最終更新日:2025/4/28

(株)J.CONSIS

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング
  • 建設

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

発注者支援業務について

  • K.N
  • 32歳
  • 名城大学
  • 理工学部 環境創造学科
  • 工事監督支援業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名工事監督支援業務

  • 勤務地愛知県

1日のスケジュール
8:45~

■始業
 メールのチェック、工事情報共有システム(ASPer)の確認を行います。

10:00~

■立会
 対象箇所の出来形確認や品質試験等の立会確認を現場にて行います。
 項目内容によっては、遠隔リモートによる立会も行っています。

12:00~

■昼食
 お弁当を食べます。予定の都合によっては外で食べます。

13:00~

■図面チェック/資料作成
 担当工事の図面をチェックしたり、指示・協議に必要な資料の作成を行います。
 発注者からの依頼作業等も含まれます。

15:00~

■工事発注及び変更内容に伴う積算
 工事発注に必要な図面の作成や変更数量のとりまとめをします。
 施工方法や適用歩掛の条件整理をし、積算を行います。

17:45~

■退社
 後片付けと明日の準備を行い、帰宅します。

この会社に決めた理由

自身のワークライフバランスを重視した働き方を選びたかったため、経験職であった建設業界で転職活動をしていた中で入社を決めました。


今の仕事のやりがい

国土交通省や独立行政法人水資源機構などの国の行政機関が発注する大規模な公共工事に関わることが多いため、
社会貢献を感じやすいことがやりがい・魅力の1つと考えられます。


オフの日の過ごし方

会社の行事を除き、基本的に土日は休みが取れるため、家族や友人と一緒に時間を過ごしたり、旅行に出掛けたりしています。
また、個人的な趣味(ソフトボール、筋トレ、ロードバイク)を楽しんだり、資格勉強をして自己研鑽に励んでいます。


学生へのメッセージ

就職活動は、本当にやりたいこと、それを実現できる場所を見つける良い機会です。
少しでも興味のある会社があれば、インターンシップ参加やOB・OG訪問することをお勧めします。
実際に働いている人に仕事に対する考え方や実現したいことを聞いてみることで、
自分と似た考えを持つ人を見つけたり、逆に自分のやりたいこととのギャップに気付けたりすると思います。
皆さんの就職活動が成功することを願っています。


  1. トップ
  2. (株)J.CONSISの先輩情報