予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
※会社説明会受付中※「IT業界に興味がある!やってみたい!」そんな方大歓迎!こんにちは!株式会社アソシエートソリューションズで採用担当をしている遠藤と申します。今回、新卒の皆様を対象に、募集を行うこととなりました。■アソシエートソリューションズってどんな会社?・大手企業のシステムやアプリケーション開発に携わる企業!・エンジニア職を採用中。・宮城県仙台市で働きたい方歓迎!少しでも興味をお寄せいただけましたら、まずは説明会ご予約をお願いします。
2024年度の月平均所定外労働時間は6時間と短く、ワークライフバランスの取れた職場です。
地域密着型の活動と並行して、大手企業や自治体、官公庁などとの取引もしています。
技術的な知識やスキルを向上させるための資格取得支援や学習機会で社員の成長をサポートします。
栃木県出身の永野部長。都内の工業大学を経て就職後、仙台にJターンして現職に。自分の気持ちに向き合い誠実に打ち込んで成果を挙げることをモットーに日々研鑽を重ねる。
▼地元の発展に貢献しながら世の中を快適に当社は、社員数約20名のシステム開発会社です。その小回りのよさを存分に活かして地元・仙台の小売店や中小企業のWebサイトやECサイト、各種社内システムなどを構築。こうした地域密着型の活動と並行して、大手企業や自治体、官公庁などの大規模システムの開発・運用に至るまで、幅広い業務を展開しています。地元に軸足を置き地域経済の発展に貢献しながら、国内外で活躍する大手企業とのお取引きを通して、世の中に役立つ便利で快適な仕組みづくりに尽力しています。設立20周年を目前に控えた今、未来に向けてさらなる一歩を踏み出そうとしています。▼若手社員が中心の風通しの良い社内環境20代から30代の若手社員が半数を占める当社は、風通しのよさが自慢。約8割の社員がお客さま先に常駐している関係上、日常的に会って話をする機会は少ないですが、月に一度実施している定例ミーティングで交流の場を設けています。また、宮城県が認定する「女性のチカラを活かす企業」としてワークライフバランスの実現に注力。週休二日や有給休暇、産休育休の取得、無理な残業の廃止、時短勤務など、各自のライフスタイルに合わせた働き方の環境づくりにも取り組んでおり、当社を語る上で欠かせない要素の一つです。▼コミュニケーションを活かし活躍できる若手に期待システム開発は黙々と作業するのではなく、チームメンバーやお客さまとコミュニケーションを取りながら問題点や不具合を解消していくことが求められます。みなさんがイメージしているよりもコミュニケーションとチームワークが不可欠なのです。また同時に、「この作業が、お客さまにどんなメリットを生み出すのか」「これによって世の中がどれだけ便利になるのか」と主体的に考えることも必要です。コミュニケーションとチームワークを積極的に図りつつ、主体性を持って仕事に対応できる方。こうした若手の力がこれからの弊社には必要不可欠であり、会社の成長を促してくれるのだろうと考えています。<永野 雄一 システム部 部長 工学部システム工学科卒/2016年入社>
(株)アソシエートソリューションズは、情報通信業として2005年に設立しました。私たちの仕事は、大手企業や組織から依頼された案件やプロジェクトを支援すること。お客様のニーズを理解し、チームでの協力を通じて信頼性と技術性の高いテクノロジーソリューションを提供しています。技術的な知識やスキルを向上させるための積極的な資格取得支援や学習機会で社員の成長をとことんサポート!入社後は、実務経験を通じてテクノロジーや業界の知識を習得していただきます。プロジェクトチームの一員として、実際の業務に取り組みながら、自身の能力を発揮することができます。また、当社の社風はオープンで協力的であり、社員同士の意見交換やアイデアの共有を大切にしています。お客様との信頼関係を何よりも重視し、高い技術力で「満足のいく結果」を追い求めるIT企業。 チームワークを重視し、成長と学習に意欲的な方々を大歓迎!新卒の皆さんが自身の能力を発揮し、実績を積みながらキャリアを築くことができる環境が整っています。アソシエートソリューションズとともに、進化を続けるIT社会の未来を築いていきましょう!
男性
女性
<大学院> 日本大学 <大学> 宮城学院女子大学 <短大・高専・専門学校> 宮城県立白石高等技術専門校、東北電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272687/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。