育成プログラムのもとで、ゼロから専門スキルを磨いていくことができる。

家から「まち」へ、福岡から全国へ、壮大なチャレンジが始まっています!

PHOTO

「人生一度きりなので、一生懸命になれるものを見つけてほしいです。待っていても見つからないので、何でもトライすることが大切です」と白石社長は学生にエールを送る。

●庭やエクステリアのスペシャリストとして活躍中!
当社は戸建て住宅の庭、玄関アプローチ、駐車スペースといったガーデン&エクステリアの設計から施工までを行っています。住宅メーカーごとに家のテイストは異なりますし、その家に住まわれる方の好みも千差万別です。ガーデン&エクステリアのスペシャリストとして40年以上の歴史を重ね、お客様の多様なニーズに対応できるデザインの幅と、施工技術を有していることが当社の強み。戸建て住宅の造園工事では、確固たる地位を確率しています。

●統一感のある街並みを生み出す「まちづくり事業」への挑戦
住宅が建てられるように土地を整える「造成工事」を手掛けられることが当社の大きな特徴です。造成工事から外構工事までワンストップでできる企業は業界内でも多くはありません。その強みを活かし、新規事業として立ち上げたのが「まちづくり事業」です。広大な土地を仕入れて、住宅を建設するための認可手続き、造成工事を経て住宅メーカーへと販売。各住宅の外構工事を当社が行います。広い土地であれば100区画を超える住宅の庭やエクステリアをすべて当社が手掛けることで、統一感のある街並みが完成します。

●全国にワクワクするような“まち”をつくりたい
土地の仕入れから、認可、造成、販売(営業)までをすべて自社で手掛け、さらに外構工事も行うという「まちづくり事業」のビジネスモデルは全国的にみても非常に珍しく、事業開始からわずか数年で急成長しています。住むことが楽しくなるような庭やエクステリアの設計・施工を、福岡から全国へ、住宅からまちへと広げて、ワクワクするようなまちづくりを全国で手掛けていきたいと考えています。

●人生を楽しんでもらうための人財育成が最優先
共に働く仲間には人生を楽しんでほしいと願っています。そのためには、人生の中で大きなウエイトを占める仕事でやりがいを感じることが不可欠です。プロフェッショナルとして成長を遂げ、情熱をもって仕事に取り組めるように、人財育成を最優先するというのが私の経営方針。定型化された教育ではなく、一人ひとりの特性や成長スピードに合わせて、内容や研修期間に柔軟性を持たせた長期的な育成プランで、社員の成長をサポートしています。

代表取締役 白石 武士

会社データ

プロフィール

創業40年を超えた経験と実績で、福岡県ではトップクラスの建設不動産業を営む会社です。
20代から60代まで幅広い年齢層に社員が活躍しています。
年功序列に関係なくスキルアップできる活気のある社風です。

外構事業とまちづくり事業の二本柱で、
外構事業は建売住宅などの外構、宅地造成、エクステリア、造園、土木工事業。

まちづくり事業では宅地開発も手掛け、土地取得、企画設計、宅地造成、販売業務まで一手に行います。
まちづくり事業部で立てた計画に沿って外構事業部が街に彩りを与えて
地域のまちづくり、住宅産業の発展に貢献しています。

福岡で確かな実績を築き、このたび満を持して大阪に進出。
今後更なる全国展開を予定しています。

事業内容
戸建住宅・集合住宅・公園等の外構造園土木・設計施工管理
戸建住宅宅地開発・設計施工管理・コンサルタント業務
不動産買取販売
総合建設業
本社郵便番号 816-0912
本社所在地 福岡県大野城市御笠川4-4-16
本社電話番号 092-503-0168
設立 平成元年10月26日
資本金 7,000万円
従業員 45名(令和5年現在)
売上高 2,608,550,479円(令和6年3月実績)
事業所 ・福岡本社
 福岡県大野城市御笠川4-4-16

・大阪支店
 大阪府吹田市広芝町10-25 第2池上ビル 4D号室

・宇美事業所
 福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘4-2-1

・北九州営業所
 福岡県遠賀郡水巻町猪熊3-2-10

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (14名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修:入社後3カ月~1年
自己啓発支援制度 制度あり
資格試験受験料支援、参考書代支援
メンター制度 制度あり
入社後約4カ月間、年次の近い先輩がマンツーマンでサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、佐賀大学、兵庫県立大学、琉球大学、芝浦工業大学、東京農業大学、九州産業大学、九州国際大学、久留米大学、大阪学院大学、純真学園大学

採用実績(人数) 2025年(予)1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272422/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)東部興産

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東部興産の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東部興産を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)東部興産の会社概要