最終更新日:2025/7/3

市栄産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 紙・パルプ
  • 商社(紙・パルプ)

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,000万円
売上高
3億5,000万円
従業員
22人
募集人数
1~5名

お客様のご要望に沿った“オーダーメイドの回収”を行なっております。#内々定まで最短2週間 #スピード採用実施中!

採用担当者より、就職活動中の皆様へ スピード採用実施中 (2025/07/03更新)

 ~内々定まで最短2週間!~


市栄産業の採用募集ページをご覧いただき、ありがとうございます。

夏採用実施中のため、ご興味のある方は是非エントリーください!

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
「日本一きれいな工場」を目指す同社だけに、オフィスも清潔で心地いい。ベテランから若手まで在籍するが世代や立場の垣根もなく、フランクで風通しの良い職場だ。
PHOTO
本社所在地には多くの製紙工場があるため、古紙と廃棄物処理の両方に対応できるのが同社の強み。新しい再資源化の事業に乗り出すなど、さまざまな可能性が広がっている。

廃棄物処理と資源リサイクル。社会課題を担う当社で、幹部候補生として成長!

PHOTO

「お客さまのほうから『ありがとう』と言われる仕事なのでモチベーションが高まります」と市川専務。次代の市栄産業はもちろん業界の将来ビジョンも描いている。

静岡県富士市は、全国でも有数の紙のまち。この地で当社は、古紙の回収とリサイクルを出発点に、今では幅広い廃棄物を取り扱っています。ゴミの処分には法律のもと、様々な許認可が必要になりますが、当社は富士市をはじめとする5つの自治体の認可事業者として、スーパーやコンビニ、工場、飲食店といった事業系の一般廃棄物、および産業廃棄物の収集・運搬を行うほか、富士市では家庭から出るゴミの回収も委託されています。取り扱いが難しい医療廃棄物を運搬できる許可も持っています。

同時にリサイクル事業にも力を入れ、古紙はもちろん産業廃棄物を自社工場で中間処理。特にペットボトルなどのプラスチック素材のリサイクルに力を入れています。廃棄とリサイクルの両方ができるのが当社の強みで、今後は古紙や廃プラからRPFという固形燃料をつくる新事業にも着手。RPFはサーマルリサイクルのエネルギーとして産業界のニーズが高まる注目製品であり、地元の製紙工場に使っていただいて地域に貢献したいと考えています。

こうした事業の安定継続と拡大に向け、当社ではこのほど初めて新卒採用を開始します。総合職の幹部候補生として主に営業活動を行い、ゆくゆくは私の右腕として活躍してほしいと期待しています。自社事業の発展に加え、私たちが今後目指しているのは廃棄物処理業のイメージアップ。まずは日本一きれいな工場を実現し、明るく清潔な現場から1つひとつ取り組んで業種のイメージを変えたいとチャレンジしています。仕事に必要な知識は入社後にイチから教えますので、求める人材は、そんな私たちの姿勢に共感してもらえる熱量の高さが第一。そのうえで時間を守る、誠実に仕事に向き合うといった、人としての基本が備わっている方なら大丈夫です。仕事に必要な資格取得にかかる費用は全額補助するなど社内制度も整っているため、「こんな風にステップアップしたい」を追求しながら成長できます。

少数精鋭の当社は若手からベテランまで、自由に言いたいことが言い合えるフランクな社風。またゴミ処理やリサイクルは重要な社会課題ですから、その処理を担う私たちにお客さまは自然と心から感謝してくださいます。想像を超える手応えのあるやりがいが、当社ならきっと見つかるはずです!
〈専務取締役 市川智将〉

会社データ

プロフィール

産業、流通そして消費の構造が大きな変化をとげているいま、
企業の責任は、単に商品の生産やサービスの提供だけにとどまりません。
そこから発生する、古紙やゴミ、産業廃棄物の処理、そして再利用への道。
さらには機密文書などの処理までに含めた、企業活動における最終分野までのクリーンな対応が求められています。

市栄産業は、早くから地域と時代のニーズに応えられるリサイクルシステムに取り組み、実践してきました。弊社の役割は資源の保護だけではなく、常にコスト削減の結果をともなうものでなくてはなりません。
それが本当の意味での、社会還元と考えるからです。

トータルリサイクル提案によってお客様や社会に役立てる様、取り組んで参ります。

■金融、ホテル、アパレル、化粧品、スポーツ、食品、アニメ、ゲームなど様々な業界に興味がある方が弊社にご応募いただいております。

事業内容
●一般廃棄物収集運搬業
●一般廃棄物処理業
●産業廃棄物収集運搬業
●産業廃棄物処分業
●古紙原料売買
●各種紙製品の販売
●廃棄物リサイクル事業
本社郵便番号 417-0061
本社所在地 静岡県富士市伝法3752-3
本社電話番号 0545-52-5516
設立 1976(昭和51)年4月
資本金 1,000万円
従業員 22人
売上高 3億5,000万円
主な取引先 行政、工場、スーパー、百貨店、飲食店、一般企業
関連会社 (株)市川商店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(営業研修、現場研修)
自己啓発支援制度 制度あり
運転免許補助制度…中型車、大型車を取得する場合、会社が全額補助します

資格取得支援制度…資格取得に関わる勉強代、試験費用などを会社が負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
獨協大学、東洋大学、東海大学、日本大学
<短大・高専・専門学校>
杉野服飾大学短期大学部

採用実績(人数) 新卒採用初めての為、実績なし
採用実績(学部・学科) 経済学部、法学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273309/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

市栄産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン市栄産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

市栄産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 市栄産業(株)の会社概要