予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【おまかせする仕事内容】自社サービスのシステム開発プロジェクトで、開発業務を担当していただきます。機能追加開発やバージョンアップ、保守サポート開発などに加え、適性に応じてお客様との打合せなど上流での要件定義もお任せします。ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして、大規模なシステム開発を担当いただくことも可能です。全国の自治体や金融機関に向けて、業務改善のための開発を行っています。自治体向けに開発した、ふるさと納税業務管理システム(ふるさと納税do)は、あらゆる機能を極限まで自動化することで、ふるさと納税に係る自治体職員様の業務を軽減し、現在では全国の7割以上(※)の自治体に利用されています。(※)2024年12月自社調べほかにも金融機関向けの業務改善支援サービスや、AIによる「ロボットコールセンター」など、独自の自社開発システムを提供。最新の技術を活用しながら、お客様の思いや希望を直接サービスへ反映させられるポジションです。【自由度の高い社風】「リーダー」と「メンバー」という業務上の区分け以外に上下関係がなく、全社員が「さん付け」で呼び合うフラットな雰囲気です。社歴を問わず、気軽に意見やアイデアを出しやすい環境なので、分からないことがあれば、チームメンバーに何でも聞いてください。オフィスカジュアルを採用し、髪型・ネイルも自由です。土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も少なめ。【入社後は】基本的にOJTで、実際のプロジェクト実務を通して業務の流れを学びます。シンプルな言語で開発効率の向上を進めており、新技術も身につけやすい環境。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会へご参加いただいた方へ、選考のご案内をしております。会社説明会へのご参加が難しい場合は、個別でも対応しておりますので、別途ご相談ください。
【必須スキル・知識】・基本的なプログラミングスキル(次のいずれか:PHP、Java、HTML、CSS、JavaScript(TypeScript)、Python)・基本的なデータベースの知識(SQL)・Linux/Unixの基礎知識・コンピュータネットワークの基礎知識【望ましいスキル・経験】・CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、CircleCIなど)の使用経験・AWS(または他のクラウドサービス)の基本的な操作経験・バージョン管理ツール(Git)の使用経験・Webアプリケーション開発の基礎知識・大学の授業や卒業研究課題でのプロジェクト経験
理系学部
システムエンジニア、プログラマ(大卒・高専4年卒)
(年俸)3,600,000円
221,965円
78,035円
諸手当(一律)/月:固定残業代※初任給(大卒・高専4年卒)300,000円/固定残業代(45時間78,035円)を含む※超過分は全額支給「基本月額」は手当を除いたひと月当たりの支給額です。※賞与は全て、記載の年俸とは別途支給いたします。※既卒は最終学歴に準ずる
3ヶ月(条件に変更はなし)
※初任給(大卒・高専4年卒)300,000円/固定残業代(45時間78,035円)を含む※超過分は全額支給
◇ 社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)◇ 交通費支給あり(上限3万円)◇ 資格取得支援手当あり◇ 服装自由