予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新生FENとして本格的に新卒採用活動始動!皆さまとお会いできるのを心待ちにしています!弊社採用HP:https://www.kfen.co.jp/recruit/
2023年度の年平均有給休暇取得日数は14.7日と多く、休暇を取りやすい環境です。
時差出勤制度や在宅勤務、充実した教育研修制度や家賃補助、退職金制度等があります。
電力・通信という二大インフラを構築し、社会の未来を支える誇りある仕事です。
「人間の体でいえば、電力インフラは“血管”、通信インフラは“神経”です。社員一人ひとりが誇りと情熱を持って仕事に取り組める会社を創り上げていきます」(丹社長)
■エネルギーとネットワークで未来を築く私たち(株)FENは、「エネルギーとネットワークで未来を築く」をコンセプトに掲げ、「電力インフラ」ならびに「通信ネットワーク」を構築しているエンジニアリング会社です。当社の強みは、社員約120名という中小規模の会社でありながら、EPC(設計・調達・建設)の全てのプロセスを自社で一貫して手掛けられる点です。もう1点は、もともとメーカーを母体として発展を遂げた会社であることから、電力ケーブルや通信ケーブルといった製品の本質を熟知したメンバーが揃っている点にあると自負しています。また、15万4000ボルトという特別高圧のケーブル工事を担うことができる、数少ないエンジニアリング会社の一つでもあります。■「人が財産」。安全を追求しながら、変革により成長を創出こうした強みを発揮することができるのは、「人」の力があってこそです。一言でいえば、当社は「人が財産」の会社です。安全を最優先とし、より徹底的に追求しながら、技術革新や新たなビジネストレンドを細かにキャッチアップしながら変革を続け、さらなる成長を創出していく方針です。具体的な計画としては、「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、洋上風力発電を中心とした次世代電力ネットワーク向けの送電網の構築に注力して行きます。また、通信エンジニアリング事業では、政府が進める「デジタル田園都市国家構想」を後押しすべく、光ファイバや5Gをはじめとするデジタル基盤の整備を推し進めていく計画です。■求められるのは主体性、柔軟性求められるのは、「主体性」と「柔軟性」を兼ね備えた人財です。周囲の意見にしっかりと耳を傾けながらも、自分の頭で考え、行動する力です。状況の変化に合わせて進むべき方向性を修正しながら、「夢」を持って仕事に取り組んでもらいたいと考えています。「夢」を実現するために「理想」を掲げ、「計画」を立てて「実行」することで、成功をつかんでもらいたい。すべての社員に幸せな人生を歩んでもらいたい。これは私の「夢」でもあります。代表取締役社長 丹 正之
大手電力・通信事業会社工事の長年にわたる実績を踏まえた、たしかな技術力で、未来へとつなぐ電力・通信ネットワークをささえます。会社紹介動画https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=25s272716vod01
男性
女性
「FEN」として新たなスタートを切ってから初めての新卒採用になります。新卒一期生として、ぜひ仲間入りしませんか!(前身の会社では全国 国公私立大・高専より採用しております。)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272716/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。