予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
\採用スタートしました/北海道で働きたい!やりがいのある仕事がしたい!地域に密着した仕事がしたい!当社はそんな方を積極的に募集しています!少しでも興味持っていただいた方は、セミナー画面から随時説明会を受付中です!地方就職の魅力を最大限にお伝えします!皆様にお会いできることを楽しみにしております!
◆北海道働き方改革推進企業【シルバー認定】◆健康経営優良法人認定
◆社食サービスあり◆急な病気や怪我に備えた「働けないときの保険」に全社員加入
◆積極的な育成支援でキャリア形成!分からないことを放置せず成長に繋げます!
「当社には真面目で責任感のある人が多い。各々がプロフェッショナルとして現場を進めてくれるので、会社として制度面から全面的にサポートしたいです」と清水さん。
当社は1921(大正10)年の創業以来、北海道オホーツク地方の津別町に根ざし、土木、建築、設備の各分野から総合的に地域の暮らしを支えてきました。総合建設業として工事の大部分を自社で一貫して施工できることや、長い歴史で築き上げた地場力を最大限に活かした全社的な”総合力”が当社の強みです。他にも、農地の生産性向上に向けた圃場整備や冬場の除雪業務、空き家のリノベーションなど、地域課題に対応した事業も広く展開しています。当社は津別町の水道指定業者でもあり、漏水等の緊急案件にも柔軟に対応できる組織力の高さも、公共・民間を問わず評価をいただいているポイントです。私自身は前職で理学療法士として10年間勤務し、2019年に家業を継ぐため転職しました。入社後、社内に資格取得制度を導入し、まずは私自身が利用し1級土木施工管理技士や1級建築施工管理技士を取得しました。現在は異業種で得た視点から組織改革に取組み、社員が働きやすい制度や環境の整備に注力しています。ICTによる現場の省力化や効率化を進めると共に、残業時間の削減や完全週休二日制を導入。社内の有給取得率も高水準を維持し、ワークライフバランスに優れているのも当社の強みです。また、医療職で得た経験を活かし「健康経営優良法人」の認定を取得し社員の健康増進に努めています。その一つが福利厚生として社員の皆さんに低価格で健康的な食事を提供する置き型社食サービスの導入です。その他にも、社会保険に加え、万が一の病気やケガに備える「働けないときの保険」を導入し全社員が加入。日々過酷な現場で働く社員一人一人に対するサポートを手厚くし、安心して長く働ける職場環境を整備しています。これらの取組みや健全な経営基盤が評価され、「北海道働き方改革推進企業シルバー認定」「北海道元気カンパニー」「女性の活躍推進企業」の認定などを受けています。オホーツク地域は自然環境に恵まれ、近年は観光地として開発が盛んです。世界遺産知床や国立公園に近い一方、空港とのアクセスも良く、都心との往来も良好です。当社では道内在住の方はもちろん、北海道に移住したい方にも働きやすく学びやすい環境を用意しています。私たちの最大の使命は地域のインフラを守ることです。数年後にはインフラ事業の幅を拡大し、地域の暮らしをさらに安全で豊かなものにしていきたいと考えております。【取締役副社長/清水 開】
1921年の創業以来、地域に根ざして創業104年を迎えました。これまでの歴史を守りつつ、社会の変化に柔軟に対応し地域の発展に尽力して参りました。これからも社会に必要とされる企業であるため、地域のニーズに応え続けます。
地域未来を牽引する企業へ
男性
女性
<大学> 中央大学、室蘭工業大学、日本医療大学、人間総合科学大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272795/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。